応援コメント

1.猫の世界と妙なる小鳥-3」への応援コメント


  • 編集済

    "本物は、写真より別嬪だな"
    意識せずそんな褒め言えるようになってるところ、実力の高さをこんな短い一言でわかるのげろやば……すこ


    "明らかに隠し撮りと分かるアングルで写っていた"

    地味すこ


    "彼女と継母の関係は悪くなかったはずだ。けれど、これは一体どういうことなのだろう"
    答えを導きたかったのに、今覚えてる情報から推測できなくて……くやしい


    "大人ぶっているときこそが子供なんだそうだ。本当に大人になってからのほうが、よほど子供っぽいんだ"

    うっ!すこ。女装が最も男らしい行為である、みたいな感じの……うおおおおお


    "ルイフォンは絶対にメイシアを連れてくる"
    たまらん!こういう人がいっちゃんすき



    "メイシアの元へと行き、椅子に座っている彼女の頭をくしゃりと撫でる"
     "突然の接触にメイシアは小さな悲鳴を上げそうになるが、かろうじて堪えた"

    うわあああこの距離感学生時代の風景が思い浮かんできた……真似したい!けどねじ込むと不自然になる……その導線見習いたい……!

    作者からの返信

    ataokasikiさん
    コメントありがとうございます。

    このエピソードに、こんなにたくさん、ご注目ありがとうございます!
    クセのある感じのキャラになりますように、と、あれこれ試行錯誤した甲斐がありました。
    (とんがったクセの強さと、知り合ったばかりのボーイミーツガールなところ、こだわったのです)

    また、この度は、お★様を下さり、どうもありがとうございました。
    嬉しいです。

  • イーレオの格言は説得力ありますね。

    作者からの返信

    帆多さん
    コメントありがとうございます。

    あっ! そこ! そこは「我ながら、いいこと書いたじゃん!」と思ったところです!
    (格言、というほど、格調高くはないです……照れます)

    ご注目、ありがとうございます!
    凄く嬉しいです!