第174話 働くこと
先程、2本目の記事を公開した。
所要時間は・・・実質は4時間くらい。
今回は、時給にすると600円くらいになる。
これは、実は破格の部類に入る。
Webライターの仕事は、やろうと思えば誰でもできる。
だが、そういう人が多いから、記事単価は安い。
記事1本1000円などざらだ。
(もちろん商業ライターになると話は変わってくるが)
今お世話になっているところは、契約内容がとても何というか・・・慈善事業でもやっているのだろうか?と思うくらい待遇が良く、また人の環境も良く、非常にありがたい。
今回も、記事を書くに当たり、ボスに助けてもらったり、チームの人にアドバイスを貰ったり、取材対象さんも気持ちの良い方でいろいろとご協力下さったり等、正直なところ楽をさせて頂いた。
なんとなく、懐かしいような感じがして、気が付いた。
これ、学生時代の新聞部の雰囲気に似ている。
チームの人たちは、何と言うか、のんびりとしていて優しい。
ライターの契約内容自体が、そもそものんびりとしていて優しいので、集まった人たちもそうなのかも知れない。
ボスは「(びっくりするくらい記事が書けない人も沢山いるから)迂闊にアウトソーシングでライターを募集できない」と言っており、チームの人たち4人は全員ボスの直接の知り合いだ。
そういったところもあり、ボスを顧問にした部活のイメージが湧いたのだろう。
内職の仕事と言い、このライターの仕事と言い、社会復帰を完全に果たしているかと問われれば、イエスとは言い切れないが、それでもリハビリさせて貰っている。
俺は知り合いや友人が多く、そのほとんどは社会人で、先日ふとした会話の中で「他の皆は働いているから(打ち合わせは夜になるよ)」と言われ、正直なところかなり凹んだ。
俺だってまったく働いていないわけじゃない、と。
今までにも無職だった期間はしばしばあって、それでも健康な時は無職を楽しんでいたから、その際に同じセリフを聞いても、「働くの嫌なら辞めちゃえば?」と切り返していただろうが、先日はそれが出来なかった。
多分、今のどちらの仕事も、辞めたくないからだと思う。
振り返れば、今までお世話になっていた会社に対して、その多くに愛着が無く、「いつでも辞められる」と思いながら働いていたから、源泉徴収が不要な程度しか稼げなくても、愛着のある仕事と環境に対し、そう言われたことが悲しく感じたのだろう。
勿論、言った相手に悪気はない。
そして、他の皆が社会人としてまっとうに働いているのも事実だ。
また、今の時点で、他の皆と同じように働きたいかと言われると、実はそんなことは考えておらず、なのでぐうの音も出ないのだが。
働くこと1つとっても、ままならないが。
今の環境は、とても暖かく。
大事にしようと思う。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます