第48話 「二匹いた」 妖怪「やすうけあい」登場



    1


     心の闇にとらわれて 出口の見えない人がいる

     天狗の力の少年が 来たりてこれを焼き払う

     てんぐ探偵只今参上 お前の心の悪を斬る



平田ひらたくん、すまんが見積もりをもう一タイプ増やしてもいいかな」

「あ、いいッスよ! お安い御用で!」

「平田くん、蛍光灯替えるの手伝って」

「あ、いいッスよ! お安い御用で!」

「平田くん、コンビニ行くならさ……」

「あ、いいッスよ! セブンのシュークリームでしょ? お安い御用で!」

 上司の無茶ぶりにも、庶務課の雑用でも、同僚の女の子たちのお使いも、平田は嫌な顔ひとつせず請け負う。

「お安い御用で!」の笑顔を必ず返す。

「悪いね」「ありがとう」「ごめんね」

「いえいえ! 何でも言って下さいよ! 頼られるってのはヒーローの証じゃないですか!」


 平田勝之かつゆきは、今年四年目になる若手会社員である。「天然の後輩」とでも言うのだろうか、何でも頼まれやすい顔をしている。

「ヒーローの怪人退治じゃなくてごめんね。飲み会の幹事なんだけど」

「あ、いいッスよ! 僕やります! お安い御用で!」


 平田は皆の嫌がる雑用を、笑顔で何でも引き受ける。「平田は断らない」、そんな噂は徐々に社内に広まり、無限の雑用が平田の所へ集まってきた。コピー取り。自販機前でコーヒーをこぼした。社内報の写真撮って。ティッシュ取って。

 平田は断らない。不細工な女の子たちが告白し、平田は付き合った。何人とでも。

 平田は断らない。失敗すると分かっているが、やらなければならないクライアントの仕事。皆が避ける変人との仕事。ドブ掃除を押しつけられて、そのドブを笑顔でさらう。

 平田は断らない。きっと部屋に難民でも受け入れるだろう。

 平田は断らない。

 だから忙しい。

 だから、ひとつの仕事の質が低い。


 平田が幹事で仕切る飲み会が金曜の夜にはじまった。だが開始十分で、平田はその場から抜ける準備をはじめていた。

「平田くん、どうしたの?」

「ごめんなさい! 隣の部の飲み会の幹事も頼まれちゃって、ダブルブッキングなんですよ! その飲み会にも行かなきゃいけないんで!」

 平田は次の場所へ走った。実はそのあとにも、さらにもうひとつ飲み会の幹事も引き受けていた。つまりトリプルブッキングだったのだ。

「忙しい俺、カッケー!」

 平田はマウンテンバイクにまたがり、笑顔で走る。

 平田の笑顔は底が浅く、インスタントだ。それは、彼の心の闇の深さと反比例するかのようである。

 平田勝之には、彼と同じように笑う心の闇「やすうけあい」が取り憑いている。



 平田の会社は「SSコミュニケーション」という小さな会社で、様々な会社同士を繋げる代理店業をしている。人脈が肝になる会社だ。

 首都圏再開発の流れで、埼玉県川口市に郊外型の大型ショッピングモールがつくられることになった。そこに入るテナント五十社分のブッキングが、平田の担当に回ってきた。

「僕がやっていいんですか!」

 大仕事だ。平田はいつもの安い仕事ではない、本格的な仕事を前に目を輝かせた。

「いつも汚れ仕事ばかりだろ。たまにはちゃんと仕事を回してやろうかと」

 部長の菅原すがわらは言った。

「ハイ! お安い御用で!」

 仮に妖怪「やすうけあい」に取り憑かれていなかったとしても、平田は笑顔で臨んだことだろう。やっと認められる日が来たと、平田は本気で思ったからだ。その心からの笑顔を見て、菅原部長はこの仕事を彼に任せ本当に良かったと思った。


 ところが一週間後、大問題が発生することになる。

 平田は、五十社の枠しかない所に、百社をブッキングしたことが発覚したのだ。


    2


「これは一体なんて言うんだ? 五十フィフティブッキング? ダブル、トリプル……その先を知らんよ俺」

 菅原部長は、あまりの酷さにそれを表現する術を知らなかった。

「すいません……。かけもちし過ぎて、訳分からなくなってました」

「……一から説明してもらおうか」

 この時点で、平田は十人の女と同時に付き合っていた。普通は誰が誰か分からなくなって、頭が混乱してしまう。しかし平田は丁寧に自分を使い分けた。自分では器用に「こなして」いたつもりだった。

 だが自分は、「何を」こなしていたつもりなのだろう。こなすこと、ただ回転させることが、平田の望んだことなのだろうか。それは、「忙しい俺」だけが目的だったのだろうか。


 平田は一人になりたくて、会社から離れた公園で、缶コーヒー片手に落ち込んでいた。

 自分のようにさぼっているサラリーマンなど一人もいない。小さな女の子が風船を母親に買ってもらって喜んでいたり、おばさんが大型犬を散歩させたりしているだけである。

 平田はブランコを漕いだ。体をスイングさせると、自分の中の嫌なものが振り落とされるような気がして、しばらく漕いだ。五十ブッキングの責任を自分は取らなければならない。その重圧を振り落としたい感覚で、平田は無心にブランコを漕いだ。

 と、隣に天狗の面をした少年が、平田と同じタイミングでブランコを漕いでいた。

「あなた、妖怪に取り憑かれていますよ」

「はい?」

 ネムカケが膝の上であくびをした。

 我らがてんぐ探偵、シンイチである。


 平田は、シンイチに鏡を見せてもらい、自分の肩に取り憑いた「やすうけあい」を見ていた。カナリアイエローの体にピンクの目で、IQの低そうな笑顔でへらへらと笑ってやがる。

「俺の笑顔って、こんな安っぽく見えてるのかな」

 平田は「お安い御用で!」と、鏡に笑顔を作ってみた。言葉通りの、安い笑顔だった。妖怪「やすうけあい」とまるでうりふたつだ。

「つまり何かい。俺が何でもかんでも引き受けるのは、妖怪『やすうけあい』のせいだと」

「そうだよ! まずはそれを自覚しなきゃ!」

 妖怪「心の闇」に取り憑かれた人は、シンイチの説明を聞いて理解しようとする。それは思い当たる節があるからだろう、とシンイチは考えている。自分が「弱気」に取り憑かれたときも、誰かが説明してくれてたら大分楽だったろうに。そういう思いで、シンイチはなるべく丁寧に説明する。

「そうか。……もう、『やすうけあい』はやめるよ」

 その瞬間、平田の「やすうけあい」は、いとも簡単に彼の肩から外れ宙に浮いた。

「アレ? 簡単すぎね?」

 とりあえずシンイチは不動金縛りを周囲にかけ、腰のひょうたんから天狗の面と火の剣を出した。シンイチは天狗の面を被ると天狗の力が増幅する、てんぐ探偵である。

「一刀両断! ドントハレ!」

 妖怪「やすうけあい」は、た易く真っ二つになり、清めの塩になり四散した。


「じゃ俺、会社に戻るわ」

 平田は歩いた。一歩。二歩。三歩。

 と、どこからか磁石に引き寄せられるように、再び妖怪「やすうけあい」が平田の肩に飛んできて、ぴたりとへばりついた。

「ちょっと待ってちょっと待って! また『やすうけあい』が取り憑いた!」

 シンイチは慌てて叫んだ。

「え?」と平田は振り返る。

「また取り憑いたんだよ!」

「そうか。もう『やすうけあい』はしないよ。絶対」

 再び「やすうけあい」は平田から外れ、シンイチは再び火の剣で斬った。


 平田は会社へ向かう。一歩。二歩。三歩。

 三歩目でやはり妖怪「やすうけあい」が磁石に引かれるようにどこからか吸い寄せられ、彼の背中に貼りつく。

「ちょっと待ってよ! 三歩歩いたらもう誓いを忘れるのかよ!」

「え? スマンスマン」

 また外れ、また斬る。

「『やすうけあいをしない、やすうけあい』じゃん!」

 平田が一歩、二歩歩くのに合わせ、シンイチは火の剣、小鴉を構えた。

 三歩。どこからかまた妖怪「やすうけあい」が飛んでくる。

「てい!」

 今度は平田に取り憑く前に、シンイチは小鴉で「やすうけあい」を一刀両断にする。

「オカシイよ! アンタ『やすうけあい』集め装置かよ!」

 シンイチは辺りをくまなく探した。建物の陰。ベンチの下。樹木の枝。あらゆる「陰」に心の闇は隠れているものだ。今は姿が見えなくても、また吸い寄せられるようにやって来るだろう。

「まさか……」

 シンイチは再び天狗の面を被り、平田の胸に掌を向けて突き出して、ぐるりとねじった。

「ねじる力!」

 シンイチの掌から螺旋状の「矢印」が出た。シンイチがねじったのは平田の胸だ。胸にぐにょりと穴があき、向こうの景色が見えた。

「なに? ……なに?」

 穴は拡大し、胸の全部が穴になった。

「もう一匹、体内に隠れてたな!」

 胸の中に、妖怪「心の闇」が根を張っていた。鮮やかな緑色の、歯ぎしりした顔がシンイチを睨んだ。

「どういうこと?」と、事態の掴めない平田は尋ねた。シンイチは再び鏡を見せ、平田に言った。

「二匹いたんだ! 『やすうけあい』を引き寄せるのは、こいつが原因だ!」

「はい?」

「こっちが本体だ! こいつは妖怪『認めて』!」


    3


「そうか……。俺は……認めて欲しかったのか……」

 見積りも、蛍光灯もシュークリームも。幹事も十人の女も、五十ブッキングも。

「そうだよ! 認めてほしい心の闇が、妖怪を引き寄せたんだ!」

 と、その時。妖怪「認めて」が、急激に膨れ上がった。

「え?」

 シンイチは何が起こったか、一瞬分らなかった。

 平田はシンイチでなく、公園の向こうを見ていたのだ。

 視線の先には、赤い風船を何かの拍子で手放してしまった女の子。平田は走り始めた。風船を捕まえるつもりだろう。女の子に「ありがとうと認めて欲しい」のだとシンイチは理解した。

 と、大型犬が突然暴走し、散歩するおばさんがリードを手放してしまった。

 風船か。犬か。走りながら平田は迷った。

「不動金縛り!」

 シンイチは九字を切り、この場に不動金縛りをかけた。空へ飛んでいきそうな風船も、それを放してしまった女の子も、走り出した犬も、リードを放してしまったおばさんも、かちりと時を止めた。


「な、なんだ?」

 平田は周囲の時間が停止したことに戸惑った。

「あなたの心の闇は、『人に認めて欲しい』ことが根本なんだ。たぶん自信がなくて、だから認めて欲しいんだ。ちょっとでも認められたくて、安心したくてしょうがない。自信がないのは不安だからね。……ちがう?」

 平田は自分の胸に問うた。

「……図星、だな。今俺は風船を取ろうとした。あの子に認めて欲しいから?」

「うん。だって『認めて』が凄く膨らんだもん」

「しかも、犬もつかまえようとした。あのおばさんにも、認めて欲しいって思ったから?」

「そう」

「なるほど、『やすうけあい』は『認めて』ほしいから、ってことだな。今無意識にダブルブッキングが起ってた」

「うん。人は誰もが、人に認めて欲しいと思う。それは自然だよ。でもそれが異常化することが、心の闇にやられたってことさ」

「……俺は、異常か」

「うん。認められないか認められるか、びくびくしてるんじゃないかな」

「……たしかに、五十ブッキングは異常だな」

「最終的に、どう認められたいの?」

 シンイチは一歩進んで、心の闇の奥底に切り込んだ。

「スゴイ人だ、って褒められたいの?」

「……いや、たぶん違う」

「誰か目標にする人がいて、その人みたいになりたいの?」

「違う。俺は……要するに……ヒーローになりたいんだ」

「どんな?」

「どんな? ……褒められて、みんなから拍手されて、胸を張って……」

「それは結果だよね? どういうヒーローだからそうなるの?」

「どういうヒーロー? ……やすうけあいをして認められたいヒーロー……?」

 平田は心の底に、たどり着いたようだった。

「俺さ、……多分、人に否定されるのが恐いんだよ。だから何でも引き受けちまうんだ。拒絶されるのが恐いんだ」

「だから、認めて欲しいんだね?」

「そうだな。それは表裏一体の感情だな」

「あ、演出家の道場みちばさんから習った方法があるんだ。その感情を叫んでみるといいんだって」

「?」

「自分の奥底では、なんて思ってるのさ」

「俺を拒否するな。……いや、違うな。俺を尊重しろ、だな」

「それを叫んでみて?」

「俺を尊重しろ!」

「もっと!」

「俺を尊重しろ!」

「もっと!」

「俺を尊重しろおお!」

「いいよ!」

「俺を尊重しろお! 俺を尊重しろおお! 俺を尊重しろおおおおおおおお!」

 不動金縛りで静止した公園で、平田は何度も何度も、息が切れるまで叫んだ。

「はあ……はあ……。俺、馬鹿だな」

 平田は笑った。

「俺を尊重しろおおおおって叫んでる人を、誰も本気で尊重する訳ないじゃんね」

 平田の体内に侵入していた妖怪「認めて」は、この一言で、平田の口から自然排出されるようにぬるりと出てきた。しかし足はまだ肩に食い込んだままだ。意識の奥底から、心の闇が見えるほど表面に浮き出て来ただけだ。

「キミさ、この時間停止、解いてくれよ」

 と平田は頼んだ。

「?」

「いいから」

「じゃあ解くよ。エイ!」

 犬が走り始めた。風船が空へ飛び立つ。

 平田は走った。犬のほうへ。

 助けてくれると期待した女の子は、失望のまなざしに変わった。平田は大型犬を体を張って止め、リードを確保した。赤い風船は空の彼方へ消えた。

犬を抱きとめたまま、平田は女の子に言った。

「ごめん。この犬が誰かを噛んだりしたほうが大変だ。飼い主は責任を問われ、下手したらこの犬は保健所に連れてかれて薬殺処分。つまり、殺されちゃうんだ」

「……」

「風船はまた買える。この犬は死んだら終わり。だから俺は犬を助けた」

 女の子は状況を理解すると、涙目でうなづいた。犬の主人のおばさんは平田と女の子に謝った。女の子は、犬の頭を何度も撫でた。


「ありがとう」

 平田はシンイチにそう言い、菅原部長に電話をかけた。

「すいません。外で考え事をしていました。俺の責任だから、俺がケツを拭きます。五十社に直接謝りにいくのは、俺であるべきです。やらせてください。……それが筋だと思います」

 その悲壮な決意をしても、まだ「認めて」は外れなかった。シンイチは平田の五十社土下座行脚に、付き合うことにした。


    4


 平田は五十社分の菓子折りを持って、普段電話やメールでしかやり取りしたことのない人たちに、直接謝罪しにいった。

 怒りを露わにする人もいたし、社内の出店計画のずれについて訴訟する勢いの人もいた。しかし平田が平謝りする責任感にほだされ、直接訪ねてきてくれたことに感謝する人もいた。五十社土下座行脚しなければいけないと知ると、大変だねえと同情する人すらいて、相手は人間なのだと改めて知ることになった。

「話せば分かるってのは半分は本当だなあ。直接会って目を見る訳だもの」

 最後の一社での土下座を終えた平田は、何日もかけた達成感で緊張が解けたのか、顔がほころんだ。メールでは分からなかった、各社や担当の人の個人的事情も分かることができた。

「どの五十社を残して、どの五十社を切るのか、ひとつしかルールを決めるな、って部長に事前に言われてさ。『早い者勝ちの五十』を残せって。付き合いや金額の多寡で選ぶと、恨みが残るからって」

「へえ」

 シンイチはその智恵に感心した。

「断るってことは、残すことなんだな。何が大切なのかを吟味することなんだ。俺はそれを考えてないから断れなかったんだ。俺は、人に基準を預けてた」

 平田は自虐的に笑った。

「次は、自分の基準で責任を取らなきゃ」

 肩の荷が下り、ようやく平田の妖怪「認めて」は、彼の肩からするりと落ちた。

 シンイチは天狗の面を被ると天狗の力が増幅する、てんぐ探偵である。

「一刀両断! ドントハレ!」

 承認欲求は誰にでもある。この心の闇は、その意味でポピュラーなのかも知れないとシンイチは思った。天狗の炎が、心の闇を真っ二つにして焼き尽くした。それは、夕日よりも赤かった。


 別れ際、平田のケータイが鳴った。菅原部長からだった。

「え? 大井町に? マジっすか!」

 大井町の大規模再開発区画が決まり、ショッピングモール五十社のテナントを求めているというのだ。

「その五十社、直接知ってます」

 平田は笑いをこらえながら答えた。

「もう一周してきます!」


 電話を切った平田は、「やべっ! また菓子折り買ってかなきゃ!」と気がついた。シンイチは思い出して言った。

「新潟の、旨い羊羹屋知ってるよ! 最近主人が変わったんだ!」

「……明日までに間に合うかな」

 一本下駄の小天狗は、元ホームレスの羊羹屋に会いに行くことにした。

「ちょっと飛んでくる!」



     てんぐ探偵只今参上

     次は何処の暗闇か






  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る