7月21日は何の日ですか?

はじめ! おはようございます! 今日も絶好の部活日和ですよ!」

 

 生徒会室を訪れると笑顔で挨拶してくる了華りょうか

 因みに大きな麦わら帽子を被っている……制服に麦わら帽子って何かいいな。

 あ、我が校の女子学生服は聞いて驚け、絶滅危惧種のセーラー服だ。

 

「さて、はじめ? 今日は何の記念日か知っていますか?」


 机に置いた蓋付きバスケットへ目を向けながら、そんな質問をしてくる了華。

 あぁ、それ毎回やんのな。まぁ、いいけど。

 しかし、今日はそれを訊いた事を後悔するぜ、幼馴染様よ。


「おう、今日は【神前結婚記念日】だろ、お嬢様」

「そう! そうですはじめ! また予習をしてくれたんですね!」


 俺の答えに嬉しそうに笑う了華。

 ははっ、笑っていられるのも今の内だ。


「でも、今日はですね――「あぁ、そんでもって祝う準備もバッチリだ!」

 

 了華の言葉に割り込み、俺は廊下の段ボールを室内に運び込む。

 それを見て若干戸惑った様子の幼馴染様。


「えぇ? は、はじめ? その大きな箱は何なんですか?」

「あ? 衣装だよ、衣装」

「衣装? え? はじめは何をするつもりなんです?」

「何って、に決まってんじゃねーか」

「――――!!」


 その一言でポンッと顔を真っ赤にする幼馴染様。

 おうおう、初心な反応だね、全く。

 

「な、な、な」


 驚きで未だに上手く喋れない幼馴染様に俺は丁寧に説明してやる。


「だってよ、お嬢様。実際そういうPR活動してたらしーじゃん? なら、記念日部の俺達がしない訳にはいかねーだろう?」


 ニヤリと笑ってそう言うと、麦わら帽子を両手で押さえ、俯き表情を隠す了華。

 

「ま、まだ……まだ早いと……思うんです……折角の衣装ですから……着てみたいですけど……でも、でも……だ、ダメです、絶対です」


 左右に小さく揺れながら、か細い声でそんな事を言うお嬢様。

 やべーなんだ、この可愛い生き物。

 予想外の反応に無言になっていると、おずおずとした様子で顔を上げ、


「お、怒ってますか? は、はじめが折角衣装まで準備してくれたのに……」


 上目遣いで尋ねてくるお嬢様。おう! それは反則じゃねーかな!? 

 幼馴染耐性があるはじめさんでも思わずドキッとなったわ!

 五月女了華さおとめりょうか、恐ろしい幼馴染だぜ、全く。


「あー、いや。怒ってねーよ。そうだな、まだ早かったな、うん」

「はい、まだ早いですよ……」


 俺の言葉にどこかホッとした様な、けれど少し残念そうな感じで返事をする了華。

 うわっ、やっべー。120%自業自得なんだが、すげー妙な雰囲気だ。

 こ、ここは話題を変えねば。


「お、お嬢様? 因みに今日は何の記念日を祝う予定だったんだ?」


 大体の予想は付いているが、敢えて訊く。

 俺も一応は真面目に調べてんだよ。

 すると、少し気恥かしそうに俯いて答える了華。


「きょ、今日は【自然公園の日】なんです……だから、はじめと二人で近くの自然公園へ遊びに行けたらなーって……思ってたんですけど……」


 オージーザス。俺は馬鹿か、こん畜生。

 普通に自然公園へ行けば何もなかったのに……。

 神前結婚記念日のせいで変にってのを意識させちまったじゃねーか!!


「お、お弁当も準備したんですよ……はじめが小さい頃に大好きだった卵サンドを頑張って作ってみたんです……美味しくできたかは分かりませんけど」


 そう言って自信なさ気にバスケットを両手で持つ了華。

 チッ。色々考えるのは面倒だな。

 あ? 考えるより体動かすタイプなんだよはじめさんは! 悪いか!?

 俺は了華からバスケットを奪うと、生徒会室のドアへ向かって歩き出す。


「は、はじめ!? ちょっと何処へ行くんです!?」

 

 それに戸惑った様子で声を上げるお嬢様。

 あ? 何処へって決まってんじゃーか。


「行くんだろう? 自然公園。早く行かねーと昼になんぜ」

「え、でも、でも……」

「お嬢様が行かなくても俺は行くけどな?」

 

 ドアを開け、廊下に出ると、


「ま、待って下さい、はじめ! 私も行きます!」

 

 慌てて追いかけてくるお嬢様。

 しかし、隣には並ばずに数歩後ろをついて来る。

 早くいつもの調子に戻って欲しいんだがなぁ……はぁ、お嬢様マジ面倒。


 その後、自然公園に着くとようやく了華は普段の調子に戻ってくれた。

 もう、あの手の悪戯はしないと心に誓ったね、俺は。

 あ、因みに例の段ボールの中は空だ、空。結婚衣装とか普通持ってねーよ。

 少し考えれば分かるだろう……お嬢様。

 

【部活メモ】

7月21日

◎神前結婚記念日

 1900年に現在の東京大神宮が神前結婚式のPRを始めた事による。

この年の5月10日に「皇室御婚令」が発布され、皇太子の御婚儀が初めて宮中賢所大前で行われた。これを切っ掛けに国民の間で自分も神前で結婚式を! という気運が高まったらしい。

 そして各界のお偉いさん呼び、翌年の3月3日には模擬結婚式を開催したというのだから、この神社は中々の商売上手ではなかろうか?

 

◎自然公園の日

 1957年のこの日、「自然公園法」が制定された。

 法律の種類は環境法。

 主に自然公園の指定や自然環境の保護、利用について定められている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る