第37話 退院明け
実は、今月頭から、つい昨日まで入院していました。
理由は語れませんが、まさかの20日間の入院。入院中に1話更新しましたが、ストックしていたものを書き起こしただけなので、今回から再び現在軸に戻ります。
入院中はもちろん禁煙。1週間以上もの間禁煙したことはなかったので、正直、入院のストレスも相まって、負のスパイラルだった。
何とか退院を果たし、我がホームタウン『池袋』へ帰ってきたわけだが、まずする事と言ったら当然『喫煙』である。
いつもの中池袋公園に行くまで待てずに、東口の駅前喫煙所でまずは一服。
ついこの間まで毎日のように吸っていたはずなのに、何処となく違和感があった。
いや、違和感と言うより『アウェー感』と言った方がいいだろう。
まるで、初めて喫煙所に来て煙草を吸った日みたいだった。
生活習慣の一部とまでなって、言い過ぎかもしれないけれど、それこそ『息をするように』煙草を吸っていたはずなのに、今は何となくぎこちない気がする。
1ヵ月近く吸わないでいると、こんな風になるのか…
というか、「1か月近く吸わないでいられたのなら、そのまま禁煙しろよ」
などという声が聞こえてきそうだが、そんなのは自分が一番よく理解している。
吸った瞬間に自分に突っ込みを入れてある。
煙草を吸い、煙が肺に流れていく。ニコチンとタールが体に取り込まれていく、この感覚。入院中、これだけは考えない日は無かった。
煙草や、パイプ、煙管、葉巻のサイトやブログを徘徊していた入院生活。
退院したら、何を吸おうか、新しく海外の煙草を委託で買ってみようか。
など、夢は広がるばかりだった。
が、やはり、手元にあるのは「echo」だ。
手っ取り早く、コンビニで安上がりに買える、最近1番のお気に入り。
20日ぶりでも、ヤニクラはしなかった。
数日ぶりに煙草を吸ったりすると、その間に体から抜けていたニコチンが急に接種されることで、血管収縮と、一酸化酸素によって血流不足が起き、結果、酸素不足で『ぼー』っとする。これがヤニクラの仕組みなのだが…
なぜ、ヤニクラが起きなかったんだろう?
その辺は詳しくはないのだが、もしかすると、今のタール数に耐性が付いてきているのだろうか?
いや、この場合『慣れ』『鈍く』かな…
これ以上の物となると、随分吸える物が限られてくるんだが。
ここは踏ん張り時かもしれない(どう踏ん張るのか、全く意味が分からないが)
安易にタール数は上げない方がいいのは間違いないだろう。
どうにもあやふやな発言だが、専門家でもなければ、詳しく調べているわけでもなく、喫煙歴の浅い俺からすると、喫煙はまだまだ奥の深い趣味なのだ。
その趣味と、こんなにも長い間離れていたのは初めての経験だった。
飽きが来ているわけでもないのに、出来ない。
それがここまで辛いとは…
そうと決まれば、今日、これからする事も決まりだ。
ラウンド〇ンに行って、鉄〇7をやろう。
趣味は、できる時にしないと返ってストレスの原因になりかねんからな。
そうして、入院時の荷物を再び担ぎ、コインロッカーに荷物を預けて、俺はサンシャイン方面へと向かった。
今日の喫煙所教訓【趣味は、やれる時にやるべき】
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます