8話 水族館へ行こう!
遠足前日
その日の20時ぐらい。店でお手伝いをしていた私は、外から稲光と雷の音が鳴り響く空に不安を覚えていた。
「明日、雨降らないかな?」
「そういえば、明日遠足だっけ?」
カウンターから、栗色のポニーテルのキリおねぇちゃんが顔を出した。
「うん、水族館にいくんだよ」
「いいねぇー。私も水族館行きたいかなー。色々な魚見てみたい」
「キリの場合は、市場でいつも色々な魚見てるじゃない?」
ドリンク場から、翼おねぇちゃんの声が聞こえた。
「市場で見る魚より、珍しい魚みたいのよ。ほらジュゴンとか、マンボウとか」
「それだったら、私スカイフィッシュみたいかも!」
スカイフィッシュって、魚じゃないよね?
「僕もユニコーンが見たいなぁ」と、ホールにいる透さん。UMAって言うか、
「しっかし、変な天気だね。雨も降ってなきゃ、雨雲一つ見当たらないのに。結構近くで鳴っているね?」
ホールにいる透さんが、ガラス張りの空を見上げてながらそう言った。
「狐の嫁入りだっけ?」と、キリおねぇちゃん。
「狐の嫁入りは、晴れている時に降る雨の事ですよ」
キッチンから、ホールに出て来た右近寺さんがそう言いました。
「透さん、何で近くでって分かるんですか?」
「光と音では、まず速さが違うからね。音速がマッハ1だとすると、光速は、大雑把でマッハ89万。つまり、光の方が89万倍も早く辿り着くんだ。今鳴っている音と、稲光がほぼ同時に感じる事から近くで鳴っている事が解る。これが逆に遠くだと、光った後、音が遅れて来るのさ」
「ええ!? 光ってそんなに早いんですか!?」
「不思議なのは、近くにあるわりには音が小さいのよね。ほら、もっと鼓膜が破れそうになるぐらいの音がなるものよ? 雷って」
「鼓膜が破れると言えば、怒ると怖いリカさん!」と透さん。
「リカは、怒ると角が生えるからねー」とキリおねぇちゃん。
確かにお母さん。怒ると角が生えそうな顔になって、鼓膜に響くぐらいどなるからなー。
「誰が怒ると角が生えるですって?」
頬を膨らませ、睨みを効かせたお母さんがホールに入って来た。
「拗ねなくてもいいじゃないー?
え? 私?
「キリさん、その話はしない約束でしょ?」
「あ、ごめんごめん、ついつい……」
「透さんも、ホールに空いてるグラスありますよ? 仕事に専念して下さいね? いいですか?」
「うん、ごめんねリカさん」
それだけ言って、お母さんはキッチンに戻って行った。
そんな時に、またもや稲光と轟音が響いた。
「……明日晴れるかなー」
「心配しなくても、晴れるさー」
カウンター席から、長い赤髪をして、黒のタンクトップにジーパン姿のアル子さんがビールジョッキを片手に言った。
「どうしてですか?」
「んんー? そりゃ、女のカンって奴さー。キリちゃん、ビールおかわりー」
「はーい、アル子おねぇさん。
「何々? それ何?」
「お魚ですよ。私、今お魚捌く練習しているんで、市場へ購入しては、ここで練習してるんですよ。お刺身どうです?」
「頂いちゃうー」
アル子お姉さんは、いつも上機嫌だ。週5のペースで来てるけど、そんなに、お酒飲んでて大丈夫なのかな?
キッチンに戻ると、キリお姉ちゃんが、まな板に学校で使っている30cm竹定規ぐらいの細さと長さの青魚を乗せていた。わぁー長い針みたいな口が付いてる。こんな魚見た事無い。
「桜桃ちゃん、これが
キリおねぇちゃんが、包丁の反りの部分を使って、魚全体を撫でている。これは何をしているのかな?
「これはね、
「鱗は食べられないんですか?」
「口に残っちゃうからねー」
次に、お魚の腹の部分の小さなエラを、まな板と包丁で挟む様に取っていた。
お魚の首を落として、次に腸を包丁の切っ先を使って、斬り開くと、黄土色とピンク色した、お魚の内臓が出て来る。うわぁ……ちょっとグロイ。
内臓が出たお魚のお腹の中は真っ黒だった。キリおねぇちゃんが、お魚掃除用の歯ブラシを使って、お腹を優しく磨いていく。
そして、手早く乾いた真っ白な布で、優しくお魚を拭き、再び包丁を手に取ると、今度はお魚の皮を剥いでいく。薄い皮がペロリとめくれる。
尻尾に刃を当てて、そのまま中骨に沿う様にスパッと切る。裏返すと同じように、スパッと切る。表、中、裏と切り身が三枚になった。
「これが三枚おろしだよー」
すごーい! キリおねぇちゃんカッコイイ!!
