第一章 弐

 今日はいくらか風が強い。冷たい風が吹き付ける。十二月の深夜帯となると、薄着では外にいられない。もしそんなことすれば凍え死ぬだけである。外套の前をしっかり閉めても、寒さが和らぎはしなかった。

「寒いねえ」

「そうだな」

 紅蓮は隣に立つ少年を見上げた。

年は紅蓮よりいくつか上。右頬には卍の傷がある。色素の薄い茶色の髪で、目もまた薄い茶色。たれ目でおっとりとした印象がある。左肩の腕章には『壱』。紅蓮と同じ仕様の軍服である。さらにその上に黒い外套。彼は今、耳をさすって温めていた。

彼は『天泣』。そう呼ばれている。天泣という言葉は『狐の嫁入り』を指すらしいが、詳しいことはよく知らない。

「そろそろ耳当て支給されてもいいんじゃないかな?」

「去年のはどうした?」

「汚れた。貸して」

「嫌だ」

「あ、やっぱり?」

(俺のも汚れているんだ。自分で身につけるならかまわないが、汚れを気にするやつには貸せない)

「まあ、しょうがないよね。歩き続けていれば、温かくなるかな?」

「だろうな」

「相変わらず愛想無いな、紅蓮は」

「お前が異常なだけだ」

「異常って、ひどいなあ」

 天泣は笑った。紅蓮はそれを横目に見る。

 二人は町の見回りに出ている。これも部隊の仕事の一環だった。普通兵には夜休ませたいとかいう、偉い人の命令だ。卍部隊は偉い人にとって、どうでもいいらしい。でなければ、こんな寒い夜に外に、こんな格好で放り出したりしないだろう。

「大体、お前くらいだぞ」

「何が?」

「何かあると笑ったり、こんなにも無駄なこと話すのは」

「そう?」

 そうだ。紅蓮も含めて、普通の隊員は雑談等のおしゃべりはほとんどしない。常に冷たい目をして、黙々と任務にあたるのである。なのに、天泣だけは雑談を好み、微笑んだり、お腹を抱えて笑ったりする。人として普通な事だが、この部隊では異常だった。天泣が何か話しても、白い目で見られるか、誰も反応しないか、そういったことの方がよっぽど日常的だ。その度に天泣はつまらないと、紅蓮に文句を言う。紅蓮も反応しないことの方が多いが。

「別にいいと思うけどなあ。僕は」

「お前はな」

「何それ、ひどい」

「いいから、任務に集中しろ」

「大丈夫だよ。ちゃんと周り見てるから」

 天泣はそう言って周りを見る仕草をした。

「そうか」

 紅蓮は黙らせるのは無駄だと諦めた。

基本、見回りの時は紅蓮と天泣で組むのだが、毎回天泣はどうでもいい話ばかりしてくる。無視することも多々あるが、最近は適当に会話をしていた。何か話していた方が、体が冷えないからだ。何も話さない時は、体の芯まで冷えて、凍えそうになる。それは嫌だった。矛盾しているとは思うが、実際紅蓮はそうしている。

「あ、三日前の女の子――雫ちゃんだっけ――はさ、ここの通り二本向こうに行ったところに住んでるんでしょ?」

「だろうな」

「行かないの? 会いにさ」

「行かない」

 呆れた。なぜ会いに行かなければならないのだ。

「行けばいいじゃん。知り合いかもしれないんでしょ?」

「俺は知らないと言って――」

「本当に?」

 言葉を遮る。紅蓮がわずかに眉を寄せる。

「だってさ、僕たち」

 ここで、一呼吸おいた。続きを言おうとして口を開く。

 その時。

「あ、いた! 優く~ん!」

 少女の声がした。思わず振り向く。

「ここにいたんだね」

 少女は白い息を吐きながら駆け寄ってきた。雫だ。白いコートとマフラー、黒い手袋をしている。手には何か本と小さな手提げを持っていた。

「あれ、向こうから来ちゃったのかな?」

「黙れ」

 天泣は脳天気に笑ってから、「温かそうだなあ」と呟いた。

「お前、なぜここにいる」

「何でって、優くんを捜しにだよ」

 雫は何のよどみもなく答えた。

「俺は優くんなどではない」

「ううん。あなたは優くんだよ。私が言うんだから間違いないよ」

「意味が分からない」

「そのまんまだよ」

 顔をしかめたくなった。本当に意味が分からない。天泣をチラリと見たが、ニヤニヤ笑っているばかりで、口をはさむ気は無さそうだ。

 歩き始める。天泣だけでなく、雫までついてきた。正直に、なぜついてくるんだ、と思った。

「俺は紅蓮だ」

 目は合わせない。合わせたら、じっとのぞき込まれる。それは何となく嫌だった。だから、前を向いて話だけ聞く。

「知ってるよ。この間言ってたもん。でも、私は優くんって呼ぶからね」

「……」

 強引に押し進められてしまった気がする。三日前は二度と会うことも無いだろうと思っていたのに。

「あのね、都市伝説の本に偶然卍部隊の事が載ってたから、しらみつぶしにあたってみたの。そうしたら、二日目で会えたんだよ」

 厚めの本を押しつけられた。その名前は『気になる! 都市伝説』。めくってみるとごちゃごちゃと色々な事が書いてあった。すぐに目が疲れたから、閉じる。記憶が正しければ、戦時中に不適切な内容だとかで絶版になっていたはずの本だ。確か政府の人間が無理矢理絶版にしたはずだ。恐らく卍部隊について書いてあったから、政府の人間が慌てたのだろう。その後回収もされたはずなのだが、まだ残っていたとは。

 ますます呆れた。こんなに寒いのに。それも深夜なのに。何をやっているんだ。

「帰れ」

 歩くペースを上げる。雫は早歩きでついてきた。

「どうして?」

「危険だ」

 危険。本当の事だが、とっさに思いついたから言った、という方が正しい。鬱陶しい、とでも言っておけば良かったか。

 天泣が横で吹き出したが、気がつかなかったことにする。

「どうしても?」

「ああ」

 雫は少しの間黙った。

「じゃあ、帰る。でも、これだけ」

 まだあるのか。でも、これで帰るならいいだろう。

「何だ」

「温かいお茶入れてきたんだけど、飲む?」

「……」

 そんな事か。なんだか呆れた。

「今紙コップに入れるから。あ、あなたも飲みます? 別に要らなかったらいいんですけど……」

「僕にもくれるの? 欲しい欲しい。ちょうど寒かったんだ」

「あ、良かったです。はい、どうぞ」

「ありがとう」

 水筒から注がれたお茶は、ほかほかと湯気を立てている。温かそうだった。

「優くんも」

 要るだなんて、言ってない。そう言おうと思ったが止めた。代わりに黙って受け取った。

「おいしいよ。お茶入れるの上手だね」

「ありがとうございます」

 雫は照れくさそうに笑った。それから少し下がって、「帰るね」と言った。

 紅蓮は何も言わない。雫は少し寂しそうな表情をしたが、これ以上は何も言わず去っていった。

「紅蓮、飲まないの? おいしいよ? 温まるよ?」

「……毒でも入っていたらどうするんだ」

 天泣は大げさな身振りで呆れてみせた。

「またまたあ。そんなわけないでしょ? あの様子が演技だったら、あの子、世界で活躍できる女優になれるよ」

 確かに、あれが演技だとは考えにくい。だが、信じようとは思えない。

「天泣。お前は少しは疑え」

「じゃあ、紅蓮。少しは信じろ」

 無視。答える代わりにお茶を飲み干す。

 じんわりとした温かさが体に染み渡った。

「おいしいでしょ?」

「まあ。自分が作ったみたいに言うな」

「わー、厳しー」

「黙れ」

 紙コップを握りつぶす。そして、見回りのために目を光らせた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る