世界八大文明の1つ、「縄文文明」についてのコメント引用

『最古の文明「縄文時代」の本当の姿に驚愕ーー』

https://www.youtube.com/watch?v=eg_flCWmS3g


 ここのコメント欄に、すごい勉強になる解説文が投下されたんで丸々引用でご紹介。他のコメにもすごいタメになる意見がたくさんあるんで、興味持たれた方は読みに行ってください。(ネットは宝の山)


「水路ー海路>>>陸路街道>鉄路>空路


文化文明という物質知識を大量に運ぶ方法で簡単な方法は以上の道しか無い。

しかも文化文明にはエネルギーの大量消費が必須。

古代の薪エネルギーでは、周辺裏山が禿げ山になれば、その文明は終わる。エジプト・ギリシャ・ローマ・南京は、陸路海路で薪エネルギー供給を続けるがやがて枯渇で終了する。

あとは、裏山の植物が供給出来る最低限のエネルギーでは、高度な文明文化を維持できない。


A-B地点の間を大量の物資(情報)を運ぶ方法テクノロジー競争が、各民族の運命を決める、民族覇権争いで、宗主国になるか、植民地奴隷になるかを決定する。


1)AB地点に港をつくれば、あとはA-B間に水や空気が有れば、船(飛行機)を造り船(空中を移動する輸送機器)を操作する技術が民族の運命を決める。

海洋国家、海洋民族、大河と大河を結ぶ運河を造った民族=治水ができた民族


2)AB各地点には造らず、タダひたすらにA-B間に鉄路や舗装路をつくり、さらにそこを移動する輸送機械(馬車・列車・トラック)を造った民族が派遣を取る。

大陸国家、騎馬民族


中緯度の温暖で真水のある地域で食料を増産できた民族が、1)2)のどちらかになるかは、その地形=地政学が決める。

基本的に2)は200年程度の歴史しかない。山脈渓谷ジャングル砂漠をこえて、ひたすらに道を造ることは、現在の土木工事技術でも経済的にも不可能である。大陸に国境がある理由でもある。


人類の歴史はコレしか基本はない。

この事実から、世界4大文明(エジプトシュメール含む)という嘘が曝かれた。日本だけで教えられる嘘歴史。


1)2)で1万年単位で文明文化を発展できるのは、地理的に中緯度の地中海と日本しかない。大河流域より、海できれば内海(長距離航海術の容易さ)であることが文明文化の広がりに必須。


現在の全ての先進国は、欧米日本を中心始まり、資源のある北と南に移動するだけです。

なぜなら、欧日本が中世戦国時代に必須の資源を、欧日本の技術供与で、後進国の北(北欧満州朝鮮)南(南アアルゼンチン豪州)から資源を大量輸送し、

その結果北と南の有る地域は先進国になることができたのが

現在の世界の歴史です。


残念ながら中華や朝鮮半島は、歴史的にも先進国にはなり得ない。

文明文化をはぐくむ地理的要素が彼の地には無い。

正確強力なA-B地点に殺傷武器を運ぶ火薬と馬車を発明したモンゴル人がアジア-欧州大陸を制覇した事も、輸送テクノロジー論で整理できる。


中華人朝鮮人が日本に来ると、自然(森林)が多い事に驚くのは、かれらは、有史以来森林エネルギー(薪炭)だけで文明を維持してきた歴史が長く、

実際に薪や炭が生産できる森林はほぼ刈り尽くしているからです。

禿げ山は復活しません。」



…勉強になるなぁ…


dodesyo1氏のこのコメントは、がおー弐号機日本文明四万年氏のコメントの返信欄に折り畳まれているんでご注意。コメント返信欄にこういうお宝コメがちょいちょい隠れてるので、お宝ハンターは注意だぞっ。(笑




黄河文明は二つの大河があって、さらにシルクロードがあって、地中海エリアが地政学的にはすぐ隣りに位置する関係で発達したってことだよね、たぶん。


しかし、返す返すも韓半島横にあったという広大な大地、これが研究されねば何とも言えないのが悔しいのぅ… 聖書とかに登場する洪水も、ここの可能性のが高いもんねぇ。短絡的に日本か?とか思っちゃったけど。


紹介した動画とコメ欄だけど、注意する点がひとつあって、「文字がなかった」という説が主流になってるとこね。これは神代文字とか他のを、日本の学会が丸々無視してるだけで、古代の文字が書かれた遺跡がゴロゴロしてることは世界じゃ常識です。


それと、縄文人と弥生人という区別も不要。食生活が変わったので顔や体格が変わっただけ、という研究結果が最新式ゲノム解析のDNA分布で解ってます。


縄文人=弥生人。同じ。ソース顔かショーユ顔かなので、教科書からこの記載を消しましょう、同じなんだから紛らわしい。時代が変わっただけの、DNA的にも変化してない同じ人種です。大陸や半島からの流入はあったけどね。


この動画のコメで知ったんだけど、長江文明で出土した人骨のDNAは縄文人ばかりだったらしいから、もしや黄河文明で東西文化の最初の衝突が起きたのかも、とかいう浪漫が考えられるね…(ワクワク



何年かしたら日本の漫画家さんが長江を舞台にしたキングダムみたいな東西激突の胸熱漫画描いてるかもー!ヾ(≧▽≦)ノ


古代中国と古代西洋文明と、シルクロードで両者がちょうどグラデーションに混じり合って影響し合ってるって解説を美術系のTV番組で観た覚えがあるわ。学校で習った世界史とかも、きっと大きく様変わりしてるんだろうねぇ、最先端モードでは。


どんな風に変わったのか、少しずつでも確認してみるかぁ~。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る