応援コメント

1.真白き夜更け-2」への応援コメント

  • 子供を想う母の愛は素敵ですね。綺麗で美しいなと思いました。
    いろんなことが一気に繋がってきてますね。これまでの伏線が次々に回収されてきてワクワクしております。
    ペンダントのことがずっと気になっていたのですが、そういうことだったのですね。納得です。

    そして出会いは仕組まれたものだったかもしれませんが、そのあとの感情は彼らが紡いだもの。やっぱり二人の愛は本物ですね♡

    作者からの返信

    花音さん
    コメントありがとうございます。

    キリファも、セレイエも、自分のことだったら無理はしなくても、子供のためだったから無茶をしたのだと思います。その愛は、とても強い(……ですが、残されたルイフォンはたまったものではありません……)。

    ペンタントには何かすごい秘密があって、危険なもの――と、ルイフォンは信じていましたが、なんと、自分(の中にいるライシェンの記憶)へのメッセージでした。
    すっかり騙されたようで、何とも言えない気持ちのルイフォンでございました。
    納得してくださり、ありがとうございます。(でも、危険と思わせておきながらの、なんでもないものだったという結末は、微妙に罪悪感……)

    はい。二人の愛は本物です!(て、照れる……)
    出逢ったばかりのころは、メイシアが遠慮がちで、ちょっと対等とはいえない感じがあったのですが、今では同じ感じに、互いを支え合っているのではないかな、と。

  • なんというか、パズルのピースが、ばちばちばちーっとはまっていく感覚!
    あーあれはこういうことかー、とか、ペンダント! とか、いろいろなことを思い返して膝を連打です。

    (ルイフォンが教育係。これ、もしかしたら、「ひたすらいい人」がなるよりも、よいの……かも)

    そのような中、二人の心の揺れや想いが、ちょっとした仕草にも表れていて素敵でした……♬

    作者からの返信

    李奈さん
    コメントありがとうございます。

    パズルのピースが、ばちばちと言ってくださり、ありがとうございます。
    でも……、実のところ……、ここまでに説明しきれなかった小ネタの解説回だったりして……。

    ペンダントなんか、ここまで引っ張らなくてよかったんじゃないかなぁ。
    (でも、いい感じのタイミングがなくて)
    ルイフォンは滅茶苦茶、警戒していたのに、「自分(の中のライシェン)へのアピール」というのは、やられた感満載で、悔しさでいっぱいです。
    (でも、状況的に、地団駄を踏むわけにもいかない)

    (ルイフォンが教育係。うん。私も、これは人選的にどうなの? と思いました。
     だって、ルイフォンだし(笑)。
     この微妙な「もやもや(?)」を分かってくださり、ありがとうございます。
     ルイフォンは、皆様によく理解されている!)

    「超かっこいい無敵のヒーロー」では【ない】ルイフォンが、彼なりの精いっぱいの気持ちで、メイシアの話を聞き、言葉を紡いでいます。そして、メイシアは、そんな彼に支えられているのを感じ、全幅の信頼をおいています。
    どこか残念なところのある、ごく普通な彼ら(ルイフォンのクラッキングはチートだし、メイシアはたぶん、いろいろ完璧だけど)の姿を素敵と言ってくださり、ありがとうございます。
    こういう感じ、好きなのです……。

  • メイシアの制約がなくなったので、どんどん秘密が明らかになっていきますね……っ!Σ( ゚Д゚)

    >俺から『善悪』を学ぶ
    ルイフォンが先生……。と、はたと思い浮かび、ルイフォンと先生、という言葉のギャップにちょっとうけてしまいました……(超失礼)
    すみません……(*ノωノ)

    作者からの返信

    綾束さん
    コメントありがとうございます。

    はい、そうなんです。
    話しても大丈夫になったら、どんどん明らかに……。
    (設定語りになっているぅぅ……汗)
    今まで、電話越しだったのが、直接話せる、ということもあってか、メイシアが喋りまくりです。
    これは「ルイフォンに甘えている」ってことに(しておいてください……)。

    ルイフォンから、いったい、どんな『善悪』を学べと!?
    書きながら、私がツッコみました。
    決して、悪いヤツではないとは思います。――が、いいヤツじゃないでしょうが! と。
    そして、ルイフォン本人もツッコんでおります。(=本人に自覚あり!)
    つまり、ここはツッコむべきところなので、綾束さんの感覚は正しいのです!
    失礼なんかじゃありませんよ~!

    また、近況ノートへのコメントもありがとうございます。
    お暇なときにお越しください。
    https://kakuyomu.jp/users/NaN/news/16817139558997740069