第3話 中学生編~パジャマはジャージでいい。
中学生になった私が直面したのが、とある教科である。
「体育?」
ブッブー。まあもちろん、大嫌いなんだけどさ、小学校時代に地獄を見たから思ったよりいけちゃったわけよ。(ただし全然得意にはならず)
「美術?」
いやいや。まあ絵心ないですけどね。でも部活が美術部だったんですよ。なんにも絵を描かなかったけど。ただお茶してただけだけど。
問題なのは、「家庭科」だった。
調理実習はまだよかった。料理してるふりすれば良かったし、連帯責任だからそんなに痛くない。ペーパーテストは可もなく不可もなく、だった。
本当の敵は「裁縫」の時間。
まずミシンの上糸と下糸がようわからんし、型紙取るのが苦痛だし、うまく待ち針も打てないし、とにかくもう地獄の黙示録であったことよ。
折悪く担任が厳しい家庭科教師になり、ストレスはマシマシ。
そんな中、1学期の後半の授業でパジャマを作ることになった。最初から白旗を上げた私は、親などなどに手伝ってもらうことを考えた。
授業が始まり、もそもそと手とミシンを動かす。進まないしガッタガタだし夢も希望もありゃしない。早く授業終われ終われ!と、とにかく念じた。
キーンコーンカーンコーン。よっしゃ!終了だ!さーて持って帰るかげへへ、と思っていたら、そこに待っていたのは担任の無常なる一言。
「作品は回収します」
え、何だって?
「出席番号順に回収します」
えええええええええええええええええええええええ。
おのれ担任!自分が得意だからって、いい気になりやがって!
こうして「親とかに続きを作ってもらおう作戦」は水泡に帰した。
毎週毎週、遅々として進まない「パジャマになる前の何か」は無情にも回収され、鍵つきの棚に入れられた。
そして、なかなか終わらない生徒は完成するまで頑張らねばならなかった。コイルの時と同じである。夏休みも学校に行ったと記憶している。ああにっぽんの夏。家庭科なんか大嫌い。
その後も裁縫には苦労し続け、社会人になった私を悩ませることになるのだが、それは後にお話したい。
最後になるが、普段は凡庸な私の家庭科の成績は、実技を伴うと更に「2」下がることが判明した。通信簿を見て我が身の不器用さを呪ったことはいうまでもない。前世の祟りかな?
ではまた次回。過去の自分と対峙したいと思います。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます