それぞれの幸せの基準

 世界の人に自分が幸せかどうかアンケートを取った所、日本人は幸せを感じる人がそんなに多くなかったと言うニュースを少し前に目にしました。そのニュースを読んだ私はそこでふと思った事があります。


 これって自己申告じゃないですか。となると、同じ状況でもそれを幸せと感じるかどうかで結果は変わると思うんです。つまり、日本人は幸せを感じにくい性質の人が多いのではないか? と言う受け取り方も出来るのではないかと思ったんです。


 そんな事ない、自分は不幸だ!そうきっぱり断言する人もいると思います。ただ、自分の今の状況が幸せか不幸かそのどちらか選びなさいと言われた時に、幸せだと言い切れる人が少ないのが日本の国民性ではないでしょうか。


 どう言う事かと言うとですね。日本人って幸せだと感じるためのハードルが高いと思うんです。アレとコレとソレは満たされているし不満もないけど、この部分がちょっと宜しくない、だから不幸だと。100%完全に満たされていないと幸せだとは言えない、そんな人が多いんじゃないかなと。


 幸福度の高い国の人は多分アレもコレもソレも良くはないけど、毎日美味しいご飯が食べられるから幸せとか、幸せを感じるハードルも低いんだと思うんですよね。とにかくちょっとでもいい所を見つけてそれを喜び合う。きっとそう言う心理状態だから幸せを感じられるんじゃないかと思うんです。


 実際の所、今の日本ってそんなに住み辛いですか? 生活し辛いですか? ストレスたまりまくりですか? 楽しい事ってないですか?


 私はそこまでひどい状況にまでは行っていないと思うんです。ただ、幸せを感じるハードルが高いだけで。自分は不幸だと思いたいのかも知れません。今無事でいられるだけで幸せを感じる人もいると思うんです。


 別にそこまで幸せのハードルを下げるべきとまでは言いませんが、この自己申告アンケートの結果だけを見て日本はとても宜しくないと断言するのは何か違うかなーとそう思った私なのでした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る