ゲゲゲの鬼太郎6期!!

 ……使えそうな原作が漫画にもラノベにもなかった?



 あ、これ、最近の流れ的には禁句なんだろか。(笑



 いや、マジな話、市場裁断が極まっててさー、昭和歌謡並みに、視聴率でマトモに稼げそうなトコが懐メロ界隈だけしかねぇ、て状況に近いんじゃん?


 音楽番組が全滅したのもそういう感じで、ジャンル増えただの、露出機会減っただので、どんどん先細った結果だもんな。音楽はまだラジオって露出の場があるけども、これ、ネットは分断機械の役しか果たさないんじゃないかって気がするー。


 テレビもラジオも新聞もさ、視聴者の好む好まざるに関わりなく、満遍なくアレコレを提供するってトコに価値があるんだよな。人は放っとけば偏る。自己洗脳レベルで偏るからね、常識無しの出来上がりってことだわ。リベだのフェミだの観察してりゃー解かろうもんたい。(笑


 それからさー、作って、発表して、「見て見て!」てやったらさー、貶されても泣くなよ。幼稚園児か。ガンガン反論してさ、さらに反論食らってさ、喧嘩になってさ、明治の文豪達みたいに過激にケナシあってってのは、理想的な姿だとは思うが、それを封じたいからと道徳みたいな事を言うのは好かんなぁと思うのだった。なぁんで人格攻撃に行くのかねぇ、ヒキョウモン。


 曲りなり創作論的なリクツで攻撃されたら、反撃だってリクツで返せよ、て。その方が観客席は盛り上がるのだけど、なんでかねぇ、「傷付きました!」だの「〇〇ケーサツ」だののさ、人道主義に訴えて、第三者に訴えかける的に媚びへつらったみたいなのを持ち出すんだよな。錦の御旗だよ、確かにさ。だから余計にその底の浅さや厭らしさが丸見えで反吐が出るんだよ。チート武器でぶっ叩くってのと基本同じなんだよ、ムカつく。「これ出せば絶対勝てるもーん、」て思って出してんだよ、嫉妬してんだろとか、人気はどーのとか。作品の中身じゃないじゃん、リクツで反撃しろよ、評論には評論でぶっ叩けよ。あー、最近はほんとムカつくわ。

 作品みても、自分をみても、勝てる自信ないから、錦の御旗を持ち出すんだ。チート能力もらわないと何も始まらんのか。




 ヒラメイタ。


 忘れる前にメモメモ。

 テンプレ作品の、何が読者にウケてんのか、これもある?


 えー、テンプレのルートってのは、決められたレールってフレーズだわ、歌謡曲でよくある。反抗する歌の。んで、たいがいの作品はただテンプレをなぞってんじゃなくて、なんらかの要素を加えて反抗してみせるんだ。決められたルールから飛び出していく、そこがイイんじゃない? ヒラメイタからメモっとく。敷かれたレールだの、チート能力だのが実はカッコ悪い本質を持ってるって、実は解かってんだろ? そんで、その本質をそのまんま利用して、カッコ悪い生き方から脱却するって意味で、オリジナルの要素が映えるんだ! そういう構造的意味が解かると作るに多少は対策がしやすくなるのかな?(笑   脱構造主義の片鱗かもよ。


 仏教の中道も関係あるんだわ、哲学の、ナンチャラいう「偽りの神」の後に真実の神が出現、の下り。メモメモ。これを纏めて作品書きたいなー。(笑


 この「偽りの神」ての、たぶん、666の獣のアレに対応かなとか予測。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る