応援コメント

1.颶風の到来-2」への応援コメント

  • ルイフォンさんたちが鷹刀ではないと一線引かれる瞬間は何だか寂しい気がしますね。本人たちは仕方がないことと納得している部分もあるし、それでも猫として自分たちに出来ることをと、前向きに考えているので寂しく思ってはいけないのかもしれませんが、家族ですし何だか寂しい気持ちになってしまいます。

    そして、状況は緊迫しているからこんなことを考えている場合ではないのかもしれませんが、ルイフォンさんちとメイシアさんの阿吽の呼吸が進化していませんか!?
    前からお似合いで以心伝心していた二人ですが、ルイフォンさんの分の荷物の準備をしているメイシアさんを想像して、ニマニマしてしまいました笑

    作者からの返信

    花音さん
    コメントありがとうございます。

    寂しいと言ってくださり、ルイフォンたちを思い遣ってくださり、ありがとうございます。
    そうなんです。ルイフォンは自分から「一族ではなくて、対等な協力者」になったくせに、やはり、今回のイーレオたちの態度は嫌なのです。
    もやもや~っとしています……。仕方ないんですけどね。

    え、ルイフォンとメイシアの阿吽の呼吸が進化していますか!?
    嬉しいことを言ってくださいますね! わーい!
    (意識してそう書いたわけではないので、自然にそうなっていたのかなー? 嬉しいな)

    ルイフォンは細かいことを気にしないので、「荷物なんて適当で大丈夫だろー」
    メイシアはきっちりしているので、「必要なのは、あれとこれと……(実は、ルイフォンの役に立っている感が嬉しい)」
    お似合いの二人です♪
    ニマニマをありがとうございます。
    (――が、ちょっと待て、それでいいのか!? というわけで、エルファンがツッコみました)


  • 編集済

    みんなの言うことはわかる。そして結果、エルファンが行く、というのも、納得ではある、のですけれども、やはり不安です……!
    どうか無事に戻ってきて。
    そしてできることなら、言えなかった言葉の続きを伝えられますように。
    (ずっと出てきた「前髪くしゃり」が、ここで!)

    ライシェンは、そういうことなら安心、かな。
    ビミョーに腰の引けたイーレオが、かわいいです。

    あと、ずっと応援してきた推し親子に会えるのが楽しみ♪

    作者からの返信

    李奈さん
    コメントありがとうございます。

    もやもや~の、いやぁ~な感じで、すみませんっ!
    けど、たぶん、これが一番の方法で、一応は皆が納得の選択……のはず(?)ということになりました。
    エルファンの無事を祈ってくださり、ありがとうございます。
    果たして、エルファンは言えなかった言葉の続きを言えるのか!?(でも、ヘタレだからなぁ……)
    「前髪くしゃり」に、ご注目ありがとうございます! 嬉しいです。
    ここは密かに、力を入れたポイントでした!

    『ライシェン』は〈ベロ〉がいれば、たぶん、大丈夫だと思われます。
    (何かあったときに、まずい状態になるのは、たぶん近衛隊のほうと思われ……)
    いつも飄々としているイーレオですが、〈ベロ〉は唯一の弱点(?)です。
    (あ、娼館の女主人シャオリエも、ほぼ同一人物だけど、「同じ」じゃないので、「唯一」ではないかも?)

    あのふたりを推し親子と言ってくださり、ありがとうございます!
    はい、次回、再会です。
    状況的に、あのふたりにスポットが当たるわけではないのですが、ルイフォンたちが草薙家にいる間は、次回に限らず、ほんのちょっとですが、たまに顔を出します。またよろしく! です!

  • エルファンが、イーレオの代わりに行くんですね! 普通なら心配しないところなんですが、あの不気味なカイウォル殿下となると、ちょっと不安が拭えません。
    しかも、なんだかエルファンが最後の別れのような雰囲気で?!

    前髪をくしゃる癖は、エルファンの癖だったんですね。ここ萌えポイント!

    草薙家に行ったら、可愛いファンルゥに会えるかしら?

    作者からの返信

    すなさとさん
    コメントありがとうございます。

    イーレオは『高齢』のため(と、常に言っているけれど、これは勿論、「言っているだけ」! ビジュアルがないと、ときどき、イーレオなりの「ネタ」だということが伝わるか、ちょっと不安だったりします……)、エルファンが代理、ということになっております。

    正面から「バトルだ!」となるのなら、武力でも知力でも、エルファンなら心配無用なのですが、相手は「権力者」なので、メイシアが言う通り、危険(な、はず)! そのあたりを感じ取ってくださり、ありがとうございます。

    萌えポイント認定、ありがとうございます。
    この動作は、こだわりの部分で、絶対に入れたかったところでございます。
    ヘタレなエルファンは、結局、何も言えませんが、でも、「くしゃり」なのです!

    (これは予告して問題ないので言ってしまいますが)、ファンルゥに会えます!
    さすがに今回の状況ですと、メインで大活躍、というわけにはいきませんが、元気な彼女が出てきます。(「草薙家行き」という展開は、現在のファンルゥ&タオロンを書きたかったせいもあったりして……)

  • ルイフォンとメイシアが鷹刀を出ると言うのは、理由を言われれば納得なんですけれど、それでもなんだかびっくりです……!Σ( ゚Д゚)

    エルファンが言おうとしたのは……。と、想像を膨らませつつ、でもいつもと違う雰囲気を見ると、状況が状況だけに「不穏……」なんて心配になってしまいます……(><)
    (「世界のばんか」じゃないので大丈夫な、ハズ!)

    作者からの返信

    綾束さん
    コメントありがとうございます。

    ルイフォンたちが、鷹刀を出る→びっくり と、言ってくださり、ありがとうございます!
    私としては「これ、凄いことだよね!」と思っているのですが、果たして、他の方にそう思っていただけるか自信がなかったので嬉しいです。

    エルファンが言おうとしたことは、ご想像の通りだと思います。
    状況としては「不穏」。しかし、『デヴァイン・シンフォニア』ですから、基本的に、皆、「根拠なき自信(過剰)」「意味もなく偉そう」のため、大丈夫……のはず(?)

    また、近況ノートへのコメントもありがとうございました。
    お暇なときにお越しください。
    https://kakuyomu.jp/users/NaN/news/16817330653623094298