第8話 境出兄弟の SKY DAY

社会科見学終了後から数十分後――――



「案の定、フられた」

 部屋に入りざま、渡梨はそう告げる。譲は、既に部屋にいた。

「そう……。頑張ったね」

 その優しい一言に、渡梨は泣き崩れてしまった。無理もない。ひた隠し続けてはや5年。言い出すタイミングを何度も逃し、結果があれである。渡梨の性格上、強請るなんていうみっともない姿は晒したくはなかったのだろう。

 なんとなく、拓人が雪を意識しているのは彼女は承知の上であった。だが、振り向かせられる事も出来ると、心のどこかで思っていた。しかしそれは、今日。叶わぬ願いとなった。



「うーん。じゃあこれもいらない?」

 譲は、ポケットから紙切れを二枚出した。そこには〈☆☆カフェのコーヒー:1杯無料券〉の文字。それは、学園からそう遠く離れていない、有名なデートスポットのカフェのものであった。

「デートとか始めてだったら、無難にカフェかな?と思って。渡梨のために、友達から貰ったんだけど……」

 チケットを眺める譲の袖に小さな手がしがみ付く。

「いぐ」

 端的に答える。渡梨は半泣きになりながら、喉につかえる嗚咽感をなんとか飲み込んだ。



***



「お待たせしましたー」

 可愛いくて綺麗な女性店員は、2人分のコーヒーをトレーに載せてきた。テラス席に座る譲と渡梨の為にカウンターから暫し歩き、音をたてずにテーブルに置いた。日本晴れしている空。木枯らしが、コーヒーの湯気を際立たせる。


 譲はどこか機嫌悪そうにしている妹を、なんとか回復させようとしたが。

「2人で出掛けるなんて、久しぶりだね」

 と、優しくいつもの笑みを向けるが。

「フられてなかったら、来てなかった」

 と、ツンケンとした態度をとられる。

 渡梨は、よそわれたコーヒーに角砂糖をこれ程か、とまで入れる。「いや、成功してても来てよ(笑)」と苦笑いする譲は、真逆をとるようにブラックのまま。2人はそれを口にした。喉を通る心地良い暖かさが、お腹に届くのが分かる。思わず

「はぁーーー」

  口から、霞のような物体が出てくる。それは、涙腺から雫が流れて、吐息に混じっているのか。中々消える事はなかった。



「良い、天気だね」

「そうね」

 テラス席は、景色に空が大半を占めていた。日差しと日陰の温度差が、季節の終わりを感じさせた。白い花を模した細工が施してあるテーブルに、もう一度コーヒーが置かれるとき。渡梨の口角は、すでに上向きであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る