ラブライブ!の絵師さんは理解力高い。

【今回の記事は前提に、「オタク側の古い層には自虐や自己卑下がこびり付いており、それをことさらに利用され、自分たちが悪いように錯覚させられている」状態がある。あいつら卑怯だからな。そこんトコ留意して読むと、過去の私の卑屈さ加減が浮き彫りになる。2023/01/31追記。】



https://togetter.com/li/1469490#c7388964

『ラブライブのアニメーターが――』


 さっさと謝罪と事情説明をされたようで、やはりチェック体制の甘さと慣例になっていたせい、というのがはっきりしたようですな。時代が変わったことに敏感にならんと命取りだよ、企業は。タバコに敏感だろ、今は。乳袋やスケスケスカート表現は令和のタバコだと思えば答えは簡単だ。


 学びの場がー、とか言ってる人も居たが、そういう回答はダメだよ。自粛の空気がアニメ絵自体に広がらないように延焼を防ぐ方向で、いいかげん、乳袋と股ぐらは諦めたらどうなんだと思うが。往生際が悪いと延々と類焼招くぞ。タバコだって何のかんの言って、電子タバコに変化してさらに売り上げてんじゃん、見習えよ。文句なくオシャレにしたら苦情は出ないよ。




「女性がポルノの中で抑圧的に描かれ、その表象が世に出回ることは、女性たちの権利や感情を傷つけるから取り締まらねばならないというのはまさしく、家父長的な保護主義だ。こうした保護主義が結局のところでは女性たちの利益になったためしはない」(牟田和恵「実践するフェミニズム」)


 別方面で燃えてる某先生の過去ツイらしいが。ポルノ否定ではないんだよなー。フェミニズムは決してポルノもポルノに纏わる表現的なモノも否定しないんだよ、芸術ってことで自分で脱ぐ人まで居る。


 なのになぜ、エロオタの提供する萌え絵やラッキースケベ系ネタだけは絶命させようとするのか……。なんかあるんだよね、説明はしにくいがアウト認識だというのは解るんだ。だけどそのアウトは描き手の意識が変化すれば問題ないものになるよーな気もして、なんだろう、搾取とかいうヤツなのかとか思う。うーん。説明も出来んってトコがほれ、リクツの方でも捩れがあって、どこかが論理的におかしいからなんだよなぁ、てのもある。うーん……。


 もうちょっと考えないとわかんない。

【回答なんかない。フェミの詭弁とオタの自己卑下の悪魔合体があるだけだよ。】



 エロではないモノにエロを見いだすフェミは病気だ、とかの反撃な。あれもなぁ、実はエロオタに敵対的な人で、フェミ批判と見せかけて萌え絵支持の人が評判落とすように工作してるだろ? 工作員が入ってるから余計に実相が見えにくいねぇ。悪意の一人が言い出すと周りが感化されて使い出すの、フェミのこと言えないだろ、て。


 オタク全体の問題ではないのはもう明白になってるんで、後は萌え絵擁護が実際はどういう意見なのか、だなぁ。工作員が暗躍してて評判落とそうとしてるから、これをさっ引くのが面倒臭い……。ただのフェミ嫌いの女性蔑視者も乗っかって、萌え絵などどうでもいいという本音見え見えの悪意モロ出しコメントも多い。そうと気付かず擁護のつもりで乗っかるのも居て滅茶苦茶だわ。


 だいたいオタク側はいつでも混沌としてるんだよなぁ、2ちゃん全盛期から変わらんわ。なりすましで味方陣営と見せかけて背中撃つヤツら。だいたい愉快犯。(笑




 ららぽーとのパネル、ついに撤去か。批判が相次いだ、という言葉でどれだけの批判があったか、10や20じゃ撤去などならんってのをなぜ解ろうとしないんだ。擁護派だって撤去など要らないとか連絡したヤツ絶対いるだろ、それを圧倒する数で批判来たとなぜ予測しないのか、と。


 フェミ側も自分たちが正しいという思い込みが過ぎるが、エロオタ側だって何の根拠あって、自分たちが差別まみれを気付いていないだけ、と思わないのか、それが不思議だ。他人の正気を疑う前に自分を省みたらどうだ。


 今、何百年と続いてきた女性差別というものを撤廃しようという動きが世界レベルで推奨されている。今までスルーしてきた違和感を、スルーせずにその正体を見極めようという運動だ。そこには無意識にまで貶められた誰かの搾取があるから、という意味だ。今までは気付かなかった、そこが問題だという話なのがなぜ解らない。別にフェミでも何でもないよーな私にだって、その意図くらいはすぐ理解できたぞ。


 ただ、無意識に価値を貶められてきたモノの中には、エロ自体も含まれるから、話がさらに面倒臭くて解りにくいものになってんだよ。


「気付かなかった」が罪だと言ってんだよ。






【追記(2023/01/31):はい、関連の全ページに貼り付けてくよー。

 このフェミニズムの問題は、要点が現状でははっきりしている。


「フェミが持ち出した基準は、フェミという「いち学派」の創作造語でしかない。」

「ギルティの判定を下す基準を、どういう理屈でフェミが主導していいことになるのか。何を根拠にその権利を得ていると言えるのか。」

「フェミ理論の正当性は一切証明されていない。どこに物事の決定権を持てる余地があるのか。」


 この三つ。


 声の大きい者が、「嘘でも言い続ければ本当になる」を実践しているだけだと言い切れてしまうところが問題の本質を見るに大事な視点。感情以外に補強材料を何も持たないのがフェミニズム理論。理論とは呼べない、ただの主義。それが誰かの権利を制限する法律を制定させようと働きかけていることが一番の問題点。


搾取というのは、誰が被害者で、何の苦痛を持ったのか。非実在の存在は文字通り。すなわち苦痛を感じているのは、表現された対象を見る視聴者の中だけにある想像上の表現対象者であり、その苦痛は視聴者が付与したものである。のである。

 女性全般だとするなら、その思想は。一つの解釈以外、他を圧殺する弾圧だ。


(面倒になってきたんで、以後決定打を貼り付けて終わらせる。)

 追加分がさらに増えたなぁ…


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る