第6話
「
「クンフーはカンフーのことじゃねーのか」
「アンタの言ってるクンフーと、私の言ってる功夫(クンフー)は全く違う」
「じゃあなんなんだよ! そのクンフーってのは!」
女はため息をつく。
「教える義理がない。ま、雑魚から看板とろうとかダサい事は考えてないから、本当の師範代が帰ってきたらまた来るよ」
「ふざけんじゃねぇ。俺は雑魚じゃねぇし、まだやれる」
理は力の入らない足に無理やり力を入れて立ち上がる。膝に手をついたまま大きく息を吸って吐く。
――多分、あの女は普通の人間じゃねぇ。だから親父も闘うなって言ったんだ。
「これ以上やったらマジに死ぬけどいいの?」
「死なねぇよ」
口の中が切れて話す度に痛みが走る。頬は流れた血が固まったのか動かしづらい。
「
「関係ねぇんだよ! テメェが強かろうが俺が弱かろうが関係がねぇ! お前が俺の前に立ちはだかっている時点で、お前に俺は勝たなくちゃならねぇ!」
「俺は強くなって師範代になるんだ!」
「やっぱアンタ、師範代じゃないんじゃん。ま、それもそうか、功夫(クンフー)知らない時点で師範代のわけがない.....からね!」
女は走り出す。止めを刺そうと決めたのだろう。
理は集中した。全身の力を抜いて女を見据える。ありえないスピードだ。
でも、それがどうした。
理は拳を握り締め、最も力を伝えられる構えをとる。
女と拳が交わるまでは刹那であった。体術では自分の方が上。理は分かっていた。
理は女の鉄拳を華麗に避け、自分の一撃を女の顔面に入れた。
振り抜かれた拳に女は明らかによろめき、膝をついた。
理には状況が理解出来なかった。先まで全く効かなかった自分の攻撃が今になって効いた。特段、変わったことをしたわけでもない。
女は切れた唇を指で触りながら呟く。
「コイツ今、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます