人物画を描こう
「はい、今日の授業は写生を行います。ペアを組んで、お互いの人物画を書いて下さいね。教室は狭いので、外で描いてもいいですよ」
先生の一言に、クラスは騒いだ。
「ええー! 人物画って難しいじゃん」
「せんせー、人物以外描くのは駄目なんですか?」
「そんな事より、おうどん食べたい」
「静かに、人物画以外は認められません。完成した人にはコンクールに応募出来ます。金賞を取った人には、なんとデジタルカメラが貰えますよ!」
「よっしゃーテンション上がって来たー!」
「金賞は俺のもんだぜ!」
「別に俺が賞を取ってしまってもかまわんのだろう?」
今日は、一日使って図工の授業。外で描いてもいいという事なので、校舎から出る事にする。中庭と呼ばれる、この場所は、程良い風が吹き、校舎の影に当たって、とても涼しくて気持ちが良い。
「桜桃ちゃん。絵のモデルになってくれないかな?」
後ろを振り向くと、白兎君が、声を掛けてくれた。二つ返事で答える。
「いいよー」
「じゃあ、この桜の木に立っていてね」
私は、桜の木にもたれて待つ事30分。
「できたよー」
白兎君の絵を見る。その絵は、きめ細かな色で綺麗な桜の木が一本立っていた。うまい! うまいけど、問題はそこじゃない。
「なにこれ? 桜の木だけで私いないじゃない」
「桜桃ちゃんに見立てて桜の木を書いたんだよ」
「どういうことなの? 私モデルになる必要あったの? 私の肌こんなゴツゴツしてないよ?」
「ほら、ここの桜の花がなんか、ゆっすらしてるでしょ?」
「ゆっすらって何? ちゃんと私を書いてよ! 私を!」
「ごめんね。人の絵は苦手で……下手糞でも怒らない?」
「怒らないよ。誰だって最初は下手だもん。でも、うまくなる為に頑張ってくれるならいいよ」
「ほんと? じゃあ頑張って書いてみるね」
白兎君は笑って、新しい画用紙で絵を書き始める。
……そして更に待つ事40分。
「できた!」
「みせてー」
……う、なんだろうこれ。宇宙人? 下手糞っていうか……抽象的な人物画で、なんかサイコパスを感じる。なんで私の肌が緑色しているわけ? 私ヤメック星人だったかしら? どうしてこうなった?
「どうかな?」
凄く視線が気になる。はっきり言うのもちょっと……。
「……うん、凄く独特な絵だね。やっぱり芸術は爆発力がなくちゃ」
「よかった! この絵は、桜桃ちゃんをピーマン風にした絵なんだよ」
「普通に描いてよ! なんでピーマンを混ぜたの!?」
「これでコンクールにも応募できるね!」
「やめてよ!」
休憩を終えると、次は私が白兎君を描く番。画用紙に、まずは輪郭や髪の毛を下書きで描いていく。次に、丸い目、小さな鼻、笑った口を描いていく…………うーん、ちょっとバランスが悪いかな……。人物画って難しい。
「わぁ凄いね! 桜桃ちゃんの絵可愛い!」
「え? ちょっと似顔絵っぽくなっちゃったかな?」
「そんな事無いよー。漫画っぽくて可愛いよ」
それって、人物画の褒め言葉じゃないよね? うーん、確かにデフォルメしてるかも。もうちょっと影を足してみようかな?
そんな時、チャイムが鳴った。校舎を見上げて、掛けてある大きな時計を見ると、もう12時。12時というだけで、お腹が空いて来るよね?
「桜桃ちゃん、もうお昼だよ! 給食食べよう?」
「そうだね。お昼からまた描かせてね?」
そんなわけで教室に戻る。教室には、水奈ちゃんが絵を描いていた。モデルは対面に座っている
「水奈ちゃんできた?」
「あともう少しよ」
水奈ちゃんの絵を見ると、なんとめちゃくちゃ美形だった。短い黒髪に、鷹の様な鋭い目の男性……ていうかこれ、とらじろうだよね?
「なかなかカッコイイでしょ? とらじろう」
「加島君がモデルである意味は?」
給食を食べ終えると、お昼休みです。クラス全員でグランドに向かい、黄色い地面に大きな四角の線を二つ書く。
「今日こそは、絶対負けないからな! 女子!」
「望む所よ!」
今日も、お昼休みはクラスの皆でドッジボール。男子と女子に分かれて対決。私はボールを手に取り、投げる。当てる。受け取る。投げる。当てる。当てる。
「勝ったぁ!」
「花見つえー!」
私一人で、男子を全滅させました。ふふん。
「桜桃ちゃん、カッコイイ!」
「スポーツ万能だよね!」
同じクラスの女子が声を掛けて来る。ああ、それ以上褒めないで、恥ずかしくなっちゃう。
お昼休みも終わり教室に戻ったら、悲鳴が聞こえた。この声は水奈ちゃん?
「どうしたの? 水奈ちゃん?」
「とらじろうが……とらじろうが!」
水奈ちゃんが手に持っている画用紙が真っ白になっていた。お昼前までは、超絶美形のとらじろうが書かれていた筈なのに。
「ああ! とらじろう様!
物凄い迫力の演技を見た。涙も本物みたい。
「うわぁ! 僕の絵も消えている!」
「私も!」
クラス中が、大きな騒ぎになった。
「あ、私のも消えている」
描きかけの白兎君の人物画が消えていた。折角がんばって書いたのに……。
「僕のは大丈夫みたい」
白兎君の、緑色の私は無事だった。……なんで?
「おい、長月! なんでお前だけ消えてないんだよ?」
「お前が消したんじゃないのか?」
「なるほど! コンクールを独り占めにする気だな?」
なんと白兎君が疑われている。
「えー僕じゃないよ? ほんとだよ!」
こんな時にでも白兎君は笑顔。なんか仏に見えてきた。
「それに、皆でドッジボールをしていたじゃないか」
「それもそうだったな! 長月にはアリバイがある」
「長月だけじゃない! このクラス皆で、お昼はドッジやってたんだから、絵を消すだなんて不可能だよ!」
「待って! 消したんじゃなくて、真っ新の画用紙にすり替えたのでは?」
「それなら、最後に残っていた奴が犯人か!」
「隣のクラスかも!」
クラスの皆が再び騒ぎ始める。とても嫌な空気。
「皆、聞いてくれ」加島君が一言言うと、クラスの皆は静まった。
「実は俺……豚を見たんだ」
クラスの皆は一斉に息を飲む。加島君は言葉を続ける。
「一番乗りで帰って来た俺は、この教室に入ると豚が絵を食べている様に見えたんだ。そしてそれは、窓から飛び出していった」
「嘘だ!」
「豚が絵を食べるかよ!」
「山羊の間違いじゃないのか?」
「飛べない豚は、ただの豚だ!」
「おい、加島。まさか豚に罪を
再び、クラスの皆が騒ぎ始めます。今度は加島君が疑われてしまった。
「疑うのは構わないが、俺は嘘付かない。それだけは誓ってもいい」
そんな加島君の肩に、手を乗せる人がいた。白兎君だった。
「加島君。君は最低だ! いくら、
「え? いや、太井さんの事ではないのだが……」
白兎君の言葉に、加島君は困惑していた。それを聞いた、クラスメイトの太井さんは、いきなり大声で泣き崩れて顔を伏せてしまった。
「加島君。あやまろう。
「え……うん。太井さん。豚と言ってごめんなさい」
「ごめんなさい」
加島君と白兎君は、太井さんに頭を下げて謝る。太井さんは、更に声を上げて泣いた。なにしとんねん。
「加島、お前最低だな!」
「加島君、そんな人だったなんて!」
罵声が加島君に飛び交う。
「う……うわああああんんん」
小心者の加島君は、この重圧に耐える事ができず教室を飛び出した。こんなん、私だって泣くわ。
そんな中、先生が教室に入ってきた。
「はいはーい! 皆さん、どうしたんですか?」
「先生。描いていた絵が消えたんです」
「絵が消えた?」
「はい」
「うーん、確かに不可解なのよね。隣のクラスでも、同じような事を言っていたし……」
「とらじろう様! 今そちらへ参ります!」
「水奈ちゃん! 止めて! 窓から身を投げ出さないで!!」
窓から飛び降りようとする水奈ちゃんの腕を掴む。なんで、そんなに重症なの?
そんなこんなで、私を含むクラスの皆は、もう一度一から人物画を描き直し。当然、終わらないわけで、人物画の授業は明日まで延期になってしまった。
帰り道、私と白兎君は公園に来た。
「それでは約束通り、魔法を教えて差し上げましょう」
今日は、ぜるの……なんだっけ? 豹の悪魔が私に魔法を教えてくれる。
ぜる……悪魔は、私をジロジロと見ます。
「ふーむ、やはり桜桃様には、魔力回路が無いので魔法は無理ですね」
「がーん」
そんなぁ。どうして私だけ魔法が使えないの?
「ああ、泣かないでくださいませ! そして、睨まないでくださいませ! こればっかりは仕方ないのです!」
「落ちぶれたなオセの末裔」グニグニは、悪魔に対して冷たく言い放った。
「ねぇぜるぽん」
「ぜるぽん!?」
「どうして私は魔法が使えないの?」
「……う、それはですね」
「僕が答えるよ」とグニグニが近づいてきた。
「君には魔法の波動が無いからだよ」
「波動って何?」
「生きとし生ける者には、器と呼ばれるエネルギー回路があって、その大きさや形に魂とのシンパシーが——」
「小学生の私に分かる様に説明してよ。納得できるわけないじゃない」
私の一言に、グニグニは面倒臭そうに溜息を吐いた。
「……ようするに魔力を、この世界で言う電池に例えるなら、君にはその電池を入れるスペースがないんだよ。だから、どんな魔法も使う事ができないし、僕と白兎がしたみたいに、魔力を授ける契約もできない」
「ずーん」
「電池を入れる場所が無いから諦めてって話」
嘘……じゃあ私は一生魔法が使えないの? 魔法少女にはなれない……そんなのひどいよ……。
「ふぇ……ふぇぇぇぇぇん」
「あ、グニグニ泣かした」
「え? 僕のせいなのかい?」
「ふぇぇぇぇぇん! ぐすんっぐすんっ!」
「桜桃ちゃん。泣き止んで? するめイカと酢蛸どっちが食べたい?」
「ふええぇぇん!!!!」
「めちゃめちゃ泣いてるじゃないか」
「桜桃ちゃん。大丈夫、僕と一緒に魔法やってみよう? ね?」
「ぐすん。……うん」
白兎君は優しい。グニグニは嫌い。涙を拭いて、白兎君と一緒に魔法の特訓をしてみる。
「まずはこうやって指先を光らせるんだ」
白兎君は、指先を集中させると光り始めた。私も頑張って指先を集中させる。
「無理だって、魔力回路が無いんだから」
「やかましいわ。グニグニにすんぞ」と私はグニグニを睨む。
「すいませんでした。はい」
……やっぱり、指先は光らない。
「いいことを思いついた」
そう言って白兎君は、走って公園の外へ行ってしまった。暫くすると帰って来た。
「はい、これ!」
持ってきたのは、細く銀色の棒だった。
「何? それ」
「ほら、このスイッチ入れると」
銀の棒の先端が、緑色の光を放った。棒はペンライトだった。
「……綺麗」
「こうすれば桜桃ちゃんも、光の文字が書けるよ」
「……ありがとう。魔法は使えないけど、元気出た」
白兎君の優しさに、ほんの少しだけど元気を取り戻せそう。
あ、緑で思い出した。
「……ところで、聞きたい事があるんだけど?」
「どうしたんだい? 改まって」とグニグニは宙に浮きながら答えた。
「絵を食べる悪魔っているの? 豚の姿をしているらしいんだけど」
私は、学校での出来事を思い出し、グニグニとぜるぽんに聞いてみる。
「オセの末裔。知ってるかい?」
「絵を食べるという悪魔は居ませんが、色を好んで飲み込める悪魔なら知っております。バンプフールの奴でしょう。グイソンの末裔です」
「じゃあ、クラスの人物画を飲み込んだのも悪魔のせいなの?」
「豚の姿をしているなら、おそらく間違いないかと」
「白兎君、多分また絵が食べられている。私、悪魔が居るなら倒しに行きたい」
「……うん、桜桃ちゃん。一緒に悪魔を倒しに行こ」
私と白兎君は、急いで学校へと向かう。もしこの一件が悪魔の仕業なら、私達の手で解決をしたい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます