個人的に要チェックな2023年春アニメ

 おまっとさんでした。2023年春アニメも大体始まったと言う事で、個人的にチェックしている今期作品を挙げていきますねー。私の個人的な好みで決めているのでアレがないコレがないと言うのがあると思いますが、どうか生暖かい目で見てくださると幸いです。

 それでは早速参りますよっ。



 青のオーケストラ

 原作は『裏サンデー』『マンガワン』で連載している漫画。父親との家族間トラブルで演奏を止めた元天才ヴァイオリン奏者の主人公が紆余曲折あってまた演奏を楽しめるようになると言った感じのお話。青春部活モノですね。いい感じです。


 異世界召喚は二度目です

 1度召喚されて平和になったはずの異世界にまた呼ばれた主人公が無双する話。展開がかなりテンプレなんですけど、今後テンプレから外れた流れになるのかどうか確認しながら見ている感じですね。


 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~

 日帰り異世界系の異世界ファンタジー。異世界で得たチートが現代でも通じているところがユニークですね。そう言う話、今では多いのかも知れませんけど。


【推しの子】

 初回90分と言う事でも話題になったヤンジャンで連載中の漫画が原作のアニメ。初回から情報量が多すぎて何かすごかった。2話以降も楽しみですね。


 おとなりに銀河

 漫画家のもとに来た有能アシスタントが宇宙人だった? と言う設定のラブコメ。同じクールでドラマ版も放送されていると言うね。まぁ私はアニメの方しか見ていませんけど。ほんわかした感じの作品ですね。


 カワイスギクライシス

 ジャンプSQで連載中の地球侵略をしに来た宇宙人が猫の可愛さにめろめろになってしまうアニメ。動物かわいいネタ満載で楽しいです。


 君は放課後インソムニア

 不眠に悩む少年少女が天文学部を中心に絆を深めていく作品。同時期に映画も作られていて、番組のCMでその予告が流れます。まぁ私はアニメの方しか見ませんけど。青春しているのがいいですねえ。


 この素晴らしい世界に爆焔を!

 このすばのスピンオフ。めぐみんが本編に登場するまでの前日譚になっていますね。独自のセンスがなかなか楽しいです。


 THE MARGINAL SERVICE

 今期アニオリのひとつで未確認生物を倒す組織の活躍を描く物語。かなりぶっ飛んでいるので、今後の展開も楽しみです。


 地獄楽

 ジャンププラスで連載していた伝奇アクションが原作のアニメ。江戸時代に不死の薬を求めて罪人とその監視役が謎の島で冒険を繰り広げると言う作品。エグいバイオレンス描写が続くシビアな作品になっています。


 事情を知らない転校生がグイグイくる。

 小学校を舞台に、いじめられっ子の女の子に転校生がぞっこんになると言うハートフル学園モノ作品。この転校生の空気読まない具合が心地よいです。小学校が舞台なんだからゴールデンタイムに放送出来れば良かったのにねえ。


 スキップとローファー

 アフタヌーンで連載中の高校が舞台の青春学園モノの作品が原作のアニメ。爽やかという言葉がしっくり来る作品です。明るい学園モノっていいな。


 天国大魔境

 アフタヌーンで連載中の近未来ポストアポカリプスな雰囲気のSF作品が原作のアニメ。クオリティが高く、話も謎が多くて面白い作品です。


 デッドマウント・デスプレイ

 異世界で魔王的な存在になっていたキャラが勇者に倒される瞬間に現代の少年に転移して始まる物語。逆転移モノですね。まだ話の流れをよく分かっていないのですけど、雰囲気で見ております。


 僕の心のヤバイやつ

 中二病に罹患している主人公と天然の読モヒロインが繰り広げる少し不思議な雰囲気の学園ラブコメ作品。陰キャ主人公の陰キャっぷりがかなりリアルで、心当たりのある人はイタタタタとなる気がしますね。


 マッシュル―MASHLE―

 少年ジャンプで連載中の魔法が当たり前の世界で魔法の代わりに筋肉を駆使する少年が活躍する作品が原作のアニメ。ギャグ成分多めなので、肩の力を抜いて楽しめます。


 魔法少女マジカルデストロイヤーズ

 今期オリジナルアニメのひとつで、オタクが迫害されている世界で魔法少女3人と供にオタクの開放を目指すと言う物語。二番煎じ三番煎じなあらすじですけど、その中でどのような独自性を見せてくれるのか楽しみです。


 勇者が死んだ!

 マンガワンで連載されていた異世界ファンタジー漫画が原作のアニメ。勇者を殺してしまった主人公が、勇者の身体を借りて勇者の仕事を引き継ぐ羽目になったと言う物語。対象年齢が低そうな感じの作品です。



 とまぁ、今期はこんな感じで楽しんでいこうかなと言う感じですね。この中で個人的に注目しているのは『スキップとローファー』、『天国大魔境』のアフタヌーン作品原作枠ですね。特に『天国大魔境』はむっちゃ面白いです。流石はプロダクションIG作品ですな。

 ただ、いつも楽しみにしているアニオリ枠が今期はちょっと弱いかなと。『THE MARGINAL SERVICE』はテーマ的には面白いんですけど、その退治方法が雑と言うか大雑把なところが引っかかります。後で面白くなっていくといいな。


 2期モノ、続編モノでは『異世界はスマートフォンとともに。2』、『EDENS ZERO』、『王様ランキング 勇気の宝箱』、『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』、『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』、『TIGER & BUNNY 2』、『Dr.STONE NEW WORLD』、『BIRDIE WING ―Golf Girls’ Dtory― Season 2』、『魔法使いの嫁 SEASON2』、『MIX MEISEI STORY ~二度目の夏、空の向こうへ~』を見ていますね。


 2期モノで注目していると言えば、やはり『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』、『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』。この2作品は外せません。後は『魔法使いの嫁 SEASON2』、『MIX MEISEI STORY ~二度目の夏、空の向こうへ~』かな。まほよめは待望の続編ですし、MIXはあだち作品の雰囲気を完璧にアニメに落とし込んでいるのがいいですね。職人の仕事だと思います。


 とまぁ、超雑に個人的な要チェック作品を挙げてみました。今期もいいアニメライフを送れるといいな。皆さんも良きアニメライフを!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る