力はないけど守りたいのです

第1話「はちみつパンケーキ」

「これからどうするんだ?」

 ツタンカーメン王の幽霊は、作業台に頬杖をついて、臓器の摘出が終わってペタンコになった自分の遺体の腹を眺めた。

「体や内臓が乾くのを待ちます。それから内臓は防腐剤と一緒に壷に入れて、体の方は皮膚の下に詰め物をして形を整えます」

 用の済んだ器具を丁寧に洗いながらカルブが答える。

「乾くのはいつ頃?」

「四十日ぴったりです。ツタンカーメン様はスリムですから本当はもっと早く乾くんですけど、乾燥に何日かけるかというのは儀式の一環として流派ごとに定められているんです」

「それまでは待つだけなのか?」

「吸水剤のナトロンを時々交換します。数日置きぐらいに」

「それだけ?」

「この工房でやるのはそれだけですね」

 ファラオは何か納得していない様子で腕を組んだ。


「包帯は?」

「他の業者に発注しています。布を織って祈りの文字を書き終わったら届けてくれますよ」

「棺桶は?」

「それも他の業者です。大きな工房なら全部自分のところで作ってたりもしますが、うちはオレとじーちゃんだけなんで」

「副葬品は?」

「そちらは王宮の方で用意なさっています」

「じゃ、カルブは工房には数日置きに来るだけなのか?」

「そうなりますね」

 その日からツタンカーメンの幽霊はカルブの家に住み着いた。

 ナイル川西岸の宿舎ではなく、東岸の町外れの自宅のほうである。


 工房に足を向けずともカルブは決してヒマではなく、ミイラにそなえる護符を自宅で作り、祖父の見舞いに病院へ通い、気の張りつめた日々を過ごした。

 祖父は痛めた腰がなかなか治らず、このまま死ぬのではないかなどと口走り、すっかり弱気になってしまっていた。

 一方のツタンカーメンは完全にヒマを持て余し、異国の幽霊にならってカルブを脅かそうと知恵をしぼって、いきなり目の前に飛び出したり、後ろから襲いかかったりをくり返した。

 カルブは驚いてなんかやるものかと意地になっているうちにすっかり慣れてしまったのだが、今朝、目が覚めた時に、布団の中に入り込まれていたのにはさすがに悲鳴を上げた。

 どこかの未来の“ほらーえいが”なるものを真似したのだそうだ。


 そんなある日。

「はちみつパンケーキを食べたい!」

 突然、ファラオが言い出した。

「何ですか、それ?」

「未来の食べ物だ! トート神に見せてもらった!」

 ツタンカーメンの説明を聞くと、どうやら今のエジプトで手に入る材料でも作れそうだった。

「作ってくれ!」

「そんなのミイラ職人の仕事じゃないです」

「死者への供物おそなえだぞ!」

「オレ、忙しいんですけど」

「作ってくれないとバケて出るぞ!」

「もう出てるでしょうがっ!」

「……ファラオの命令だゾ」

「それが最終手段ですか? 小麦粉と重曹は家にありますけど、卵や牛乳は市場が開かれる日まで待たないとダメですよ」

「いつだ?」

「ええと……あ、今日ですね」

 ツタンカーメンがニタ~っと笑った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る