2022年個人的に期待したい春アニメ

 3月のKAC2022も終わったので、通常の執筆ペースに戻ります。まだすぐには感覚が戻らないのですけどね。まずはリハビリですかな。

 と言った感じで、春アニメの期待作チェック。冬アニメは意外と追いかける作品が少なかった訳ですが、さて、春アニメはどんな感じですかのう……。


 阿波連さんははかれない

 原作未読ですが、絵柄が気になっていたので。1話を見たところ、この作品もコミュ障がメインテーマっぽい? 古見さんさん以降は一大ジャンルになるのかもですね。まぁ2話以降で全然違う展開になるのかもですが。

 こう言う絵柄でもそのままアニメに出来てしまえるのって、時代の進歩ですよね。


 RPG不動産

 今季のきらら枠らしいです。取り敢えず一話の雰囲気次第と言う事で。ゆるゆるな異世界モノって面白い場合が多いのでそうなったらいいな。


 エスタブライフ グレイトエスケープ

 今期オリジナル枠かな? 面白そうな雰囲気はありますけど、まずは見てからの判断ですね。


 骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

 ラノベ原作アニメですね。骸骨騎士って最果てのパラディン以来ですなあ。まずは一話の内容次第ですね。


 くノ一ツバキの胸の内

 原作は未読ですけど、ビジュアルから面白そうな感じを受けました。とは言え、高木さんがちょっと苦手だったからなぁ……。1話を見てからの判断ですね。


 このヒーラー、めんどくさい

 ラノベ原作っぽい雰囲気ですけど、原作は漫画のようですね。最近はラノベ的な漫画も増えて判断が難しくなりました。1話の雰囲気次第かなぁ。


 サマータイムレンダ

 原作がすごい話題のようなのでこれは見ねばですね。あ、私は原作未読です。多分力も入っているだろうし、力の入ったアニメに外れはないんですよね。


 史上最強の大魔王、村人Aに転生する

 ラノベ原作のチート作品っぽいですね。この手の話もテンプレですけど、ノリが良かったら見るかも。このテーマでシリアスな訳ないですもんね。


 Shenmue the Animation

 あのシェンムーがまさかのアニメに。ゲームは第1章しかプレイしていませんけど、懐かしさもあって視聴決定です。ゲーム発売当時ですら古臭い世界観だったのにね。令和の時代に昭和が舞台のアニメを見る事になるとは……(汗)。


 処刑少女の生きる道(バージンロード)

 この作品もラノベ原作です。原作は7年ぶりにGA文庫大賞を受賞した話題作なのだとか。世界観はハードな感じなんですかね。


 SPY×FAMILY

 ジャンプ+で人気の作品のアニメ化でテレ東がプロモーションにめっちゃ力を入れている事でも話題になりました。原作はジャンプに出張した時にしか読んでないのですけど、多分きっと面白いのだと思います。今期一番の話題作になれるかな。


 ダンス・ダンス・ダンスール

 私、ダンスがテーマの作品って割と見ちゃうんですよね。なので、この作品も気になっています。一話が面白かったら見るかな。


 であいもん

 タイトルがばらかもんに似てますけど、作品のテーマは似たような感じっぽいですね。この作品の舞台は京都の和菓子屋さん。そこでハートフルなストーリーが紡がれるようです。まずは1話チェックですな。


 トモダチゲーム

 私、原作未読なのですけど、デスゲーム系の話のようですね。これ系の話は割と見ちゃうので、チェックしてみようかと思います。


 BIRDIE WING -Golf Girls' Story-

 女子プロゴルフが舞台のアニメ。オリアニのようですね。オリアニスポーツアニメと言えば最近はMAPPAの独断場でしたが、この作品はBNピクチャーズ。元サンライズですよ。どんな感じなのか楽しみです。


 パリピ孔明

 公明が現代日本にやってきてパリピになると言う話で、PAワークスが原作物を作ると言うだけでも話題になりましたよね。1話を見たのですけど、悪くはない感じでした。見続けようかな。


 魔法使い黎明期

 この作品もラノベ原作モノですね。魔法学校で最下位の成績だった主人公の成長物語のようです。まずは1話チェックですね。


 名探偵コナン ゼロの日常

 名探偵コナンのスピンオフですね。コナンはおっちゃんの声が変わった頃に見るのをやめちゃったんですが、これは見てみようかな?


 勇者、辞めます

 カクヨム原作アニメですね。原作未読ですけど、カクヨムユーザーとしては見ねばなるまいと言う事で。アニメがいい出来だといいな。


 今期の二期モノは『ULTRAMAN』、『かぐや様は告らせたい』、『境界戦機』、『攻殻機動隊 SAC_2045』、『古見さんは、コミュ症です。』、『TIGER&BUNNY』、『盾の勇者の成り上がり』、『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』、『まちカドまぞく』、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』、『理系が恋に落ちたので証明してみた。』の11作品。とは言え、分割2クールの後編のやつもあるので人気があって続編を作ったよと言うのはこの半分くらいになるのかな。

 好きで見ていた作品は続けて続きも見ようと思います。


 今期の一番の要チェック作品はやはり『スパイ×ファミリー』でしょうか。力を入れた作品は素直にヒットしていますからね。鬼滅然り、呪術廻戦然り。個人的に作品情報だけですごい面白そうって言うのはなかったのですが、1話を見たら印象の変わる作品は少なくないと思います。

 今期も個人的な名作を見つけたいな。いい作品に出会えますように。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る