第16話 シンリャクするイジョウ

2人は、男の手記を読み終え、屋上に向かっていた。2人の目つきは残渣された流水の如く。雪に関しては、以前の輝きを戻していた。

あの2人の一件___性事情は何かの間違いだと割り切ったように。そして新たな目標を秘め。



屋上に繋がるドアを思い切り開ける。そこには、まるでヘリコプターのような乗り物があった。

「これ、みたいっすね!」

「そうみたいだね」


先程の書斎で見つけた、設計図。それには【空中移動用薇式飛行器】と書かれ、屋上に設置とも書いてあった。

2人は急を要した。それはアドハー社に確かめなければならない事が山程あるからだ。それは……。



「ここに薇充電挿せばいいのかな?」

「多分そうっすね。あ、でも俺の充電あんまり残ってないんで、雪さんのでいいっすか?」

「うん。わかった」

カチッ。という音が、廃れた家屋の屋上で響く。周りには木が生い茂っているものの、真上には飛び立てる隙間が存在していた。芝生の効果だろうか。


「このレバーでいいのかな?」

「いや、それはホバリング用で、隣の隣が浮上っすね」


設計図を頼りに操作していく。一通りの動作を頭の中で覚えた雪は、勢いよくレバーを引いた。

と、共に6個に及ぶプロペラが突如回転し始めた。


「うわぁ、本当に浮いた!」

「すっ、すっげぇ……」

「よ、よし。向かおう。アドハー社へ!」

「そうっすね!」


2人は空中に飛び出した。

それは鳥___とまではいかないが。あやふやにも、しかし確実に目的地に向かっていた。




***




「ちょ、藤森君!これ全然充電されてないよぉ!」

「だから言ったじゃないっすか!?」

「もー!何に使ったの!?」


数分前、アドハー社まで数百メートルの地点上空で、雪の薇充電は残りわずかの値を示した。この機体は相当な出力を要するらしい。そのために、少し無茶だが藤森との薇充電の交換を試みた。意外にもそれは成功し、安定した飛行を取り戻した。が、それは束の間であった。

藤森の薇充電は、朝、ゲームをしていたせいで、充電も残っていなかったのだ。


「こ、高度を取り敢えずさげましょうよ!こっから落ちたらキツイっすよ!」

「じ、じゃあ、あの木に落ちよう!」


雪はホワイトドーム入口付近の木を指した。同時にプスん。と滑稽な音と共にソレは墜落を始めた。


「うわああぉああああおいおいあだかりむりこれわいああああ」


ホバリングレバーを引いたところですでに反応はなく、2人はスピードを落とさないまま自由落下が加わり落ちていった。幸運なことに機体のフレームに守られ怪我は最小限だったが、2人は意識を失ってしまった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る