異世界召喚は二度目です

 この作品は岸本和葉先生の書いたラノベ原作のアニメです。コミカライズもされているので、アニメはこちらをベースにしているのかも知れませんね。当然私は原作も漫画も未読です。なのでアニメがアレンジされているのか原作通りなのかは分かりません。お約束です、はい。


 原作がなろうテンプレ異世界ファンタジー作品と言うのもあって、この流れは正直飽きてきました、流石に。一番大きな特徴が一度世界を救った勇者が再召喚されたと言うもので、それが物語にどう影響してくるかと言うと話が早いと言う事なんですね。

 色々既に知っている状態で話が進んでいるので、くどい説明シーンが必要ないと。原作も5巻で終わっているようですし、多分1クールでその5巻まで書き切っちゃうんじゃないかな。ラノベアニメは1クールで5巻進むのが普通のペースですからね。


 正直に書くと、あんまり熱心には見ていません(汗)。惰性で流し見ですね。そうでなくとも無双で話が進んでいますし。まぁでも今後は面白くなっていくのかな? と思いながら見ています。春クールはもっと面白い作品も多いですし、この作品を見ているのは原作ファンと異世界ファンタジーが好きな人だけなのではないでしょうか。

 今後は分かりませんけど、今のところハーレム要素は見られないですからねえ。魔王も女性みたいなので、今後どんどんハーレムのかもですが(汗)。


 アニメのクオリティは普通です。可もなく不可もなく。流石に全国放送されている作品なので低予算低クオリティ作品ではないですね。逆にすごく凝っていると言う感じでもないのですけど。お約束の塊だからこそ、例えば戦闘シーンはやたら凝っている、みたいな売りがあったら人気も出たかもですが……。

 異世界ファンタジー初心者なら楽しめるのではないでしょうか。逆にこの手の作品をいくつも見ているなら、切るか視聴継続するか微妙なラインな気がします。


 この作品は原作ファンやこの手の作品が好きな人にオススメです。それ以外の人にはあんまりオススメ出来ないかな。手垢のつきまくったテンプレ展開ですから。

 既に書いた通り、今のところ私は惰性で見ております。今後の展開で面白くなっていくといいな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る