第26話 え、え、待って。ー宗介sideー


「……なぁ、もしかしなくても、霰って “あーちゃん”?」



俺はまだ目の前に立っている雹牙に聞いた。



「うん? ……え、知らなかったの?」

「………嘘だろ、ぉぃ」



俺は両手で顔を覆った。

全然気が付かなかった。だって、あの あーちゃんがだよ? あんな大人しくなって、可愛くなって、おまけに何か色々女の子になってるし! そんなの すぐに分かるわけないじゃん!



「だって……え? ん?? あーちゃんと そーちゃんって双子だったの!?」

「え、あ、うん。うん? そこから? 公園で遊んでたときに気が付かなかった?」



俺は呆れて開いた口が塞がらなかった。

え?? 何? 俺ってそんなに鈍感なわけ? 馬鹿なわけ?? 嘘でしょ……!? 香樹のこと言えないじゃん!!


俺は自分自身に呆れて足の力が抜ける。突然しゃがみこんだ俺を心配して、少し離れたところにいた雹牙が駆け寄ってきた。



「あ、そーくん!? だ、大丈夫?? どうしたの? お腹、痛い?」

「んや……その、自分に呆れた………あのさ、1つ、聞いてもいい?」

「??」



俺の言葉に雹牙は、女の子のように首を傾げた。

ほら、やっぱり ひょーちゃんは可愛いよ。あーちゃんなんかより、ずっと。…………だけど、たぶん俺が好きだったのは ひょーちゃんじゃない。



「あの時………外出禁止予告の最終日、覚えてる?」

「…えと…そーくんが次の日から来られなくなる日、だったよね? うん、覚えてるよ」

「あの時のってさ、公園に来たの雹牙じゃないよね?」



雹牙は何も言わない。



「あの日も、お前ら入れ替わってたんだろ?」
















結局、雹牙は答えてくれなかった。ただただ微笑むだけ。でも、あの顔は「本当だよ」って言ってた。きっと、あーちゃんが口止めでもしてるんだろ。


思い出した。


さっき、あいつが「何でもない」と去るときに見せたあの横顔を、俺は知ってる。

昔、俺は あーちゃんにも同じ顔をさせたことがある。いや、正確にはひょーちゃんの格好をした あーちゃんを、だ。


あーちゃんと気がつく前に、後ろ姿だけで「ひょーちゃん」と呼んでしまった、あの時。あーちゃんの見せた顔は寂しそうで、悲しそうだった。



「………何で…」



俺は自然と声が漏れる。

何で忘れていたんだろうと。こんなにも大切なことを、何で……。



『……追いかけたら? 多分、あーちゃんは教室に戻ってないよ。あの顔した後は、いつも1人になるから。だから、行ってあげてよ』



雹牙の言葉が再び頭の中に蘇る。その言葉に背中を押され、俺は今 別棟の校舎に来ている。どうやらこの時間はどのクラスも使っていないらしく、やけに静かだ。普段なら音楽室や第二理科室、技術室などが使用され騒がしい。


何ともまぁ…うん、あれだな。あーちゃんをおびき寄せてるよな、この静けさは。あーちゃんホイホイ……的な?


気を紛らわすためにそんな馬鹿げたことを考えていると、廊下に足音が響く。その走って逃げる足音を俺は追いかけた。


きっと、これはあーちゃんだから。これで逃したら、きっと…後悔するから…。



「あーちゃん、待ってよ! 俺の話、聞いて!?」

「やだっ!! もぉ、追いかけて来ないで!!!!」



あーちゃんは振り返らずに階段を駆け上がる。……意外と足が速い。

俺も負けじと後を追う。このままいけば、屋上前の階段で追いつける。



静まり返った校舎に、2人分の足音だけが響く。


ついに1つの足音が止まった。



「あっ! 嘘っ!! 行き止まり!? このドア、開かないの!?」

「…はぁはぁ。やっと、追いついた……。屋上へは出られないよ。漫画とかみたいなのは、めったにないから……って、あーちゃんなら知らないと思ってた」



まだ あーちゃんの体はドアの方に向けられている。



「………なんで、来たの…? 来ないでって、言った…のに……」

「あーちゃんに、話したいことがあったから。霰とあーちゃん、一緒って分かってなくて……俺、馬鹿だからさ。ごめん。いや、馬鹿って言葉で済ましちゃ駄目なんだろうけど。でも、ごめん」



あーちゃんは俺の話を聞こうとしてか、顔だけこちらに向けてくれた。



「……分かって、なかったの??」



その困ったような顔に、ドキッとする。

そんな顔…反則、だよ………。


俺はあーちゃんを抱きしめたい衝動を抑え……抑えて、平然を装って言った。



「うん。それでね、思い出した。あーちゃんと喧嘩したこととか、最後の日にあーちゃんが来たこととか。……俺の好きな人が、ひょーちゃんじゃなかったこととか」



俺の話を聞いたあーちゃんの驚いた顔は、たぶん、一生忘れないと思う。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る