骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

 この作品は秤 猿鬼先生執筆のラノベが原作のアニメですね。あ、私はいつものように原作は未読です。だからアニメが原作に忠実かどうかは分かりません。ごめんなさい。物語は異世界転生モノのお馴染みのアレですけど、主人公が骸骨騎士でかなり騎士をロールプレイしているのが特徴の作品ですね。


 この作品、悪人は容赦なくぶち殺す作風なんですよ。それでいて物語はどこかノーテンキで不思議な感じですね。ネット辞書を読んだらその理由も分かりましたけど。骸骨主人公キャラの元祖と言えばオーバーロードですけど、この作品はオーバーロードの影響も大きいのかもですね。

 まぁオーバーロードの影響は主人公のキャラ設定くらいですが。


 この作品、事前にゲームしていて寝落ちしていたらゲームキャラになってたって言う魔王様リトライとかと同じ感じの設定です。ただそれらの作品と違うところは、あんまりハーレムじゃないと言うところでしょうか。OPを見る限り、主人公アークと一緒に旅をするのはエルフの凄腕剣士のねーちゃんとマスコットのポンタとまだ見ぬ忍者っぽい人くらいみたいですからね。

 お気楽チート作品ですけど、そこで独自性を出しているんですね。良きです。


 仲間に女性キャラが少ないと言う事は主人公を女性キャラが取り合うとか、そう言うシーンもないはず。個人的にああ言うの苦手なので嬉しいです。チーレム作品は無駄に女性キャラが増えますからねえ。で、もれなく主人公に惚れると。ありがちです。

 この作品では今後は恋愛系に絡むキャラも出るのかもですけど、今のところは大丈夫っぽいかな。


 主人公のアークは騎士らしい振る舞いをしていて、むっちゃ強いのでノーストレスでぼうっと見てられます。物語の背後に陰謀らしいものも見えてきましたけど、その陰謀にアークがどう絡むのか予想が付きません。特に目的っぽいなものがないですからね。

 今後はあのエルフのおねーさんに雇われて話がグイグイ動いていくのかな。


 このストーリーから考えると、この作品も低クオリティアニメになってもおかしくないところですが、私の見る限りは普通クオリティは維持しているように感じられます。て言うか、少し前までの低クオリティアニメがどうかしていたのでしょうね。売る気があるならクオリティは維持するべきですから。


 個人的には、アークが強さ故の余裕をかましているところとか、骸骨なのに飲み食いを楽しんでいるところとか、そう言う作品に漂う安心感が好きですね。まぁこれもまだ序盤だからなのかもですけど。


 ラノベ原作のチートモノですから、そう言う作風が好きな人にオススメです。ハーレムにはならないっぽいので、ハーレムが苦手な人にもオススメ出来るかな。逆に言えば、ハーレムが好きな人にはオススメ出来かねますかねえ。

 までも、異世界モノが好きな人なら多分楽しめると思います。私も毎週楽しみに見ておりますよっ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る