地獄楽

 この作品は、2018年1月22日より2021年1月25日まで『少年ジャンプ+』で連載されていた賀来ゆうじ先生の漫画が原作のアニメです。私は原作を未読なので、アニメが原作通りなのかアレンジされているのかは分かりません。どうなのでしょうね。

 ただ、既に原作が完結しているので終盤までの展開を見据えた改変はされていたりするのかも? 分かりませんけど。


 物語は江戸時代に琉球付近の南海に存在する不思議な島にある仙薬を持ち帰る使命を帯びた死罪人達と監視役達が冒険を繰り広げるバトルアクションモノです。不思議な島は常識が通じない生き物がたくさんいて、実力派の死罪人も苦戦するんですよね。既に(※執筆時)何人も命を落としています。

 主人公の画眉丸はチート級の能力を持った忍者で、そんな彼でも島の化け物相手には苦戦すると言う。原作の時点で人気だったのが分かる謎とスリルの物語でございます。


 この物語の面白いところはバディものになっていると言うところでしょうか。死罪人を集めているので監視役で剣士が付き添っているんですよね。変な動きをしたら即斬り捨てると言う名目で。

 画眉丸についているのがもう1人の主人公でもある山田浅ェ門 佐切。彼女は実力はあるものの、精神的な面でその力を発揮出来ないでいると。過酷な状況で徐々に実力を発揮し始める描写も丁寧に描かれています。


 バトルアクション作品なのでその描写力も問われる訳ですが、そこは製作がMAPPAなので問題ありません。MAPPAのジャンプ作品と言うと『呪術廻戦』と『チェンソーマン』がありますが、今のところがっかりと言う声は聞こえてきませんから、少なくとも『チェンソーマン』パターンではないようです。

 このあたりは初見勢は判断出来んのでねー。外野の反応で判断するしかないのです。ただ、初見勢だからこそ、どんなアレンジをされていても違和感なく楽しめるのですけどね。


 アニメのクオリティは高いです。キャラ崩れもないし、よく動くし、背景もきれい。演出もいいですよ。ただ、その割にあんまり話題になっていない気もします。アニメの質は悪くないのに……。

 今期は話題作が多いからなあ……激戦区クール故の悲劇ですね。今後の展開で巻き返せるかしら?


 と言う訳で、原作ファンや忍者アクションの好きな人、謎を解くバトルモノが好きな人にオススメです。のんびりした作風の好きなや残酷な展開が苦手な人にはオススメ出来ませんね。

 私は毎週楽しみにしております。この手の話は好きですので。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る