NATOの洗礼…てか、踏み絵だよね、これ
韓国と日本が呼ばれたわけだけど、韓国はまぁ、反日大統領が交代になって少しは話が出来る人物が出てきたのかってトコの確認だろうけど、日本は逆に岸田首相が親中の人物かどうかの踏み絵を踏まされたってことだと思ってるわ。
日本の親中、親露派の議員もさ、そろそろ腹をくくった方がいいよね。世界を真っ二つの陣営で分けようって感じだから、もう橋渡しの役割を担う人とか要らんのよな。
政治の、特に領土問題とかと経済を分けて考えるっていう潮流は来てるけど、それには条件があって、実質、鎖国経済となるって感じと思うんだわ。完全に分けて考えるというよりも、経済だけは切り離して、一切の交流ナシで経済だけはやる、て感じに変わってくると思う。粛々と、ビジネスだけやるって感じ?
ブロックで、同じ価値観の国だけで鎖国しちゃって、出島みたいな感じで一部だけは他のブロック経済圏とも付き合うって感じになるのかねぇ。文化や人の交流は極力減らしていくから、難民とかもたぶん、受け入れは激減してくんだろう。難民を出す国がパンクしないから、難民を出すような政策が是正されないわけだから、かなり強引な感じだけど、ボランティア活動だけがそういうのに関わって、国として関わるということは無くなる、て方向性へ向く気がする。これ、トランプ氏の主張してたのの延長にあるイベントになるんだけどさ。
難民とかはその国の問題なのに、困窮した人々はアメリカに助けを求めてアメリカに渡ってくる、助けるのはアメリカ国民のカネでだ! て、ことだよ。その国が拙い政治をしたツケを、アメリカが払うのはおかしい、てことが恐らくは支持されるようになる。
アメリカもどんどん負債が積み上がってて、国民が困窮してるわけで、難民の救済をなぜ彼らの祖国の代わりに自腹切ってやってやらねばならないんだ、になっていく。
これは、ウクライナに武器供与してる今もストレスとして蓄積されているから、アメリカ政府はできるだけ機会を得て、アメリカ国民に向けて、ウクライナはちゃんと借りを返してくれるだろう、彼らは無一文ではない、ということをアピールした方がいいかもねぇ。小麦とか生産してくわけだからね、これからも。
いずれ借りは返してくれるから、長期的な支援を惜しんではいけない、とね。
(比較で難民の生産性を上げるのは絶対にやってはいけない爆弾だけど)
そんでそれがいずれ強力なブロック経済の基盤として、他の国々にも波及していく。貸し借りの関係だから、信用というか、裏切らないことが重要になる。恩をちゃんと返す国民性かどうか、ということになる。それで言うと、ロシアも中国も心許ないってことになってくるから、ブロックは別にならざるを得ない。
信用がおける西側諸国と、そこへ入れるかどうかは割と、その国家の先行きを左右してしまうと思う。なんせ、西側経済圏に入れなかった国は「そういう国」ってことになるから。ロシアウクライナの水面下で着実に分けられてってると思うんよな。(もちろん、コウモリ外交ってのは超危険な姿勢ってコトに変わってくるよな、どうすんだろインドと思うのはそゆコト)
岸田首相、下手打たなかったかなぁ、心配になってきたよ。
(ランキングというか、位置取りも兼ねてそうだから…)
韓国さぁ、今の大統領は反日じゃないという評価で呼ばれたと思うけど、次の大統領が反日だったらもう無条件で呼ばれなくなると思うよ。信用のバロメーターが、対日本の姿勢で見られてしまうだろう。すごく解りやすい目安だと気付かれたと思う。
厳しい、というか、個々人でも、「他人に厳しくなった、」という評価がここ最近の世界の動きだけど、それがもたらすモノってことだろう。
ならず者には容赦しなくなる、という感じ?
勧善懲悪の単純思考は危険と思うけど、解りよいからねぇ…。その解り良さで言うと、あの韓国の団体、バンクとかいう連中はならず者のセオリーを地で行くね。(笑
ロシアというと「冬」というキーワードなんだけど、今日ね、ふと浮かんだイメージが新たなヤツだったから、メモっとくわ。
大日本帝国の最大勢力圏の地図な。ロシアが今やってることは、大本営と重なる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます