精神科の門を叩く

 そうして、新しい書店で働いていたのだが、精神的にはとても不安で、心があまり、休まらなかった。それは同僚にちょっとヘンテコな人間が三人いたからである。性別、年齢とも違えど、それらの人に共通して言えることは、自己中心で他人の気持ちを慮らないということである。こっちが相当気をつかっていることに気がつかない。ズケズケとした物言い。その一つ一つが心に矢のように突き刺さる。心の調子が悪くなる。

 一人は契約社員で、自分の決めたルールを徹底的に他人にも守らせるタイプの人間だった。そのため、下についたアルバイトがどんどん辞めていく、潰し人だった。僕はこの人としゃべったり、仕事をするのが嫌で嫌で仕方がなかった。けれど、向こう様はそんなこと屁とも思わなかったようで、どんどん喋りかけてくる。だから表面的にはうまくやっていた。でも心の冷や汗は一リットルは出ていたと思う。

 後の二人はアルバイトで、僕よりずっと年下だったのだが、先輩に、

「なんでこんな人採用したの?」

と思わず聞いちゃうほどひどい人間だった。自分に異常に自信を持っている。人の言うことを素直に聞かない。余計なことをする。分からないことを素直に聞かない。人を小馬鹿にする。こいつらに接していると、心の冷や汗が十リットルは出ていた。脱水症になってしまう。あまり思い出したくないのでこれ以上詳しくは書かない。

 冷や汗が出れば出るほど、心の調子が悪くなる。僕は、

「デパス、増えないかなあ」

とありえないことを思いながら心療内科に行った。


 心療内科の先生に心の調子が悪いと言ったら、

「もうここでは面倒見られない。精神科に紹介状を書くからそっちに行きなさい」

と言われた。

(精神科かよ。俺もついに来るところまで来たな)

 とその時は思った。でも、もっと行き着くところまで行くのだが……。


 さすがに精神科は敷居が高い。僕は一人では不安なので、妻に同行してもらって、精神科へ行った。変な言い方だが、なかなかの盛況だ。僕は診療室からどんな先生が出てくるか見守っていた。

 そしたら、診療室からスキンヘッドでペイズリー柄のシャツを着た人が出てきた。

(まさか、あの人が先生じゃないだろうな。怖いなあ)

 と思っていると、しばらくしてその人が、僕を呼んだ。ぎゃー、やっぱりあの人が先生だったよ。僕は恐れおののいたが、いざ診療室に入って話してみると、見た目と違って口調は落ち着いて優しい雰囲気だった。

 紹介状には僕の病名が鬱病だと書いてあった。しかし、その先生は僕の病名を、

「鬱病ではありません」 

 と断言した。そして僕のことを、

『社会不安症』

だと明言した。あれ? パニック障害はどこに行ったのだろう。

 それから薬による治療が始まったのだが、デパスに勝る薬なしとでも言うように、どの薬を飲んでも、僕の重たい心は治らなかった。そして、先生は禁断の薬を出してしまう。

『トリプタノール』

『パキシル』

 トリプタノールは史上最高の抗鬱薬と呼ばれている。なんで? 僕は鬱病ではないんじゃないの。と僕は思ったが、知らないふりをした。でも、この時一言、言っておけばよかった。僕はおとなしい患者すぎた。性格の問題だ。

 パキシルも効き目が強いことで有名である。正直、評判は良くないってインターネットにはあったと書いたら製薬会社に悪いか?


 それから、その先生とは、約三年ほど付き合った。その途中、先生は独立し、自分のクリニックを持った。僕も転院し、そこに通っていた。

 この先生の失敗は一にも二にも、僕に、パキシルとトリプタノールを処方したことだ。この二つが僕を躁転させた一因であることは間違いない。恨んじゃいないが、もう顔も見たくない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る