逆転チャイナ!

 いつものバス停にて――


「中国でも歩きスマホが急増で社会問題に!?」

 月夜が海外のニュース速報でそんな記事を見つける。

「へぇ~。中国でもそんなんなってんだ……でいつバクハツすんの?」

「そうみたい。で――その対策ととして、スマホ使用者専用レーンをつくちゃったみたい」

「お~! まさにギャクテンのハッソ~。キセ~しようとせずにジョチョ~させるかのようなその攻めのシセ~そこにシビれる! さっすがチャイナ――で、いつバクハツすんの?」

「なんか看板に『この道は自己責任で歩いてください』って書いてあるんだって」

「へぇ~――いつバクハツすんのかな?」

「その隣にはケ~タイ、スマホ禁止の道があるみたいだね」

「ふ~ん……でもあるきスマホのヒトはまっすぐあるけないんだから、そっちのレ~ンにとつげきしそ~――いつバクハツするの?」

「ああ。そういえばそうだね。禁止レーンにはいちゃった場合はど~なんだろ?」

「バクハツ? ついにバクハツすんの? バクハツだよね? 中国だもんバクハツしないと」

「言っとくけど……」


「この話しに爆発はないよ」

「え~」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る