横一文字に銀色の一本線が入った切り身を、一口サイズに、斜めに切られていく。小さな陶器には、糸の大根が絡まって出来た小さな山と大葉が二枚敷かれている。切り身を
「最後にこれ!」
桜の形をした人参を、切り身の真ん中に飾りで付けていた。わ、これ中が扇風機みたいに立体になってる!?
「キリおねぇちゃん、これどうやったんですか?」
「
キリおねぇちゃんは、カウンター越しに御造りをアル子さんに渡す。
「おおぉ! 流石だねーキリちゃん!」
「はい、お醤油つけて食べて下さいね」
キリおねぇちゃんが醤油の入った小皿を、カウンター越しに渡す。
アル子さんは、おはしで白色のお刺身を掴み、お醤油に少しつけて、口に運んだ。とても美味しそうだ。
「美味い! キリちゃんお料理上手だねー」
「私、魚切っただけですけどねー」
「いやいやいや! 大事なのは、美味しい物が食べられるって事なのさー。そんなわけでビールお代わりー」
「はーい、つばさー生ビールをカウンターにー」
「はーい!」
キリおねぇちゃんが、まな板をたわしで一度綺麗に洗ってから、人参を取り出した。
「まずは、人参を輪切りにしていくよ」
人参を横に置いて、
「そして、この桜型の型抜きを使う」
型抜きで抑えると、輪切りの人参が桜の形になる。これだけでも充分飾りとして使えそうな気がする。
「んで、
花弁と花弁の間は、全部で5ヶ所ある。キリおねぇちゃんは、小さな
「んで、切れ目から切れ目に掛けて、斜めにこうやって……」
曲線を描く様に一つ、また一つと切れ目を渡って行くと、さっきみたいな桜の形をした扇風機みたいな立体が出来上がる。すごーい!
「これが捻り梅だよ。本当は、梅の型抜きを使うんだけど、ハナミンゴが桜に
「すごいすごい!」
「桜桃ちゃんもやってみる?」
「うん!」
試しに捻り梅を作って見る事に。細工包丁を片手に、まな板の上の桜の型抜きを終えた人参に切れ目を入れる。厚さ5cmの人参を下まで切っちゃった。
「ここはねー半分ぐらいにするんだよ」
「切り過ぎてしまいました」
「失敗してもいいから、続きやってごらん」
「うん」
今度は切り過ぎ無いように、加減して……残り四ヵ所はうまく加減が出来た。
「次が一番難しいよ? 切れ目から切れ目に掛けて斜めに切り口いれて」
「うん」
まな板の上の人参に、抑えつける様に細工包丁を入れていく。全部で5ヶ所出来たけど、キリおねぇちゃんの見本と違って、角ばってたり、ガタガタだった。切り過ぎた所も、大きく広がっているし。
「んまぁ、初めてなら上出来でしょー。うまいうまい」
「ほんと?」
「ホントホント!」
「おい、桜桃いるか?」
あ、お父さんの声だ。後を振り向くとお父さんが居た。
「明日遠足なんだろ? そろそろお風呂に入って寝なさい」
「はーい」
「あと、ニュースでもやっていたが、最近、誘拐事件があるみたいだ。知らない奴に付いて行かない様にな」
「なんか多いですよね。誘拐事件」と翼おねぇちゃん。
「小学生の女の子ばかり狙っているって、桜桃可愛いから私すごーく心配!」とキリおねぇちゃんが抱き着いてくる。
「ロリコンが多いんだよね。ロリコンホイホイ居る?」と透さん。そんなのあるの?
「はい、気を付けます。キリおねぇちゃん、色々教えてくれてありがとう。みなさんもお疲れ様でした」
挨拶を終えて、勝手口を出る。その後は、お風呂に入り、自分の部屋に戻って、遠足を楽しみにしながら寝る事に。
「……明日晴れるかな?」
部屋から見える窓の外、私の想いに応えるかの様に、稲光と雷の音が鳴り響く。
明日は雨かもしれない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます