1-2 泣き虫な守護霊
彼女は彼女がひとしきり泣いて落ち着いた後、俺はいろんな話を聞くことができた。彼女は神河ケイトの守護霊であること。俺が生まれた時からずっとそばにいたこと。どんなに声をかけても振り向いてもらえなかったこと。そうして一度の会話もないまま十八年間ともに過ごしてきたこと……。
俺は彼女に十八年間も寂しい思いをさせ続けていたのか。そう考えると胸が苦しくなる。
「ああ、でも気にしないで。私はあなたの守護霊なんだから、本来話なんてできないのが当たり前なの。あなたは何も悪くないわ」
そう、彼女が俺の守護霊。誰にでも必ず憑いている、生涯のパートナー。
「……ん?ちょっと待ってください。それじゃあ、あなたはなぜ僕から離れようとするんです? 守護霊なのに、離れなければならない理由があるのですか?」
「……」
俯いて黙り込んでしまった。しまった、これは禁句だったか。これ以上聞くのは良くないのかもしれない。
「わかりました。無理に聞き出すつもりはありません。いろいろ教えてくれてありがとうございました。そうだ、今後のことですが、俺の守護霊なら、ここにいてもらっても大丈夫ですから――」
「私のせいなの」
突然彼女が俺の言葉を遮った。
「2か月前の、あなたが死にかけたあの事件。あれは……私のせいなの。私があなたを……あの現場に引き合わせてしまったの……」
「それは……?」
「ごめんなさい……私があなたの守護霊だったばっかりに、あんなことになってしまって……ごめんなさい……ごめんなさ――」
「あなたのせいじゃないですよ」
今度は俺が彼女の言葉を遮った。彼女は目に涙を溜めたまま、驚いた顔でこちらを見た。
「なんとなく、そんな気がするんです。あなたみたいな、他人のことを思って涙を流せるような優しい人が、あんな事件を起こすわけないじゃないですか。あれは俺の運が悪かっただけですよ」
慰めようと思ったわけではない。心の底からそう思った。そして気がついたら言葉にしていた。正直、彼女の言葉の意味は分からない。でも俺があの事件に巻き込まれたことの責任を彼女が負うことはないだろう。それは間違っている気がする。
彼女の目から落ちた雫が頬を伝った。
「ほらほら、せっかく泣き止んだのにまた濡れちゃいますよ」
「……そうね。ありがとう」
彼女は涙の流れた跡を親指で軽く拭い、目を真っ赤に腫らしたまま笑顔を見せた。
彼女はこの2か月間、ずっと思い詰めていたのだ。この人を危険な目に遭わせたのは自分だと。自分はこの人と一緒にいてはいけないのかもしれないと。
俺の言葉でどれくらい彼女が救われたかはわからない。でも彼女は、少しは気が楽になったように見えた。
ふと時計を見ると、夜中の3時になろうとしていた。知らないうちに長いこと話し込んでいたようだ。まだまだ体は本調子ではないし、もう寝た方がよい。とはいえ、2か月間放置され埃を被ったベッドで寝る気にはなれなかった。シーツと毛布を交換しようと立ち上がったが、どこに片づけてあるのかがわからない。記憶がないというのは本当に不便だ。そう思った矢先に彼女がある方向を指さした。
「あそこ。押し入れの中に毛布があるわ。シーツはすでに敷いてあるのとベランダに干してあるのの2枚だけ。2か月のうちに雨風にさらされてるから、あっちは諦めた方がいいわね」
「……あ、ありがとう、ございます……?」
「一応あなたの生活をずっと見てきたのよ。どこに何があるかくらい分かるわ。あと、私の布団は結構よ」
「……了解、しました」
なるほど彼女は本当に俺の守護霊らしい。今まで半信半疑だったが、確かに俺の生活を見ていなければここまで知っているはずはない。俺は言われた通り押し入れから毛布を引っ張り出し、リビングの絨毯の上に横になって毛布をかぶった。
「それから、私に敬語を使う必要はないわ。私はあなたの守護霊で、あなたは私の主なんだから」
「そうですか、わかりまし……わかった」
一瞬むっとした表情を向けられたため、俺は言い直した。
俺が彼女の主か。別に従えるつもりはないが、確かにいつまでも気を遣うのは変かもしれない。
「じゃあ、おやすみなさ……お、おやすみ」
「ええ、おやすみ」
そう言って彼女は笑った。
守護霊は眠る必要はないのだろうか。横になる俺の隣で正座をし、ずっと俺の顔を見つめていた。そんなに見られると寝つけない。
と思ったのだが、久々に外を歩いて疲れていたからか、すぐに眠ってしまった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます