第4話 吾輩は文句について考える
吾輩は目を覚ました。こうもりが話しかけてくる。
「旦那、お目覚めですか?」
「どうして、あげたらいいのか?わからんね?」
「そうですね。何がしたいのでしょう?」
「さぁ?意図がくみ取れないと対応できないからな」
吾輩は考える。
文句という言葉について。
文で句である。旬って漢字と似てますね。
句は、詩歌などのひと段落。センテンスでもある。
俳句を読んでる方なのかしら?
違うな・・・。文を書いてる方なのかしら?
違うな・・・。有象無象かもしれない。
文句というのは、なんでしょう?
吾輩は考える。
文句、すべてに答えたいけど何を望んでいるのか?
いまいち、わからん。意図がないから・・・。
まぁ、自分の作品が読まれないってことかもしれない。いい作品が探せないってことかもしれない。誰しもが頑張っているように見える中、文句をいうやつは頑張っているようには見えない。
角川は、大変頑張っている。サイトの変更リリースをこれだけこなすのは大変だ。
おそらく、稟議的なものもいっぱい書いてるはず。
毎月のように。
角川の社員は3千弱。これは、意外と少なくも感じる。
あれだけの有名企業ですら3千人。まぁ、バイト、派遣を含めると鬼のような数字になるかもしれない。
ただ、意味不明な文句というのが、多い気がする。
あなたは何をしたいの?それすら、文章で伝えられなきゃ、難しい。
まぁ、1センテンスで伝えるのはセンスが必要なのかもしれない。
吾輩は考える。
この駄文エッセイは何のために書いてるのだろう?
まぁ、何の意味もないだろう。ただ、書きたいって想いだけで進んでる。
読んでくれている人がいるのには感激である。
吾輩は考える。
最近やたらと英語文化が侵入してきていることを。
センテンス。コンセンサス。コンプライアンス。エビでんす。エビは好きです。
グローバル化の途中かもしれん。
今はどっちつかずのものが多いが・・・。日本語で教えてというと言えない人もいます。
難しい言葉の壁を感じます。
吾輩は考える。
文句は気にしてもしょうがない。
とりあえず、駄文でも書いてるか。ブログじゃねぇんだよ、ここは!!
すいません。ブログ的なものになってるかもしれません・・・。
カクヨムというサイトの使い方は幅広い。
うまく、使えるかはその人次第。
吾輩は眠りにつく。
≪つづく?≫
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます