第416話 陳宮の最期

 運命は皮肉を極む。時の経過に従って起るその皮肉な結果を、俳優自身も知らずに演じているのが、人生の舞台である。


 吉川栄治『三国志(四) 臣道の巻』より抜粋。



 今、この状況を見るに、人生と言うのは複雑怪奇、奇々怪々である。


 陳宮が中牟ちゅうぼうの県令として関門を守っていたあの時、曹操を助けなければ今の状況は生まれなかったであろう。


 あの時の曹操は夢見る一志士でしかなかった。

 董卓暗殺に失敗し、天下に身の置き場を持たぬ、お尋ね者の底辺野郎であった。

 それが今やどうだ?

 その董卓をも凌ぐ地位におり、『大将軍曹丞相』と敬われ、一声上げれば天下を動かすことが出来る。

 それほどの権力ちからを手にし、かつての・・・一時の仲間であった陳宮を冷酷にも見下しているのであった。


「・・・・・・・」


 呂布とは違い、陳宮は曹操を前にしても膝を折らなかった。

 立ったまま、ジッと曹操を見つめ、過去の彼との会話を思い出していた。

 そこへ、彼の傍にいた武士が、


すわらぬかッ!!」


 と言って、陳宮の膝を棒で叩こうとした。が、曹操はそれを制した。


「よせ。無礼を働くな。―――陳宮よ。部下が失礼した。」


「・・・・・・」


「貴公に会うのは久しいが・・・どうだ? その後はつつがないか?」


「見ての通りである。そして、今の言葉を聞いて確信した。曹操殿、貴公は・・・貴公は変わっておらぬな。あの時と何一つ変わっておらぬ。表面は優雅でも、その内に流れる魂は冷酷な小人のままだ。恙ないかとのたずねは私を愚弄するための言葉そのものだ。」


「なるほど、私を小人と言うか。―――誰か鏡を持って来い。この男の前に置き、面を映してやれ。そしてもう一度、同じセリフを述べさせよ。そうすれば、誰が小人かこの男もわかろう。」


「ぐっ!? 曹操!あなたは」


「陳宮よ。今一つ君に問いたい。・・・何故君が負けたか分かるかね?」


「このアホが私の言うことを聞かなかったからだ!!」


 陳宮は自身の横で跪き、俯いている主君に目をやった。


「お前に負けたのではない、主君に負けたのだ!」


 と、彼はそう言いたげであった。


 この答えを曹操は一笑した。

 くだらぬ・・・全く的外れの回答だと彼は一笑にしたのだ。


「お前が負けたのは其処そこにいる呂布のせいではない。君自身のせいだ。」


「君が私の下につかなかった。」


「だから君は負け、私が勝った。呂布などの下につかなければ、今頃、君は私の横で勝利の美酒に酔いしれていたであろうな。」


「―――陳宮よ。最後の問いだ。何故私の下につかなかった? 何故呂布という暗愚を選んだのだ? 答えろ。」


 最後に曹操は、陳宮の人物評を問うた。

 これは彼自身がどうしても理解できぬことであったからだ。


『優秀な自分ではなく、何故呂布の下についたか?』


 この答えを聞かずして、彼との生涯の別れをしたくはなかったのである。


 この曹操の問いに、陳宮はしばし目を閉じ、嘘偽りのない答えをしようと自分の気持ちを整理し始めた。


 その間に音は無かった。


 静かに、誰一人言葉を発さず、彼の答えを待ち続けた。


 ―――そしてこの時、曹操の横にいた一人の男が、誰よりも・・・その場にいた誰よりも集中して、陳宮の答えを待ち、耳を傾けていた。


(この男の答えを私は知りたい。どうしてもだ。)


 男もまた目を閉じ、陳宮の答えを待ち望んだ。―――



 ―――刻は十分に経った。

 やがて陳宮は目を開き、声を大にしていった。


「いかにも!呂布は暗愚で粗暴の大将に違いなかった!!」


「しかし、彼には貴公には無い善性があった!」


「そう!『義』だ!」


「彼には義があった!正直さがあった!素直であった!そういった義が彼にはあった!」


「少なくとも、貴公の如く酷薄こくはく詐言いつわりが多く、自己の才能に溺れ、遂には、上を犯すような奸雄ではなかった!!」


「だからこそ、私は彼を見限らず、彼に命を懸けたのだ!!」


「これが私の答えだ!!」


 この陳宮の答えを、周囲にいた諸将は理解できなかった。


『呂布に義がある。』


 この一点のみが理解できなかった。

 しかし、問うた曹操は、完全ではないが陳宮の答えを理解し、自分なりに解釈して大いに納得した。

 そして、彼の横にいた男も、曹操の解釈とは異なったが、同様に理解し、解釈して納得の色を見せた。


「・・・見事だ、陳宮。誠に見事な答えであった。先程一笑したことは詫びよう。貴殿のような人物に出会えたこと。この曹操、生涯忘れはせぬ。―――これ以上の問答は不要だ!速やかに軍法に照らし、彼の首を刎ねよ!!」


 ついに下された王の命。

 陳宮は最後まで曹操に頭を下げることはしなかったが、一言、


「感謝至極にござる。」


 と述べた。

 そして、横にいた呂布に一礼すると、自身の足で白門楼の長い階段を降りて、下なる首の座に坐った。


 その後ろ姿を見た曹操の頬に一筋の雫が流れた。


 留恋りゅうれんの私情と王としての責務。


 揺れ動いて感情が溢れ、曹操は涙したのだ。


 二、三羽のこうが空にて鳴き渡る。

 そして、その鳴き声に混じり、かつと音が鳴った。

 刑刀が一閃を下り、陳宮の首は刎ねられた。


 これが陳宮の最期であった。



 『陳宮公台』

 曹操を助け、曹操を見限り、曹操に敗れた才人。

 しかし、皮肉の運命を歩んだその道を彼は決して後悔はしなかった。

 誤まろうとも自分の信じた道を突き進む。

 彼はまさにその言葉を体現した一人のおとこであった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る