カクヨムネクスト……?

 運営さんからのお知らせによると、何か新しいサービスが始まるみたいですね。ただ、一般ユーザーにとってはそんなに縁はなそうなものでした。


 新サービス「カクヨムネクスト」始動、事前登録キャンペーン開催!

 https://kakuyomu.jp/info/entry/next_teaser


 このネクストって何かと言うと、サブスクサービスのようです。詳しくは上記リンク先をご覧ください。書籍化される作品を書籍化前から読めちゃうと言うのが売りのようです。サブスクなので、月額いくらか払う形のサービスなのでしょう。


 このサービスを利用するためにカクヨムへの登録が必要になるから『カクヨムネクスト』みたいですけど、カクヨム要素って希薄ですよね。う~ん。カクヨムネクストで読める作品がカクヨム作家のみならまだ『カクヨムネクスト』って言えるかもですが……。そう言う感じになるのかしら? このサービスに選ばれる作家はカクヨムとは無関係なのかしら?

 後は、面白い作品が厳選されている所も売りのひとつなのでしょう。ビューワーも専門のものなのかな。カクヨムの縦読みビューワーも美しいですけどね。


 と言う訳で、読み専の人には良いサービスになりそうですね、カクヨムネクスト。書き手側は『目指せ書籍化』から『目指せネクスト採用』に目標が変わったりするのかも。ネクストに採用される作品は書籍化確定作品だけみたいですし、ネクスト採用は書籍化と同義ですけどね。

 このネクストが今後受け入れられるかどうか、まずはお手並み拝見と言う事で。そこで大事になるのがお値段設定ですけど、おいくらになるのかしらね? 


 今後、ネクストで読めるから紙の本(電子書籍)イラネって事にならないといいなあ。ただ、1話単位で話を載せる電子小説雑誌が『カクヨムネクスト』と言う事みたいですし、棲み分けは出来るのかも知れません。まだ分かりませんけど。



 後、2月22日に合わせて、猫関係の作品募集企画も始まるみたいです。


【「猫の日」記念・2/22~3/7募集】カクヨム文芸部公式自主企画「猫好きに刺さる小説・エッセイ」大募集!

 https://kakuyomu.jp/info/entry/cat_announcement


 詳しくは上記リンク先をご覧ください。猫に関する内容なら小説でもエッセイでもいいみたいです。猫飼ってないけど猫好きだぜって言う場合でもいいのかしら? まぁそこは大丈夫だとは思いますけど……。

 文字数規定もないし、他コンテスト応募作でもいいし、条件はかなりゆるいですね。ハードルがあるとすれば、過去作での参加がNGな事くらいかしら。


 公式の自主企画なのでちゃんと賞品もあります。

 読者人気賞(1名):Amazonギフトカード5000円分

 猫好きオブ猫好き賞(3名):5作品以上投稿された方の中から抽選で3名にねこのきもちオリジナル 大きなポッケ♪毛柄が選べるトートバッグ(茶トラ)をプレゼント


 どうやら複数投稿推奨みたいですね。5作品って中々ですよ。ひとつのエッセイに5エピソード書くくらいなら、5つの短編エッセイを出した方がいいのですね。それはそれでどうなの? って気がしなくもないですけど(汗)。


 猫好きとしてはちょっと挑戦してみたい自主企画ですけど、私が書くとファンタジー猫になってしまうんですよね。リアル猫を飼っていた経験も少しありますけど、30年くらい前ですので、リアル猫エピソードで作品を書くのは厳しいかなと。

 猫が喋ったり魔法を使う話でもいいのなら、5作品くらいは余裕で書けるんだけどなあ。内容は似たりよったりになるかもですけど……(汗)。


 と言った感じで、今回は運営さんからのお知らせネタでした。カクヨムネクスト、カクヨムランキング上位の人がスカウトされたりするんですかね? そう言う仕組みになったらよろしいですな。名前にカクヨムって付いてるんだし、そのくらいの特典はあってもいいと思うんですよねえ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る