「スーリンさんとは、本当のところ、どういう関係でしたの? たとえば……あんなこと……とか、そんなこと……とか、色々……されたのですか?」
と、真っ赤な顔で、ちょっと唇を尖らせたままのメイシアに詰め寄られて、ルイフォンは「こいつ、可愛すぎ……」と思いながら、しっかりと抱きしめる……
そんな光景を勝手に想像してしまいました。女としては、愛する人が「昔、色々と世話になった」女性って気になりますよね。メイシアの嫉妬がいじらしい。
シュアン、キミはイーレオ様と手を組んだんじゃあなかったのか!?
作者からの返信
由海さん
コメントありがとうございます。
ルイフォン、由海さんに痛いところを突かれています。ピンチです。
メイシアは、きついことは言わないけれど、嫉妬深いです。告白されたときだって、「私だけのルイフォンにならないなら、要らないの」でした(この台詞、改めて読み返したら、かなり凄い気がしました……)。
そして、シュアン。
イーレオと手を組んだので、屋敷内に入れます。門衛とか、屋敷内の人々には思いっきり嫌な顔をされていますが、とりあえず、追い返されたり襲われたり(?)していません。
けど、ハオリュウとは「面識がある」程度。手を組んだ、というわけでもないし……?
さて、何をするつもりなのでしょう? というところで、次回です。
シュアンとハオリュウくんの対決を察知。
来週が、あああああ気になるーっ!
(月ノ瀬さん、なんという焦らしかた……!)
ルイフォンさん、はっきりすっぱり「お前の姉さんを貰いたい」と言っておられましたね。
シャオリエに揶揄されて慌てちゃうハオリュウくん、超絶可愛かったです。
なんか、ハオリュウくんのことばっかり感想を書いてしまいますが好きだからしょうがない、どうぞ許してください(ファンクラブがあったら入りたいくらいハオリュウくん好きです♥)
来週、すごくすごく楽しみにしてます~!
作者からの返信
冷世さん
コメントありがとうございます。
来週、シュアンとハオリュウの対決です。
時々、「来週はきっと○○のエピソードに違いない」と思わせておきながら、まったく違うエピソードを出してくる拙作ですが、今回は「次週 シュアンVSハオリュウ」と宣言します。
ルイフォン、言いました。なんのかんの言って、コウレンとのやり取りのときに、ハオリュウはそれとなくルイフォンの肩を持ってくれたので、きちっとしたかったのだと思います。
ハオリュウ、可愛かったですか!? 嬉しいです。
ファンクラブがあったら入りたい……なんて、有り難いお言葉を! 感激です。
予告どおり、第八章ではハオリュウが大活躍します。
かなり重要な役割を担う彼を応援してくださるのは、本当に嬉しいです!
どうもありがとうございます。
編集済
スーリンとメイシア、向き合ったらどんな話をするのでしょうね♪
シャオリエは、「いろいろな」人をみているでしょうから、ハオリュウの素質を見抜いて、気に入ったのかしら。
そしてルイフォン、言いましたね。ハオリュウ的には、こうしてずばっと言ってくれたほうが、気持ちがもやもやしなくていいかもしれません。
今度はシュアンとハオリュウの対決(?)でしょうか……!
どきどき。
作者からの返信
眞実さん
コメントありがとうございます。
スーリンとメイシア……本当に、どんな話をするんでしょうか。
(でも、今は放置……すみません)
シャオリエから見て、ぱっと引くことのできるハオリュウは好感が持てたのだと思います。きっと、ワガママ貴族のお坊ちゃんを多く見てきたのではないかな、と。
ルイフォンは、きっちりハオリュウに言いました。本当は、コウレンに対して、こうキメたかったんだろうな……(ルイフォンには悪いことをしました)。
あ、確かに、ハオリュウ的にはそうかも(私がそこまで考えていなかった(汗))。眞実さん、深く読んでくださり、ありがとうございます。
次回、シュアンとハオリュウです。ハオリュウ、忙しいです。
ああ、そこのスペース! 直前に手を入れた部分です。全然、気づきませんでした。
ありがとうございます。
落ち着いて見直さないと駄目ですね。反省。
ルイフォンがハオリュウにも……!
時折見せる真っ直ぐなところが素敵です!(*´▽`*)
そして、シュアンとハオリュウ……どんなやりとりになるのか、楽しみです!
作者からの返信
綾束さん
コメントありがとうございます。
ルイフォン、きっちりハオリュウにも言いました。
前回の、微妙な雰囲気にしかならなかったコウレンへの挨拶より、それっぽかったかも……。
次回はシュアンとハオリュウです。
一応、面識はあるけれど、それだけ、くらいの関係の彼ら。
書いていて楽しかったです(と、珍しく期待感を煽ってみます。……果たして、ご期待に添えられるでしょうか!?)。
また近況ノートへのコメントもありがとうございました。
お暇なときにお越しください。
https://kakuyomu.jp/users/NaN/news/1177354054887232177
詰問せんといきり立つ宿理を出迎えたのは料理長ご自慢の朝食……ぐぬぬ、一旦矛を収めるとしますか。(誰)
やはりあれは罠だったわけですね……!!コウレンさんんん……?早く白状した方がいいかもしれませんよぉぉ……!!
鷹刀家との協力関係続行は嬉しいですが、それは同時に大きな出来事がまだ片付きそうにないのサインですので、みんなの先が思いやられますねぇ……
おっと、場面は変わってシュアンさん。何やら考えているようですね……それもこれも先輩のためっぽい言い方なのが気になります。上を従わせるカードとして目を付けたのは貴族……のハオリュウ!確かに現場にいたハオリュウなら、名誉回復にうってつけかもしれません。これはどうなる!!
作者からの返信
宿理さん
コメントありがとうございます。
いきなり、朝ご飯シーンになりました。
旗色が悪くなったコウレンに追い出されてしまいました。救出されたばかりの人が「疲れた」と言えば、さすがに逆らえませんので……。
せっかくのご飯が美味しくないです。
コウレン以外は、皆仲良くなったんですよねぇ。
初めは凶賊を毛嫌いしていたハオリュウが、すっかり丸くなって、イーレオはメイシアだけではなく、ハオリュウのことも気に入っている。
だから、協力関係続行……なんですが、当主のコウレンが……。
場面は変わってシュアンです。
先輩とは喧嘩別れしたのですが、本当はずっと変わらず、大切な先輩だったのです。
シュアンにとって名誉なんてどうでもいいですが、先輩の名誉は守りたい。
だから、ハオリュウに会いに来ました。大嫌いな貴族ですが、強いカードであるのは確かなので……。