個人的に要チェックな2022年冬アニメ

 1月も半分を過ぎたので、見たい作品を厳選して今後見続けようと思うものをピックアップしますね。今期は人気が出そうな週刊少年漫画誌からのアニメ化が少なく、特殊なシーズンになっている気がします。逆に多いのは新興月刊マンガ誌原作モノですかね。漫画原作と言っても私の知らない誌名のものが多いですから。電子書籍マンガ誌原作物も多いのかしら? 詳しく知らなくてごめんなさい。


 ひと通り見た上で好みに合わないものを外したら、見続ける作品数が結構減りました。それと、今回の紹介ではショートアニメも除外しています。何作品か見てはいますけど、記事にするほどのものでもないかなと言う事で。

 それでは、個人的に私がチェックしている作品の紹介、始めますね。


 明日ちゃんのセーラー服

 作画気合い入りまくり作品。原作もその絵の完成度が一番の売りのようですね。ところどころでエロいアングルだったりするので、そう言うのが好きな人にも人気になりそうです。話の内容は女子中学生の学園モノのようですね。ほのぼのほっこりした話を期待しています。そう言う話なんですよね?(原作未読故の不安)


 オリエント

 原作を知っているので見ているのですが、2話の時点で作画レベル的に少し不安になる所もありましたね。原作未見だったら切っていたかも知れません(汗)。今後はどんどん面白くなっていく事を期待しています。


 錆喰いビスコ

 面白そうな雰囲気は感じますし、作画の気合の入りようも期待値を上げてくれています。ただ、まだ内容がよく分からんので本気で気に入るかどうかは今後の展開次第ですね。きのこがキーになっているのがドロヘドロみたいだなと感じました。


 終末のハーレム

 エロマンガの設定を真面目に作ったらこうなりました的な作品。原作が18禁作品ではないので、ちゃんとSFの世界観を生かした流れになっていますね。勿論一番の売りはエロいシーンではあるのでしょうけど、それと同じくらい謎解きも面白いといいな。


 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン

 ストーンオーシャンまでは少年ジャンプ連載だったので、原作の流れを知っています。先が分かっている故の安心感で見られるっていいですね。クオリティも問題なくて、安心して見られるんだよォォォーッ! 


 その着せ替え人形は恋をする

 奥手で雛人形の服を作るのが趣味の男子高校生とコスプレ好きの女子高生のラブコメ。結構エッチィ作風なので、少年誌エッチ枠ですねこれ。作画クオリティが高いので見続けようと思います。


 天才王子の赤字国家再生術

 転生要素のない異世界ファンタジーで、どちらかと言うとコメディなのですね。こう話しとけばあきらめてくれるだろ→何故か上手く行ってしまった! の天丼で話が進むようです。この流れで最後まで突き進むのか楽しみにしています。

 

 東京24区

 今期オリジナルアニメでの一番の注目作になるのかな? 24区で発生する様々なトラブルを主人公3人組が解決する話のようですね。謎の電話がキーになるまでは想定内でしたけど、そこから能力が活性化されたのには驚きました。どこまで話のスケールを大きくしてくるのか楽しみです。 


 トライブナイン

 野球に似た競技で世界を制する感じの作品なのですけど、ノリがコロコロアニメなんですよね。深夜アニメなのにコロコロやってる。メガトン級武蔵も深夜アニメで放送されましたし、このノリの深夜アニメが今後増えてくるのかなぁ。コロコロ系アニメも割と好きなので、追いかけてみようと思います。 


 ハコヅメ~交番女子の逆襲~

 真面目な交番コメディで、ドラマが人気になったのもよく分かりました。私はドラマ版見ていないんですけどね。交番日常系なので安心して楽しめるのですけど、ちょっとキャラデザインがくどいような気もします。原作がそう言う絵柄ならまぁ仕方ないのですけどね。

 

 異世界美少女受肉おじさんと

 ある意味BLな異世界ファンタジーですね。丁寧に作られていて好感が持てます。コメディですので、肩の力を抜いて楽しめるのがいいな。原作未読で一話しか見ていないのでまだ雰囲気を掴みきれていないのですけど、面白そうなオーラは感じます。

 

 平家物語

 今期作品の中では一番魂に響きそうな作品。雰囲気がもういいですね。最終回のストーリーは決まっていますし、バッドエンド確定なんですけど、登場するキャラクター達の人間ドラマを存分に楽しもうと思います。面白いです。 



 今期で切ったのは作画手抜き作品と、作風が合わなかった作品達ですね。多くの作品を追うとそれだけでも時間を取られますので、厳選に厳選をしていこうと思っています。同じ30分なら好きな作品に使いたいですし。

 ちなみに、2期モノは大体追っていますね。ありふれ、ヴァニタス、現実主義勇者、最遊記、進撃、プリコネを追っています。


 1、2話を見た段階ではまだ面白さを理解しきれていないものが多いのですが、現時点で注目しているのは、錆喰いビスコ、東京24区、平家物語辺りでしょうか。明日ちゃんのセーラー服やその着せ替え人形は恋をするの『女子の作画すごい』枠もつい見ちゃいますね。眼福~。

 眼福と言えば、やはり鬼滅の刃が一番ではありますけどね。戦闘シーンがいつも素晴らしい……。毎回まばたきを忘れますよ。


 と言った感じでございます。何かの参考になったなら幸いです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る