絵画の鑑定


 ラルガ教会へと到着したウェイルはというと、早速鑑定業務を開始していた。


 手に持つルーペ型神器『氷石鏡フロストグラス』で、ねっとりと舐めるように、それでいて迅速に絵画を隅々まで観察していく。


 今回のウェイルが行っている鑑定は『真贋鑑定』と呼ばれる鑑定方法である。

 その名の通り、その作品が本物か贋作を見極める鑑定方法だ。


 他にも『為替鑑定』、『不動産鑑定』、『年代鑑定』等、様々な鑑定方法があるが、芸術を嗜む人の多いこのアレクアテナ大陸において、もっとも需要があるのがこの『真贋鑑定』である。


「――こいつは『セルク・マルセーラ』の作品で間違いないな。おそらくは中期の作品だろう」


「セルクですと!? この絵画が!? 本当ですか!?」


「ああ、間違いないだろう。こいつがセルク作品であるという理由は大きく分けて二つある。そもそも絵画とは、紙や板などの支持体と、絵具等の塗料との二つの要素から出来ている。セルクはこの二つの要素に対し、強い拘りを持っていたんだ。支持体には木板と布を、塗料は油彩を、な。これが一つ目の理由だ」


「しかしそれは他の画家も使っている物ではないですかな? キャンバスのほとんどは木板ですし、当時紙を使う絵画は少なかったと記憶しております。それに油彩といっても、大半の画家は油彩を好むもの。特段珍しいとは思えませぬぞ、ウェイル殿」


 そうウェイルに訊き返したのは、今回の出張鑑定の依頼人であり、ラルガ教会サスデルセル支部の神父、バルハーである。


「確かにそうだな。当時紙は貴重だったし使用者は少なかった。だがな、セルクの拘りというのは、そんなに単純な理由ではないんだよ。セルクは木や材質や布の製造元を狂気的なまでに拘っていたんだ。木板には強度のある良質のオークを量産していた『ハンダウル山』産のオークのみを使用していたし、布は『ペストランス社』製の布しか使用していない。つまり絵画にこの二つが使用されていると、それはセルク作品の可能性が高いと言うわけだ。もちろん、一般人には見分けが付かないだろうけどな」


 『ハンダウル山』産のオークは非常に耐久性があり、少々激しい画法を用いても余裕で耐えるということもあって、過激なタッチの絵画によく使用されている。

 しかしながら値が高価で、貧困層の多い画家には手の出せない代物であった。

 また『ペストランス社』というのは、現在にはすでに存在しない繊維会社のことであり、紙に近い感触の布を製造していたため、愛用者は多かった。


「油彩だってセルクの手法は特徴的でな。多くの作品を描くために普通の油彩とは違い『ウェット・オン・ウェット』と呼ばれる方法を用いたり、通常の絵具より油分の多い絵具を下塗りにしたりしていたんだ。この方法を用いれば、通常よりも短時間で作品が仕上げられる」


「ほぉ、実に奥深いですな……。まさか塗り方一つにまで拘っていたとは……」


 ウェイルの淡々とした説明に、バルハーは感心しながら頷きっ放しである。


「しかし、その二つの要素を正確に再現して出来た贋作という可能性はないのですかな?」


「有り得ない事ではないな。当時のオークの入手は難しいが入手しようと思えば出来ないことはない。安い絵画の表面を削れば再利用できるのだからな。布はもっと簡単で、当時かなりの量が製造されたから今でも金さえ出せば手に入る。そこでもう一つの理由が出てくる」


 ウェイルは『氷石鏡』をバッグに仕舞い、代わりに手帳を取り出して、説明を続けた。


「セルクは自分の絵に必ず三桁の番号を入れていたんだ。絵画を描いた順番というわけじゃなく、無作為に入れられた番号なんだ。番号が被っている作品はないと言われている。これは『セルクナンバー』と言われ、セルクが亡くなるまでに描いたとされる894枚全てに記されているらしい。その内、現在プロ鑑定士協会が把握しているセルクナンバーは831種ある。この絵画の番号だが、照合してみたところそのどれとも被っていない。この番号情報は非公開だから、そこらの贋作士が適当に番号を振ったところで被ってしまう可能性は高い。これが大きな二つ目の理由だ。他にも、描き方の癖だとか材質の時間劣化、サインや塗料。挙げればキリがない。様々な要素から考えてこいつは本物だと確信したんだよ」


 ウェイルはこの絵の番号を手帳に書き入れた。

 この番号は、後ほどプロ鑑定士協会に報告する。

 セルク・マルセーラは、アレクアテナ大陸の芸術史上、最高の画家だと云われている。

 そんなセルクの作品に付けられているセルクナンバーは、プロ鑑定士協会によって厳重に管理されている。

 これはこのナンバーが漏出し、贋作が横行するのを防ぐためだ。


「……はぁ、本当に凄い世界ですな。自分はまるでついていけませんよ」

「それが普通だ。そのために俺達鑑定士がいるんだから、任せてくれたらいい」

「それが最善ですな。それでこの絵画はおいくら程度になるのでしょうか?」

「そうだな。セルクのファンは大陸中にいるし、その中でも特に貴族連中に人気が高い。セルクの絵画ならいくら出してもいいって連中はごまんといるし、俺の知り合いにもいる。保存状態も良好だ。そうなると最低でもこのくらいの金額にはなるだろう」


 ウェイルは公式鑑定用紙を取り出して、おもむろにペンを走らせると、金額とサインを施して、バルハーに手渡した。


「おお……っ!? 本当にこの額なのですか!?」

「ああ。最低価格がそのくらいだ。オークションならもっと高く付く可能性もある。客層が良ければ二倍くらいにはなるかも知れない」

「これの二倍……!?」


 予想をはるかに超える値段だったのだろうか。

 バルハーは態度こそ平然としていたが、明らかに口元が緩んでいた。

 それも無理はない話。

 ウェイルがサインしたこの紙は、この大陸において驚くほど大きい意味を持つ。

 プロ鑑定士がサインを施した公式鑑定用紙は、どの都市へ持って行っても信頼され、書かれた額面通りに取引される。

 また価値を付けた鑑定士の人気によっては、それ以上の額で取引されることすらある。

 それほどまでに、この大陸においてプロ鑑定士への信頼は絶大だ。


「いやはや、まだまだ私の目も衰えてはいないということですな」


 バルハーは見るからに上機嫌になっていた。


 セルクの絵画以外にも絵画をコレクションしていたそうで、続けてウェイルに鑑定を依頼してくる。


 バルハー曰く――


『――最近絵画を集めるのが楽しくてしょうがないのですよ。気に入った絵ならいくら出してでも買ってしまうのです』


 ――だそうだ。ずいぶんと景気の良い話だ。


 結局彼のコレクションにはいくつか贋作も混じってはいたが、大半は本物であり、それも高価な代物が多かったため、バルハーは随分と喜んでいた。


「お疲れさまでした。鑑定依頼は以上となります」

「ああ、そっちもお疲れさん。もしセルクの絵画を売りたくなったら俺に連絡をくれ。信頼のおける取引相手を紹介できる」

「ええ。もし売るようなことがあればよろしくお願いします」


 こうして、今回の鑑定は終了した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る