第11話十月

 『加東さん、iPadに向かって何か英語を話してみてよ。発音が正しいかみてやるけんさ!』

 自分は英語が話せないのに? 冗談じゃない!

 売店所属のリボンを付けている胸がむかむかする。

 『加東さんはやっぱりフロントに向いていないね。仲居になれば良かったのに』

 フロント所属のリボンを付けた首が締め付けられているようだ。苦しい。

 黙っていてくれ! これ以上私に関わるな!

 上下の感覚を失った友香は、両手で頭部を抱えた。

 「うるさい!」


 「友香? どうしたの? 今の、何?」

 うっかり洗濯物を落としてしまった房子は、襖を開けて友香の元に駆け寄った。

 これで一体何度目だろう。秋桜コスモスが咲き始めたころ、友香はこのように突然叫ぶようになった。もちろん、友香の部屋には本人しかなく、土田はいない。

 「え……そっちこそ、いきなり何? 部屋に来て」

 友香には自分の雄叫びに関してまったく自覚がない。実に厄介なことだ。

 「あんた……本当に大丈夫? 別の病院に行った方が良いんじゃないの?」

 「何を言っているの? 他に病院といったら、S市しかないじゃない。交通費が馬鹿にならないよ! それに、行きつけの病院指定で自立支援制度を受けているし」

 「そうだけれどさあ……」

 房子は歯切れの悪い口調で、何かを言おうとした。けれど房子は言葉を飲み込んでしまった。一体何を言いたかったのかは、友香には分からない。

 友香の言う自立支援制度とは、心療内科に受診した際、国民保険加入者であれば三割の医療費を負担するところ、一割で済む制度のことだ。

 目的は大きく分けて二つ。一つは患者の負担を軽くすることで通院し完治させること。

 もう一つは読んで文字のごとく、早く完治して社会的に自立させること。

 ただし、これは申請すれば誰でも受けられる制度ではない。

 幸い友香は適合されたので、以前と比べて経済的に余裕ができた。けれど完治しなければ意味がない。

 友香はいまだ治療中なのだ。交通費などの経済的理由もあり、友香の心が穏やかになる日はまだ遠い。

 毎日のフラッシュバックに加え、友香には最近新しい憂いができた。

 友香の友人である原尾のことだ。

 原尾は友香に数ヵ月に一度の割合でメールを送り、原尾家の飲み会に誘ってくる。

 会食恐怖症を自覚している友香は、毎回断っている。

 それも、病気を隠して、仕事を理由にしている。

 原尾は、初めは仕方がないと思っただろう。けれど同じことが何度も続くと、さすがに不審に思うに違いない。また、友香の中で原尾に対する罪悪感が募っている。

 いつか病気を打ち明けなければならない日がやって来るだろう。おおらかな性格の原尾はきっと理解してくれるかもしれない。けれど同時に友香の心の弱さを悟られるかもしれない。病気になるほどもろはかない、と。

 友香は何日も、何週間も悩み続けた。

 けれど毎日フラッシュバックと戦っている友香は、心身ともに疲れきっていた。森本でも太田でもない他の誰かにすがりたい気持ちになった。

 思い切って、友香は文字を入力してみた。

 『今までずっと言えなかったけれど、一年ほど前に病気になって人が怖くなったの。先日の飲み会を断ったのも、人前で飲食ができなくなったのが本当の理由です』

 不思議な気持ちだった。友香は外出するたびに見知らぬ人間ですら怖いと思っている。その状態でいながら人間にすがりたいと思っている。本心を明かすことを避けているのに、メールに託そうとしている。

 自分は矛盾だらけの人間だ。友香は己を責めた。

 メールは下書き保存したままで、まだこのときは原尾の元には届いていなかった。

 『藤川さんはどうして加東さんに仕事を教えないんだ! だからいつまで経っても研修生の名札を外せないんじゃないか!』

 それを私に言うか? 私に怒鳴るより、主任に直接言ってよ!

 自宅にいながら、友香は自宅にいない感覚に襲われる。フラッシュバックだ。

 これこそタイムマシンのようで、決して良い記憶など運んでくれはしない。

 毎日、毎日友香を奈落に陥れる。誰も友香を引き上げようと手を差し伸べてくれない。

 嫌だ! 嫌だ、嫌だ、嫌だ! このまま一人は嫌だ!

 どうして私だけなの? 私だけ、フロントカウンターから離れさせるの? どうして主任は仕事を教えてくれないの? 土田が玄関で私を責めても、見てみぬふりをして、おしゃべりをしているの?

 どうして? 森本課長が休みのときは、一日がこんなに辛いの? 

 どうして? どうして? 太田さんと森本課長の意見は同じで私にしっくりくるけれど、藤川主任の考えとは違うの?

 『中国語なんて勉強せんでよか! 早く仕事を覚えろ!』

 仕事を教えてくれないのに? 中国からの観光客が増えている時代なのに?

 森本課長はより多くのことを学び、自分の武器を増やせ、と言っているのに? 太田さんも誉めてくれるのに?

 どうして、どうして、どうして? 二人と一人の間で溝ができているの?

 どうして、どうして、どうして、どうして、どうして、どうして、どうして?

 疑問が友香の脳裏を埋め尽くす。やがて、どうして? が入らなくなり……。

 「わーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!」


 「友香! 友香ー!」

 房子の呼び声で、友香は我に返る。友香はベッドの上でダンゴムシのように蹲っていた。

 「はあ、はあ……はあ……」周囲を見渡すと、友香の側には房子がいる。

 「友香……よほど苦しんだのね。可哀想に」

 房子は友香の背中を擦る。それでも友香の荒い息は治まらない。

 限界を感じた。家族だけに背負わせるには無理がある。他に誰か、精神的負担を軽くしてくれる存在がなければ。森本や太田以外の人間で。

 友香は携帯電話を掴み、固唾を呑んだ。もう、これしかない、と。

 携帯電話の画面から、下書きメールを引き出す。

 誤字がないか確認してから、思い切って送信ボタンを押した。

 メールは即座に送信完了した。相手は原尾、一体何を感じ取るだろうか。

 友香はうつ病と不眠症のことをただ「病気」とだけ表現した。答えは、原尾がそれをどのように読み取るかにかかっている。


 一時間半後、友香の携帯電話が震えた。原尾からのメールが届いたのだ。

 友香は原尾の反応を知りたいと思っている。けれど未知への恐怖心もある。

 それでも一度メールを送った以上、友香にはメールの中身を確認する義務がある。

 友香はメールを開き、脱力した。

 「なんだ……もっと早く言えば良かった」

 原尾は、友香に対してこのような返事を送っていた。

 『連絡ありがとう。病気だったんだね。そんな症状だったのに誘ったりしてごめんね。でもちゃんと話してくれたことが嬉しいです。体は無理せずにね』

 原尾は、友香の病気をしっかり理解していた。

 ゆらゆらと揺れるすすきが、友香の思いを風に乗せてくれたからなのかもしれない。

 けれど実際のところは、友香と原尾、それぞれ本人しか知らない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る