第41話

 桐の祠で何が起きるのか、未来の伊那倭は教えてくれないようだ。だけど、私は夢の八千代を使ったとっておきの方法で、未来を知ることが出来る。




 ――翌日の夢。


『見付かったかしら?』


 開口一番、私は夢の八千代に問い掛けた。すると夢の八千代は表情を曇らせ、もじもじとこちらの顔色を伺った。私が黙って返事を待っていると、夢の八千代は


『うん……でも……』


 と言葉を濁した。こうなることは大方の予想はついていた。恐らく、桐の祠で何か、大きな不幸が起きるのだろう。




 私が夢の八千代を使って未来を知るとっておきの方法。


 それは、私が夢の八千代に、過去を教えること。


 それも、夢の中でなく、夢の八千代にとっての現実で教える。


 どうやって?


 それは簡単。私が、夢の八千代に手紙を遺せばいい。




『ねえ、頼み事があるのだけれど……』


 昨日の夢で、私は夢の八千代に1つの頼みをした。


『うん、何?』


 以前も同じような頼みをしたことがあるので、その効果は確証済みだ。


『申渡で最も大きい樹の根本、日の昇る方に、書を埋めるわ。あんちゃんに気付かれないように、掘り出して読んで欲しいの』


 夢の八千代と伊那倭は、ここ巳回家に住んでいない。どういう理由か、少しだけ離れた申渡に住んでいる。申渡は寂れた町だ。若者の多くは出稼ぎに行ってしまっていて、この辺りと交流もあまりない。そのせいか、巳回の名声は遠い町にも響く程なのに、申渡にはまるで知られてもいないようだ。


 夢から醒めても、私は何かをするわけではない。書を埋める必要もない。何故なら、それは「自分で今やることではない」からだ。どういうことかは後ですぐに分かるので、話を一旦その翌日の夢に戻す。




『見付かったかしら?』


 私の問い掛けに、表情を曇らせる夢の八千代。


『うん……でも……』


 これは予想通りだ。あまり良い内容が書かれていなかったのだろう。だから、私は予め嘘を考えておいた。


『実はね、うちに仕えている人にお伽話を書く男がいるの』


 これは本当のことだ。確かに巳回家お抱えの者が1人いた。


『え? お伽話?』


 それを聞いた夢の八千代は目を丸くして驚いた。


『ええ。私達を題材にして書いてくれて、おもしろいものが多いのよ。だけど起きている間に読み切るのは難しくて。私もあなたと同じ、眠りを患う者だから。それで、あなたにも読んでもらって、この夢で聞かせてもらえたらな、って』


 これは、嘘。夢の八千代が読んだものは、お伽話ではない。しかし夢の八千代は私の言葉をすっかり信じ込み、胸を撫で下ろして笑顔を見せた。


『なーんだ、そうだったの。私はてっきり、……ううん。じゃあ早速教えてあげるね。書の名は、「桐の祠」だよ。えへへ、たまたま昨日の話と繋がってて、面白いね』




 ――桐の祠


 亥馬の山に、桐の祠というものがあった。


 それは、常の世へと繋がる門。


 巳回に伊那倭という男がいた。


 伊那倭には代志子という妻と、八千代という妹がいた。


 八千代は言った。


 夜明け前に桐の祠に火を灯し、桐の祠を挟んで立てば道が拓かれる、と。


 ただし、桐の祠の火に恐れを抱いてはいけない。


 桐の祠は、ふさわしくない者に道を拓くことはない。


 伊那倭はそれを信じ、代志子と共に常の世へ赴こうとする。


 しかし、道が拓けたのは代志子だけだった。


 伊那倭は、桐の祠に拒まれた。


 怒りを覚えた伊那倭は、八千代を殺め、巳回を去る。


 その行く末を、知る者はなし。




 夢から醒めた私は早速、伊那倭と代志子に桐の祠のことを教えた。


 もちろん、大事なところをごまかした上で。


「信じがたいでしょうけど、夢の八千代が言っていたのだから間違いないわ。あんちゃんは代志子と、2人で常の世に行く。そこへ行けない私の代わりに、夢の八千代が2人の前に現れる。その子を、幸せにして欲しいの」


 これまでも何度か信じがたい予言があったけど、全て現実のものとなった。だからこそ、2人は私を信じた。


「もし断られたら、夢の八千代が生まれない世になってしまうの。それは悲しいこと。私の大切な友だから。その子を私だと思って、この上なく愛してあげて欲しい」


 伊那倭は、置いていくことになる私のために泣いてくれた。


 その涙はとても優しくて、私は幸せだった。


 少しだけ、胸が痛んだ。


 代志子はショックで、しばらくは何を言っても聞き入れてもらえなかった。


 だけど私から何度も歩み寄り、やっと「運命」を受け入れる覚悟をしてくれた。


 代志子が私のためにそこまで心を乱すとは思っていなかった。


 とても、胸が痛んだ。




 私の提案で、伊那倭は巳回家に出入りする男に依頼し、本を書かせた。


 題名は、「桐の祠」。私が、もっともらしくしようと言って

「火から逃げてはいけない」


 というキーワードを盛り込むと、伊那倭も脚色を混ぜて土亀の神様を登場させるよう指示した。




 後日、私は男に1人で会い、もう1つの「桐の祠」を書くよう依頼した。


 私が夢の八千代から聞いた、本当の「桐の祠」の内容を、そっくりそのまま。


 もちろん伊那倭と代志子には内緒で。


 そして出来上がった本は巳回家には届けず、申渡の一番大きな樹の根本に埋めるよう指示を出した。男は不思議がっていたが、巳回家から勝手に持ち出した高価な石を与えると、喜んで引き受けた。


 この本を、遠い未来に夢の八千代が見付けることになる。


 こうすることで、私は未来の伊那倭を介さずに、夢の八千代に過去を教え、私にとっての未来を知ることが出来た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る