オトナのプリキュア?

 皆さんはプリキュアを御存知でしょうか? きっと御存知の方も多いと思います。何せ、シリーズの放送が始まってからもう20年近く経ちますからね。戦隊シリーズと同じで、キャラも物語も変えながらプリキュアと言う名前だけが共通でシリーズが続いてきました。映画以外では、全てのシリーズのキャラが集まる事はありません。

 って言うか、いつまであの全員集合作品作られるんでしょうね。もう限界に近いのでは? と思うのですが……。


 このプリキュアにはメインターゲット層が2種類想定されていました。そう、小さな女の子と大きなお友達です。最近は、大きなお友達は製作スタッフは意識してませんよって雰囲気になってきているような気もしています。

 で、そう言うある意味切り捨てられた大きなお友達用に、新たなプリキュアが作られる事が決まったみたいなんですよね。深夜放送枠のプリキュアです。


 3月14日(※執筆時)、東映が『プリキュア』シリーズの大人向け新作アニメ2作品を発表しました。ひとつ目は『Yes! プリキュア5』・『Yes! プリキュア5GoGo!』の主人公・夢原のぞみを中心に彼女達が成長した姿を描く『キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~』で、NHKのEテレで2023年の10月より放送するのだとか。

 ふたつ目は『魔法つかいプリキュア!』の続編『魔法つかいプリキュア!2(仮)』で、ABCテレビ・テレビ朝日系の深夜アニメ枠『ANiMAZiNG!!!』(毎週土曜 26時~)で2024年度に放送する事が決まったのだそうです。


 これらの作品は、20周年の節目を迎える施策のひとつで、大人になった当時のファンに向けて『これからも『プリキュア』シリーズをより楽しんで頂けるような映像を』と言うコンセプトで制作する事になったのだとか。


 製作が決まった続編の前作『Yes! プリキュア5』、『Yes! プリキュア5GoGo!』は、2007年の2月~2009年の1月まで放送されたシリーズ4、5作目で、それまで『ふたり』だったプリキュアが初めて5人(後に6人)のチームになり、プリキュアの概念を大きく広げた作品。


 もうひとつの方の元ネタの『魔法つかいプリキュア!』は、2016年の2月~22017年の1月まで放送されたシリーズ13作目で『魔法界』と『ナシマホウ界(人間界)』を繋ぐ奇跡と魔法の物語。

 今回制作される正統続編『魔法つかいプリキュア!2(仮)』は、ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネットで全12話で放送されるのだとか。


 私はどちらのシリーズも未視聴なのですけど、当時夢中になって見ていた方には朗報になるのかも知れませんね。一旦完結した作品ですので、当然、蛇足になるかも知れません。東映が大人向けに作ったものに成功例はないと言う意見もありますし(汗)。とは言え、プリキュアブランドなので成功して欲しいところです。

 今回の場合の大きなお友達は『当時作品を見ていた女の子』であって、『アニヲタのおっさん』ではありませんからね。おっさんは勝手に見ればいいのです。


 しかし、プリキュアが深夜アニメとか、しかもEテレで放送されるとか、時代も変わりましたねえ。最近のNHKは色々なアニメを放送しているので、あんまり違和感はありませんけど。

 この2作品が好評なら、他のシリーズの続編も深夜アニメ展開されるのかも知れません。私が楽しく見ていたのはキャラデザが好きだった『ハートキャッチプリキュア』なのですが、この作品の続編が作られる可能性もあるのかなぁ……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る