お題:おめでとう、俺は飯テロリストに進化した。
時計を見る。22時である。
見間違えたかもしれない。もう一度時計を見る。相変わらず22時である。
奇跡的に目にゴミが一瞬だけもぐりこんだかもしれない。改めて時計を見る。22時である。
ならば逆に奇跡が起きるかもしれない。見る間でもなく、22時である。
なお、定時は17時であった……。
「スーパー閉まってんじゃん……こりゃコンビニかなぁ」
誰もいないオフィスで一人呟いた。虚無感……。
「ただいま」
電気を付けながら靴を脱ぎ、思わずつぶやいた言葉に虚無感を煽られる。
帰り道のコンビニでとりあえず買った野菜を軽く床に放り投げ、ついでに自分も床に投げだしてみる。ちょっと小気味よい音と、少しの痛み。ああ、生きてんなー……って感想が出る程度には、元気が残っているようだ。
「ただいま」
インターネットのsnsに呟いてみる。こっちは、ぽつぽつと返事が来た。ちょっと虚無感が減った。
『今日の夕食はなんですか?』
サイトで友人登録をしている女子高生(自称)からのメッセージだ。
「レンコンのはさみ揚げです、と」
『素敵! この間の酒蒸し(でしたっけ?)もおいしそうでした。お婿さんになる人幸せだろうなー』
「未だ見ぬ旦那様のために腕を磨きますよ、と……あ、顔文字もいれとこ」
そう、何を隠そうこの俺……
最初は……寂しさを拗らせて、「女の子ならちやほやしてもらえるのでは」と始めたが、なんせ友人登録した相手が女子高生だ。分が悪い。そこで「できる女=料理ができる」という深夜のテンションのおかげで、毎晩手料理写真をアップロードすることにしてみたのだ。小さい頃の愛読書が「お料理パパ」だったお陰もあって、料理自体は好きだったから、アップロードするまでは良かった。が……。
その女子高生、なんでも界隈じゃ有名人だったらしい。彼女が取り合げてくれたことによって、俺の「ファン」もみるみる増加した。虚無感は減ったけれど……手が、抜けなくなった。正直自分用のお弁当とか食えりゃあいいのだが、女性と偽る以上やるからには本気を出さなければいけない。
凝り性がゆえに、ドツボにはまっている気がする。事実、俺のサイト上の通り名は「飯テロリスト」になってしまっていた――。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます