勇気の使い所 2/6
「詩織、やってみて」
悠は家に帰ってきてから詩織を呼び出し、一枚の紙を見せていた。
「……心の性、体の性、好きになる性?」
その三つの項目には、それぞれ横線と両脇に、『男』『女』という文字が書かれている。これは、セクシャリティを表現するアンケートなのだ。悠はすでに滝川さんにやらされていた。
「ああ、なるほどね。その三つがそれぞれどっちに近いか、みたいな事か。よし……」
詩織は全く迷いなく、心は女、体も女、好きになるのは男という、非常にシンプルに典型的な『女』スタイルの印をつけた。……つまらん。
「えー、全然迷いなし?」
「うん。全然ないよ。だってさ、まず心の性はさ、私男じゃないし……」
ふふん、と得意げに笑う悠。
「男じゃなかったら、女なの?」
この揺さぶりは、悠自身が滝川さんの前で同じ事をやった時、されたものだ。つまり受け売り。詩織は「え」と固まった。
「……どういう事?」
「私、多分こうだな」
悠はもう一枚の紙に自分の印をつけた。心の性は、殆ど女だが、端っこではなくちょっとだけ男寄り。
「ん? そのゾーン、女だよね?」
「女だけど、ちょっと男っぽい女」
「えー何それ?」
そう言って軽く笑う詩織。悠がふざけていると思っているような反応だ。
「そんなのあり?」
「ありだよ。詩織、もう一回考えてみて」
悠がそう言って考えさせようとすると、詩織は全く迷いなく、元々自分が書いた箇所に上からもう一度書いた。
完全に、女。……つまらん!
「本当に? 本当に完全に女? 詩織、パンクロックとか、何かこう……男っぽいの好きじゃん」
「えー? そんなの別に音楽の好みの話じゃん。パンクロック好きだったら男寄りなの?」
「ん……そうじゃないけど……」
確かに詩織の言う事ももっともだ。じゃあ、さっきの飲み会で話していた服の好みの話は……悠は服の好みが男っぽいから男寄りなのだろうと考えたが、だんだんよく分からなくなってしまった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます