Lv1魔王とワンルーム勇者

 この作品は2020年の4月1日から『COMIC FUZ』で連載中のtoufu先生の漫画が原作のアニメです。私は原作を未読なので、アニメが原作通りなのかアレンジされているのかは分かりません。お約束でございます。


 あらすじは、勇者一行が魔王を倒して10年後。勇者に会いたいがために無理やり復活した魔王が勇者に会いに行くところから始まります。10年前は化け物大男だった魔王は復活後には幼女の姿に。しかも力もあんまり戻っていません。それでも勇者を見つけ出し、なんやかんやあって一緒に暮らすようになります。

 勇者も10年ですっかり堕落して立派なニートおっさんになっていました。そこに元仲間絡みの問題があったり、魔王の脅威から救った王国の陰謀に巻き込まれたりするって感じの話です。


 あらすじだけ見ると少し設定が変わった異世界ファンタジーみたいに見えるのですけど、魔王を倒してからの10年で王国はすっかり現代社会レベルに文化が発展しちゃっているんですよね。舞台は異世界ですけど、普通に現代ファンタジーみたいになってます。たった10年でかーい、みたいな。NARUTOがBORUTOになった時の発展具合に似てますわな。


 この作品は最初こそギャグ展開が多くてギャグアニメとして楽しんでいたのですけど、王国のゴタゴタ問題が出てきてからはギャグも少なくシリアスアニメになってしまいました。挟めるところはギャグを挟んでいるんですけど、今後はギャグばかりにはならない感じです。惜しい。

 今期は純粋なギャグって英雄教室と自販機くらいかしら? ヘルクもシリアス挟んできてますし……。最初にギャグで始まった話は最後までギャグをして欲しいなあ。


 個性豊かなキャラがたくさん出てくる本作ですけど、一番のお気に入りはやっぱりゼニアですかねえ。メガネフェチなので。あのレオタード? 水着? の衣装もいいですよね。性格もポンコツで琴線に触れまくりです。

 彼女が弾けていた頃の話が好きだったなぁ。もうあんな呑気な展開は戻ってこないんだろうな……(遠い目)。


 アニメのクオリティは高いです。ギャグ演出もバトル演出もキレキレですしね。キャラ崩れもありません。安心してみていられます。キャスティングも皆キャラに合っておりますよ。

 このアニメをクオリティで文句を言う人はいないんじゃないかな。どうかな?


 と言う訳で、この作品は原作ファンや一風変わった異世界ファンタジーが好きな人にオススメです。チーレムアニメではないので、そう言うのが好きな人にはオススメできないかも。勇者はもう無精髭のおっさんですしねえ。

 私は毎週楽しみに見ておりますよ。今の仲間割れ問題に決着がついたら今期は終わりになるのかな。どうか最後まで楽しめますように。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る