第2話 異世界重機バトル、神聖獣騎闘技 ②
俺がいかにも剣と魔法なこの世界へ、来訪者として訪れることになったのは数ヶ月前。
特に招かれたくて招かれたわけではないので、この世界の神様もしくは日本の神様には文句しかない。
あなたの国の民が、よその世界の神から拉致られたよってな。
代わりに感謝する相手といえば、今ご厄介になっているエリッタとその爺ちゃんである。
ほんと、神様仏様、獣人様だ。
俺は異世界転移なんてものをマンガとかで見かけたりもしていたが、まさか自分がその境遇になるとは思ってもみなかった。
んで、てっきり異世界なんてところへ飛ばされようものなら、「おお、さすが異世界から呼び寄せた勇者!」的扱いで、混沌とした世界を主人公補正で無双しまくり世界を救うんだろう展開が待っているかと思いきや、こんな別世界まで来て「なぜにドラグショベルなんぞに乗って闘わなきゃならん」状態だ。
「ま、『異世界旅行券』のためだから、目的ははっきりしてるけどさ……」
「タクミくんどうかしましたか? いつものだらしない顔が、いやに険しいのですよ」
簡易テントを張って機体と整備道具を並べるゴミゴミなここに、俺を気遣う少女の声。
次の闘技までの間、整備テントの隙間を縫ってくつろぐ俺の顔を、子供の獣人がのぞく。
こっちでリスは見た記憶がないが、栗色の髪からピョコっと出る三角の耳と、
Tシャツの上に着る、ダボッとしたオーバーオールの尻尾穴から生えるボリューム満点のもふもふ尻尾から、エリッタはリス系獣人と勝手に思っている。
他は特に、俺やこっちの人間の少女との違いはない。
そして、エリッタに限ったことではないけど、こっちの人は何かしら神様の紋章を身に着けているな。
エリッタは首飾りにして、エリッタのお爺ちゃんは腕輪として肌身離さず神の印を持っている。
ま、それはそれとして、エリッタはそんじょそこらの少女に比べたら、素晴らしく可愛いやつなのだよ。
気が利くし、謙虚だし、俺を慕ってくれてるし、素直だし、あと爺ちゃん想いのいい子だし。
できることなら俺の小生意気な妹にでも、その爪の垢で丸めた団子を食べさせてやりたいくらいだ。
うむうむ。本日も健気な顔がキュートだぞ、エリッタ。
「俺の顔が険しいだって? そんなことはないない。エリッタを
俺は右手で、よしよしと頭とリス耳を撫でつつ、左手はメインの尻尾へ。
たぶんエリッタからすればダラしなくも映るだろう今の俺の顔こそが、幸せのそれです。
「あ、タクミくん、んっ――んっ。尻尾は、ダメなのです」
「ごめん、ごめん。でもダメと言われれば触りたくなるのが人情ってなものなのだよ」
少々顔を赤らめて、我慢するように体をよじらせるエリッタ。
自分に尻尾がないからわからんが、きっとこそばゆいのだろう。
だがしかし、俺のもふもふへの
この癒され具合。一度覚えたら手放せない。
君が悪いのだ。エリッタがこんな魅惑的な尻尾を持つのが悪いのだよ、がはは。
と、ちょっとした悪代官気分でいた俺に、どわっと湧き起った歓声が遠くから届く。
「どうやら、タクミくんの次の相手が決まったようじゃの」
よっこらせ、とエリッタと同じようにオーバーオールを着る爺さんリスが腰を上げた。
「エリッタ。それにタクミくん。敵情視察をしてくるといい。整備の方は粗方片付いておるしの」
目元に寄せるシワからは、いぶし銀のようなくすみが味わえる。
エリッタの爺ちゃんから言われ、俺とエリッタはテントを出てすぐの闘技場へと向かった。
地方の選抜大会から大人気の重機バトルの獣騎闘技。
どこの誰がこの世界に重機を持ち込んで、闘わせたりをしたのか。
さてさて……と頭を捻っても、俺が知る由もない。
ともあれ、この世界の救世主キリシア伝承の中に、獣騎士というキリシアを守った英雄たちがいて、そいつらが駆ったらしいヘンテコな馬と現代のドラグショベルのシルエットがなんか似ているらしい。
あと、
異文化のとの交流を大切にするキリシアの教えもあり、魔法文化にはない鉄の機械文化は大いに受け入れたようだ。
ついでに他の建設重機もあるんだけど、大会で見かけるのはドラグショベルがほとんどだ。
そんなこんなで、高校の夏休みに小遣い稼ぎで親父の仕事を手伝おうと仕事現場に行ったら、暗転とともに異世界へ放り出され、路頭に迷っていた俺がこうして生活出来ているのにはこの世界のこのような背景があってこそだ。
大した取り柄もなく、子供の頃からちょくちょく乗っていたドラグショベルを操作できるだけの俺。
たまたま親父が建設会社を経営してて、家で遊べる重機があったからこそ良いが、それすらもなかったらと思うと背筋が寒い。
んでもって、鍛冶屋であるエリッタ達との出会いも幸運だった。
二人は店の経営不振を機に獣騎闘技で一旗あげようとしていた。
こっちでは重機の整備は鍛冶屋が請け負う。
請け負う重機が大会などで優勝すれば、「どの鍛冶屋だ!?」になって名が売れる。
そうするとお店にお客いっぱいの繁盛繁盛となる図式だ。
そんな一旗を目論んでいた丁度その時、必要だった重機の乗り手となる俺との出逢いがあったらしい。
俺にはこの獣騎大会本戦の優勝賞品の、『異世界旅行券』を手に入れる目的がある。
このチケットがあれば、異世界日本へ戻れる。
だから俺は勝ち続けなければならないわけだが、俺の勝利は必然、俺に重機乗りの仕事を与えてくれた二人への恩返しにもなる。
「俺がエリッタ達の店を有名にしてやるからな。よし、覚悟は再認識できたし、エリッタ、もふもふしていいですか」
闘技場傍、勝者の白い重機が闘技場から撤退をしようとしている様を尻目に、俺は隣のエリッタにお願いした。
「ダメなのです。モフモフは一回勝ったら、一回だけなのです」
尻尾を抱きかかえながらに断られてしまう。
いけずなエリッタも可愛いな。うむうむ、コロコロしてやりたい。
「それより、敵情視察なのです。タクミくん、ちゃんとサラさんの機体を観察してくれましたか」
「ん? あー、ぱっちり。やっぱお嬢様はお金あるよな、機体の色も麗しゅうございますな」
次に闘う、顔見知りの去りゆく重機は品の良い白を基調としたカラーリング。
対して俺のユンボーくんは、古ぼけた色。
型も古いが、俺は旧式のユンボーの中にはブラックボックス的な物が組み込まれていて、いつか覚醒し最新型を凌駕する! なーんて淡い思いを抱いて乗っている。
「やっぱりタクミくんでした。全然敵情視察になってなかったのです」
と、エリッタが何やら悲しくなることを添えて問うてきた。
うぬぬ、やっぱりなタクミくんはなんだか嫌なので、汚名返上といこう。
「あのさ、エリッタ。サラの奴って、エクステつけてんな」
「えくすて?」
「エクステンションつって、アームの長さを”付け腕”で伸ばしてるってこと。
腕起こしてるから、ぱっと見ただけじゃ解りづらいけど、間違いなく伸ばしてる」
イメージとしては”付け手首”だろうか。
エクステを施すと純正状態よりアームの長くなり、遠くまで
「だったら、攻撃範囲が拡張されているってことになるのです」
「だな」
「うむむ。さすがサラさんやりますね」
サラには『さすが』がつくらしい……。
「まあ、善し悪しがあるんだけどな」
「善し悪し……あ、あれですか、エリッタは、ナガモノは懐への攻撃に対処できないっていうのを聞いたことがあります」
うーん。こっちじゃ日常からモンスターとかに襲われて、剣で戦ったり剣兵で戦争したりしている世界だからそういうのが耳に入るのかなあ。
ま、俺はサムライじゃなくただの重機乗りだから、その辺りの剣豪的発想は皆無です。
「ちょっとは動作に影響するけど、重機は腕さえたためば、エクステだろうと手前に引けるから、エリッタのはあんま関係ないかな」
そう答えれば、なぞなぞを一生懸命考える子どものように、えっとお、えっとお、と頭を抱える獣っ子。
特に意地悪するつもりではなかったけど、悩めるエリッタも可愛いので、しばらく眺めていた。
「降参なのです。エリッタには腕を伸ばす良いところはわかるのですが、悪いところがわからないのです」
「良いところは、範囲だけでなくて威力もかな、悪いところは……整備テントに戻ってから話すよ」
「タクミくんは意地悪なのです」
もうと叩いてくるエリッタの攻撃から逃げる俺。
そのまま、整備テントへと戻る。
野球、もしくはゴルフを知っていればなあ……などと思いつつ、俺は鋼材や木材が散らばる床から、野球バットのくらいの木の棒と、その半分くらいの長さになるもの二つを手にする。
すでに手にしていたソフトボールくらいの丸っこいゴム珠は床に置く。
別にバット代わりの木の棒と、ボール代わりのゴム珠があるからといって野球をしたりはしない。
メンツもエリッタの爺ちゃん合わせても三人しかいないしな。
長い棒と短い棒をエリッタに持たせる。
「さてさて問題です。棒っきれを使い、ここに置いてあるゴム珠を、おもいっきりぶっ叩いて遠くへ飛ばそうとするなら、エリッタは長い棒と短い棒どちらを使いますか?」
俺の問いに、目の前のエリッタは口を尖らせる。
「タクミくんはエリッタをバカにし過ぎのような気がします。試さなくてもわかるのです。ゴム珠が一番遠くへ飛ぶのは長い棒で叩いた時です」
「正解。なんで長い棒?」
「えっと、……理論的なことはわかりません」
「うむ、素直なエリッタは可愛いぞ」
「タクミくん。どうして、長い方が遠くへ飛ばせるんですか?」
「詳しいことは、理科の先生に聞いてください。俺先生は長いバットの方がボールがよく飛ぶ。その理論です」
とまあ、これがエクステの攻撃威力が増す理由で、
「つまりこのことから、サラのエクステ仕様のアームは打撃力マシマシってことですな。次に、善し悪しの悪しの説明をします。はい、棒っきれはその辺に置いて、エリッタは手を出してください」
出されたエリッタの小さな両手を取って、水をすくうようにして胸元でお椀を作らせる。
「いいか、今からエリッタの手の上にゴム珠を置くから、その位置で受け取るんだぞ」
「はい、了解なのです!」
そっと、そこそこに重たいゴム珠をエリッタの手の上に乗せる。
「上手く、乗りました」
「はい、よろしい。では……」
俺はゴム珠が乗るエリッタの両手を自分の方へ引く。
すーとエリッタの腕が伸び、今はぴん、と真っ直ぐに伸ばす両手の先にゴム珠が乗る。
「んじゃ、俺、手え離すけど、この位置で支えるんだぞ」
エリッタの手の甲から俺の手が離れた瞬間、ストンとエリッタの腕が下がり、こぼれたゴム球は床をゴロンゴロン。
エリッタの腕がゴム珠の重みに耐え切れなくなった結果だった。
「どうだった。同じゴム球でも手元と先じゃ重たさが全然違うだろ?」
「なるほどお。エリッタはこの実験から理解したのです。エクステつけると遠くへの攻撃は有利になりますが、先へは力が入りづらくなって、度が過ぎると制御が利かなくなるということなのですね」
「そうそう。
などと俺がエリッタを使った実験を楽しんでいたら、そろりそろりお爺ちゃんリスが寄ってきました。
「ほうほう、伸ばし腕の講義かな」
「そうなのです。お爺ちゃん。タクミくんはやっぱりジュウキに詳しい来訪者さんだったのです」
「ジュウキ乗りには儂らと違って、経験から得ている知識が豊富じゃからのう。エリッタは鍛冶士としてもまだまだ見習いじゃて、タクミくんからたんと知識を盗むんじゃぞ」
「了解なのです」
祖父へ、ピっとこめかみ辺りにつける挙手。敬礼はあるらしいこの世界。
家族間でどうなのかはさて置き、
「講義ってほどのものじゃないですけどね。それに俺、だからといってエクステ対策とか考えてないっすよ、マジで」
素直な俺は、エリッタの爺ちゃんに素直な考えを告げる。
俺は当たって砕けろが信条の重機乗りだ。
戦略とか作戦とか立てるのが面倒くさい性格――というのは否定しない。
だが敢えて言おう。
重機バトルの
闘いとは、これらでどうにかなるもんなんだよ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます