第29話 個性を活かせ?それが出来りゃ苦労しねえんだよ!!
いきなり怒り口調になって申し訳ありません。
ADHDは芸術分野に向いてるよ! というお話はよく聞きます。
実際芸能人にもADHDである人やそう思われる人が華々しい活躍をされているのを見るとつい言ってしまいたくなりますがそれは禁句です。
言ってはいけないとかいう問題ではなく、もう「禁句」です。それこそイスラム教徒に酒を勧めるのと同じくらいの「禁止事項」です。
ADHDなら全員芸術に向いているか? と言われるとそうではなくて、やはり向き不向きは完全に個人差はあります。
実際私はADHD+アスペルガーですが芸術関係に関しては全くのド素人、ヒヨッコという産まれたてですらない「受精卵」と言える状態です。
そう。ヨチヨチ歩き以前に、産まれてすらいません。
私の過去を事例に挙げますと中学校の頃、写生会の絵が廊下に飾られたことがあったのですが一人だけ小学校低学年レベルの絵がありました。それが私の絵です。
あれはもう「晒しあげ」そのもので、その場所だけ見ないふりして足早に歩きさったのをよく覚えています。
しかも文化祭の時まで貼り出されていてそれを親に見られるという屈辱を味わいました。
元々美術の授業は苦痛でしたがあれが決定的となって、強烈なトラウマとして現在も残っています。
というか、個性を生かした仕事についている人ってどれくらいいるんでしょうか? 大抵の人は会社で個性を押し殺してどこにでもいるごく普通の会社員として生きている人が圧倒的多数じゃないんでしょうか?
そんな自分を顧みずにADHDだけ「個性を活かせ!」と声高に叫ぶのは卑怯なんじゃないんでしょうか?
ADHDの方は決して高望みなんてしておらず「ただただ普通に暮らしていたい」だけなんです。というか「普通」の暮らしすら出来ないという人が多いでしょう。
そんな人に「個性を活かせ」と言ったところで余計苦痛になるだけです。
あなたもいきなり「会社勤めなんて型にはまった仕事なんかしてないで、個性を生かした仕事をしましょう!」と誰かから言われて「そうか! わかった!」と言ってためらいなく辞表を上司に叩きつけるでしょうか? しないですよね? それと同じです。
第4話でも述べましたがアスペルガー同様、ADHD患者の99,99%はどこにでもいるごく普通の男の子(ないし女の子)なので、全員が芸術の才能を秘めているなんてことはありません。その辺の誤解だけは止めていただきたいと強く思っております。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます