37 交錯する過去
屋上から、海市の夜景が見える。
それは広大で、ここが一国の首都だとまざまざと感じさせられる風景だった。
ビルの合間できらきら光る明かりの一つ一つの下に、誰かの暮らしがある。でもそれは大半が知らない人たちの暮らしで、そのことが心細い。
ここは異世界で、知らない世界だ。
空気のにおいもちがう。
人の密度も違う。
景色がちがう。
『センチメンタル感じちゃってるとこ悪いんだけどねえ~、そろそろボクも喋ってイイ?』
「いいぞ。どうせ青海の魔術師だけだ。存分に喋ればいい」
『やった~!』
ぐずつきはじめたオルドルに返事をしたのは黒曜だった。
「勝手に許可を出すなよ……」
黒曜は何やらにやにや笑っている。
それからおもむろに、ベレノス私設植物園を知っているか、と切り出してくる。
「――――え?」
確かに知っていた。
だがなぜ、その名前が黒曜の口から出てくるのかがわからない。
僕がそこに行ったのは偶然で、本当になんでもないような出来事で、黒曜がわざわざそれを気に留めたことが意外だったのだ。
その回答は最悪の方向からもたらされた。
「植物園に隠れ住んでいた吸血鬼、ニムエの従者グウィンが殺された。ニムエ本人も、行方不明になっている。状況からしてかなりの重傷を負っているはずだ」
ニムエ……。脳裏に、その姿が思い浮かぶ。
ミルクティ色の髪の色や、薬草のにおいで満ちた古い屋敷。奔放で、老獪な、少女にしか見えない吸血鬼のことを。
「まさかとは思うけど、それもキヤラの仕業だっていうのか……? いったい、なんのために……」
捜査中だ、と黒曜が短く答える。
捜査の指揮を取っているのは海市市警のクヨウだ。
なんでこんなことに? 疑問が渦を巻きはじめた。
キヤラはこの国に来てから、殺し過ぎだった。
僕が把握しているだけで、リブラの同僚、それから、大学生、ミィレイと菱亜イナブを罠にはめて、そして教師たちを人形にし、今度はニムエとグウィンだ。
大迷惑姫という名に相応しい所業だ。彼女が歩く度に死者が、取り戻せない被害が生み出されて行く。だがそれ以上に、僕は目の前の男に怒っていた。
「なんで! 危険人物だとわかっていて、なんでアイツを好きにさせてるんだよ!」
気がついたときには、黒曜の胸倉をつかんでいた。
『それはハンブンくらい言いがかりじゃないかナ~』
言いがかりかもしれない。でも、衝動を抑えられなかった。
「誰にも止められない。キヤラは目的を達成するまで、必要なことは何でもやる。何人でも殺す。女だろうが子どもだろうが関係ない。これだけの被害で済んでいるほうが奇跡だ」
「それが藍銅公姫ってやつがやることなのか……?」
「あの災厄そのものの女を止めるなら、殺すしかない」
掴んだ服の襟から手を離す。彼女が目的のために築いた死体の山、その執念の凄まじさに、僕の陳腐な正義感が圧倒されてしまったからだ。
「どうして、そんなに古銅イオリを欲しがるんだ……?」
「……キヤラは私への復讐をしようとしているのかもしれない」
理事の部屋では口にしなかった答えを、黒曜は感情の浮かばない表情で告げる。
「復讐?」
「あの女には、弟がいた」
復讐と、弟。
繋がらないキーワードに戸惑いつつ、大人しく言葉の続きを待つ。
「公的にはいないことになっている、腹違いの弟だ。キヤラはあるとき、その弟の亡命を求めてきた。王位継承問題が表に出るにつれ、国内に置いておくことが不安になったのだろう」
彼女は、これまでの全ての罪状を認めること、そしてそれ以上、犯罪行為をおかさないこと――そのふたつを条件に弟の身の安全と保障を求めてきたという。
「彼女の振る舞いにどこかで歯止めをかけなければいけないことは、数国のうちで秘密裏に了解があった。受け入れ先として名乗りを上げたのが女王国だ」
けれど、計画は失敗した。
ふたりが乗り込んだ輸送機が何者かに襲われ、生き残ったのはキヤラだけだった。
「あれは私のおかした取り返せない過ちの、その最たるものだった」
呟くような声音は、いつもの自信ありげな様子とはまるで違っていた。
「だからこそ――私はこの《試合》を回避すると言ったが、それはおそらく無理だ。キヤラは必ず戦いに来る」
死んでしまった弟の、その復讐のために。
まただ。
マリヤもそうだった。
オガルも。
オルドルも。
そして、かつての僕も。
みんなが《怒り》のために血生臭く戦っている。
日本では、こんなふうに戦う人たちを見たことがない。
女王国では、みんなが自分をすり減らしながら戦い続けている。
「お前のせいじゃないか、結局」
「何とでも言え。私にできることは、せいぜいキヤラの手札を探ることだけだ」
そう言って、黒曜が僕にデータを送信してくる。
カフスを操作して送りつけられたモノを確認する。
主に写真だ……でも、ただの写真じゃない。
写っているのは圧倒的に《物》だ。
それも、怪しい本や杖や、謎の壺とか、禍々しい鏡とか……魔術に関係するものだ、ということくらいは勘でわかる。
「これって、もしかしてオークションカタログ……?」
「そうだ。キヤラが参加予定のな」
晩餐会の夜、彼女は競売のために女王国に来た、と言っていた。
「方便の可能性もあるが、そうではない可能性もある。一応、確認してみてくれ」
内容は訳のわからないものが大半だが、空中に表示された画像をつらつらと眺めていると、画像を送る手が急に止まった。
僕の意志ではない。
オルドルが干渉して、指先の動きを止めたんだ。
『ソレ、見てよ!』
オルドルが声を大きくした。
なんだか、嬉しそうな声につられて画面をまじまじとみつめる。
そこには《本》が写っていた。
深い緑色の表紙に、黄金の鹿が描かれている。
品物の名は《金鹿の書》。
魔術書だ。作られた年代は不明、と書かれている。
不吉な予感に誘われて、金杖を鞘から抜いた。
オルドルの杖の形状は実は三つに変化する。
ひとつが青海文書の切れ端、もうひとつが今の状態の短杖で、最後が、どう使えばいいのかいまだに教えてもらえない《本》と《黄金の羽ペン》だ。
本に変化させた杖は、青い表紙に《蛟》が描かれている。
蛟というのは、蛇の体に四つの脚と角を持つ架空の生物だ。
「これって、この本に似てる……?」
『そりゃそうだよ。だって、それはボクが書いた本だもの……』
どこにもいないはずのオルドルがにやりと笑う気配がした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます