§04 いかにして人間爆弾を解体するか?

 サニーが必死で説得の言葉を絞りだそうとしていると、鐘楼前のエレベーターが稼働した。涼やかなベルの音がして扉が開く。ミズルとインヴァットがようやく来てくれたのだ。


「クラウディオ!!」

「CPPDを舐めるなよ、このクソ爆弾魔が!」


 ほっとして振り向いたサニーと対照的に、二人は銃口を突きつけながら足音高く踏み入ってきた。ミズルもインヴァットも衣服の所々が破れ、生乾きの血を付着させている。インヴァットの右目には、医療用のアイパッチが貼り付けられていた。


「おいらこら爆発太郎! こっちが爆弾蜂に襲われている間に、兄貴と感動のハグとはいいご身分だな、ええ!? 豚箱まで連れションする気が無いならとっととそこを退け、邪魔だ!」


 サニーも離れたいのは山々だった。人間爆弾の身体能力ならば、クラウドを無理やり振りほどくことも出来るだろう。だが先の右ストレートのように、巧く手加減出来るか自信がない。


「CPPDってことはあんた刑事? で、そっちの女は解体屋か。何でもいいけど、俺のCRY-MOREからよく逃げてきたもんだよ。いやホント、凄い凄い」


 わー、と白々しい歓声を上げて、兄は一人拍手した。


「あんな物、手榴弾で焼き尽くしてやったわよ」


 ミズルが啖呵切りのように、威勢の良い口調で答える。〝地獄に堕ちやがれ〟のジェスチャーを付け加えた。


「ヒューズ嬢の言っていた時計塔の仕掛けを考えたら、自殺行為だがな」


 インヴァットは言いながら肩をすくめた。息が荒く、辛そうな様子だ。


「その上、俺はコントロールが利かなくなって……はは、お粗末様でした」


 言いながらクラウドは、足で転がっていた眼鏡を引き寄せ、それをかけ直した。サニーは今になって、そのレンズにデータウィンドウが表示されているのに気がつく。


「ミズルさんもインヴァットさんも、何があったんですか」

「ふふん。俺のCRY-MOREはヒューマネックスから抽出した有爆性酵素で」

「クラウディオ・グレイス」


 兄が何やら講釈を垂れようとするのを、ミズルが遮った。銃口をぴたりと向けたまま前へと歩み出す。じりじりと、慎重だが確実に距離を詰めていた。


「なんだよもう、俺がしゃべってんのに」

「あんたの話なら、この刑事さんに取調室でいくらでもどうぞ。私が訊きたいのは、あんたがやった一件の誘拐事件だけ。フィーネ・オルブライトを覚えている?」


 クラウドは「ああ」と、同意ではなく納得したような声を上げた。


「あんた俺の被害者遺族って訳か。それでサニーを見つけて、解体するより自分の仇討ちを優先したって感じかな? いいね、俺そういうの好きだよ。誰だかが言ってたなあ、死刑制度は、国家が民衆から復讐権を奪っているって――」

「質問に答えなさいな」


 クラウドはゆっくり、大きなあくびをした。ミズルは辛抱強くそれに耐える。


「覚えているよ」


 クラウドは短く答え、それから長々と話を始めた。


「あの頃からだったしね、マッセナって奴がスナッフビデオに凝り出したのは。あいつ、大人はあらかた撮ったから、今度は子供のビデオがやりたいって言って、可哀想に。そのフィーネちゃんに目をつけた」


 ミズルの銃口が動揺を示して揺れた。

「下衆め」とインヴァットが吐き捨てる。サニーは分かっていたが、兄は別に挑発しているのではない。元からそういう調子なのだ。


「俺が爆弾を埋め込む手術をするって言うんで、じゃあそれを麻酔ナシでやってくれってさ。どこからか骨董物の金属メスまで持ってきた。面倒だったよ、あれは。ぎゃーぎゃー泣き叫んでうるさいし、動くし、メスは切りにくいし。あいつ横でカメラ回しながら、手術と関係のない指示まで出しやがる。ホント、大変だったな~」


                 ◆


 ミズルの内側で、パズルが急速に組み上がっていった。

 ピースは悲しさと哀訴、そして憎悪。従妹に降りかかった悲惨に慟哭し、嗚咽し、身を焦がしながら一つの絵を描く。

 それは透徹した殺意。

 脳神経の火花が、頭の中が真っ白になるほどの狂奔に彼女を駆り立てていた。それでいて視界はやけに冷え、クラウドが袖口から拳銃を弾き出すのをスローモーションで認識している。吸い寄せられるように、ミズルの指が引き金を絞っていた。

 クラウドがサニーを突き飛ばし、真鍮の鐘に隠れようとする。それが間に合わないと知って、彼女はほくそ笑んだ。


 殺せる、今なら私の銃弾は、確実にこの男を貫いてくれる。


 水飴の中を伝わるように、長々と引き延ばされたインヴァットの制止が聞こえた。言葉の途中でうめき、彼の声が途切れる。傷が痛むのだろう。


 ああ、可哀想なヴァッティお兄ちゃん。

 お兄ちゃんの仇も今取るわ。

 これで終わりにしてやる、お前はお仕舞いだクラウディオ!


 ずっとそればかりを考えていた。この五年間、暗闇にいるような心地で、ずっと。だが今こそこの弾丸が、その闇を切り裂く光条になる。


 ねえ、だからサニーくん。


 囁くような微かさで、ミズルは思考を巡らせた。


 前に出てこないで、あなたに当たってしまう。


――なのに。どうして君は、クラウディオの前で両手を広げてるのさ? 


                 ◆


 ミズルの放った銃弾が、兄を庇うサニーの胸部を貫いた。


 最初に轟音、立て続けにまばゆい閃光と、感電に似たショック。撃たれるというのは、爆心地に落ちるような気分なのだと、サニーはぼんやり考えた。力が抜ける。自分が無限に後退し、縮こまって、そのまま消えていくような気がした。

 苦痛はないが、自分が傷ついていることははっきりと分かる。そして、それがもはや致命的な物であることも。

 やがて自分は炸裂する、さもなくば不発弾のまま死ぬだろう。


(でも、まだだ。何か、まだ僕に出来ることは無いの?

 このままじゃ終われないんだ、僕はもう少しだけ、引っかかっている物がある。ミズルさんに撃たれたのは大したことじゃない。あの人がこのことで自分を責めるのは心配だけど、大丈夫、僕はどっちみち死ぬんだから。でも、ああ、何だろう。まだ、何かがあるんだ。早く早く、思い出さなきゃ間に合わない!)


 肉体はサニーのコントロールを離れ、炸裂するもしないも神のサイコロに等しかった。自分ではもうどうしようもない。

 ただ、ミズルがサニーを炸裂させないために、全力を尽くしてくれることを信じるしかなかった。そこまで思いを巡らせた時、ふと大事な物が舞い降りる。

 分かったのだ。

 もう一つだけ、言い忘れている物があった。それを言わなくては、サニーは死ぬに死ねない。全身全霊から、最後の最期の息を振り絞り、声に纏め上げ、言葉を紡ぐ。


「兄さん、今までありが……」


 そこで言葉が解け、ただの息になってすり抜けた。

 もう充分だ、兄にも意味は伝わっただろう。

 だが、それでサニーは満足しなかった。あとたった一音なのだ。これが終の一声なのだ。乱れる吐息を掴まえて、死に至るサニーは必死でそれを発した。


「……とう……」


 ああ、もういいや。

 これで思い残すことは何もない。

 サニーはようやく意識を手放した。かつて恐れた闇は安寧に満ち、爆弾にされた少年はゆっくりとそこへ落ちていく。

 サニーは目覚めが来ないことを予感しながら、眠りに就いた。

 それが彼の最期だった。


                 ◆


「ありがとう?」


 いまわの際。サニーが言い残した物を理解出来なかったのか、クラウドは間の抜けた声をあげた。抱きかかえた骸を揺すり、ぼんやりとした顔で呼びかけ続ける。


「何だよ、サニー。俺はお前を爆弾にしたんだぞ。親父も、お前の母親もぶっ殺した。お前を閉じ込めて、ジムにも学校にも行けなくした。キャスリーンも殺した。他にも、数え切れないぐらい殺したんだぞ。こんな殺人狂に、何の礼を言うっていうんだい? なあ、サニー。俺が訊いてるんだぞ、答えろよ。なあ。なあ。だんまり決め込むんじゃない」


 ぺちぺちと、クラウドは力なく弟の頬を打つ。


「俺を置いてくなよ。一人でどうすんだよ、ばか。畜生……まーたそうやって自分だけふらふらと……なあ、俺を置いて逝くなよ!

 俺を一人にしないでくれよ!!」


 絶叫と共に、クラウドの頬を涙がつたい落ちた。

 ああ、この男も肉親を喪った時には、らしい反応をするものだ――目の痛みを堪えながら、インヴァットは苦々しく考えた。

 ミズルの手から拳銃が滑り落ち、ごとりと音を立てて床に転がる。


「あはっ。あはは、あおはぉはおほあほあはははははぁあ!」


 栓の壊れた蛇口のように、ミズルは全身から哄笑を噴き出した。


「あはははは! あはははは! 泣いているの? 嘘、やだ、あんたっクラウディオ。泣いている!? やった、やった、はほほほほほっやったよ、ポップ、フィーネ! ああ……ああ、いい気味っ!! いい気味っ!! いい気味いい気味うふ、いい気味よクラウディオ――――ッ!」


 だが、その顔はといえば全く笑っていない。

 泣くでなく、怒るでなく、ただ険しい顔つきで、口だけがいびつな笑いの形を取っていた。何かの罰のように嘲笑を吐き出し、吐き散らす。

 インヴァットはそれが痛ましくて、見ていられなかった。だが目を逸らすことも出来ない。自分が傷に怯まず止めていれば、もっと違った結末になったのだろうか?

 ミズルは唐突に笑いを断ち切った。自分の顔を片手でそっと覆い、撫でる。


「良かった。こんな酷い顔、サニーくんに見られなくてさ」


 そう言う彼女の口調には、冷え冷えするような落ち着きがあった。

 インヴァットはその背を押すように声をかける。祈りにも似た気持ちで、手のかかる妹のような女に訴えた。


「ミズリィ、これはキミの仕事だ」


――だから立って、戦ってくれ。

 死にたくない。キャスリーンの前でそう叫んだサニーの声が、耳の奥で甦る。


「さあ、仕事を始めよう!」

「オーケイ、誠心誠意、心を込めてハート・トゥ・ハートね」


 打てば響くように解体屋は応じてくれた。

 つかつかとクラウドに歩み寄り、未だ炸裂せざる少年の肩に手をかける。クラウドは抵抗したが、インヴァットはすかさず距離を詰めると、兄弟を引き離した。

 腕の関節を極め、うつぶせに押し倒す。クラウドはなおも泣き叫んで、抵抗の意志を示した。


「やめろ! サニーを解体するな!」

「私は解体屋だわさ。それに、約束したのよ。絶対に炸裂させないって。あの子は私のこと、身を挺して止めてくれた。今度は私が約束を果たす番」


 限りなくきっぱりとした声音で、ミズルはサニーの瞼を閉じさせた。

 医療キットを広げ、必要な物を並べていく。滅菌バーナー、携帯レーザーメス、診断針、緊急手術用シート。

 サニーは今こそが、最も炸裂の危険性が高まっている時だった。

 恐らく当人の意識は既にないだろうが、肉体や頭脳信管は生きている。そう、全身の爆薬はまだ活きているのだ。

 信管が壊れるのが先か、サニーが炸裂してしまうのが先か。そのどちらをもミズルは許してはならなかった。インヴァットは、ただそれを見守るだけだ。


「弟から離れろ、解体屋! サニーは俺の物だ、誰にも渡すものか。どいつもこいつも俺から奪いやがって。サニーを殺すぐらいなら、俺も一緒に殺せ!」

「黙れ」


 もがくクラウドの後頭部を、インヴァットは拳で殴りつけた。


「今さら貴様にそれを言う資格があるものか。……弟を愛しているんだろう? だったら、あいつ自身に最愛の兄貴を殺させるような真似をさせるな! あいつの前で死のうとするな! そのためだけに、この不発弾はここまでやって来たんだ。それが分からないのか!?」

「クラウディオ」


 ミズルがややくぐもった声をあげた。手術用の簡易マスクを付け終えている。


「あんたは糞野郎だけど、サニーくんにとっては間違いなく、きっと、いいお兄さんだったんでしょうね。でなけりゃ、こんなに……いい子に育つ訳がないんだわ」


 手袋をした手で、ミズルはそっとサニーの髪と頬に触れた。しみじみと慈しむような仕草。


「本当に、いい弟を持ったわねえ」


 クラウドは僅かな沈黙の後、ふっと全身の力を抜いて答えた。


「ああ。自慢の、弟さ」

「本当に、どうして爆弾にしたのよ」

「ああ。本当に、どうしてだろうな……罵迦だったんだろうな。ま、お互い様か」


 それっきりクラウドは抵抗をやめ、ミズルは無言で手術を始めた。

 滅菌バナーの炎がごく狭い空間を、完全殺菌状態に置く。手術の開始と同時に、時計塔の機械鐘が鳴りだした。

 重厚で荘厳で華やかな、鐘の音色だけが沈黙に織り込まれていく。

 手術の時間は短くもあり、長くもあった。だが、サニージーン・グレイスが、完全に死亡するにはあまりに短すぎる時間だっただろう。


 享年十七歳、望み通り、彼は炸裂することなく逝った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る