泣き虫ジェミー
ソウ
泣き虫ジェミー
そこは小さな村でした。
その村は小さすぎて、村人や動物たちはほんのわずかしかおりません。そのため村は名前すら、ありませんでした。
村人たちは名もなき村の住人として、世間からずいぶんと長く孤立していたのです。いまでは満足な物資が与えられず、続く日照りで農作物も上手くゆかず。村人たちの生活は、毎日が『その日暮らし』でした。ときには空腹で小さな争いが起こることもあるほどです。
まるでこの村だけがこの世から弾かれてしまったようで、村人たちは希望さえどこかにいってしまったようでした。その悲しみは人間だけではなく、食べ物がなく困っている動物たちも同じことです。
あるとき、村一番の泣き虫ジェミーが、村長に尋ねました。
「どうして、この村には名前が無いの?」
ジェミーは、悲しむばかりの村人たちを見ていると、自分も悲しくなってきたのです。
だから、この村に名が付いて世間に認められれば、途絶えてしまった物資もまた与えられるのではないか、と考えました。
しかし、ジェミーの質問に村長は目を丸くします。
「判らないのかい? ジェミー。この村をよぉく見渡して御覧。ここには人間も、動物たちも、数えられるほどしかいないだろう」
「そんなの、知ってるわ」
「知ってるのなら、おかしなことを訊くものだね」
村長の言葉に、ジェミーが「どうして?」と小首をかしげました。
「村人が少ないと、物はもちろん、名前さえ貰えないものなの?」
「ああ、そのとおりだとも。こんな小さな村など、誰の目に留まらずとも支障はない。――そういう事なのだ」
ジェミーは村長の言いたいことがよく理解できませんでした。
村長はそんな彼女に分かるように言い直します。
「いいかい。お前は知らないだろうが、この村を出れば何十億という人間がいるのだ。それに比べれば、ここに住まう人間たちなど……、ほんの一握りにすらならないのだよ」
――辺境の地に住む、名もない村の人々。自分たちの存在など、世間からすれば取るに足りないものなのだ、と村長は言いました。それこそ、今ここで餓死しようと、日照りにこの身を焼かれようと、医者にかかれば治癒するだろう病で息絶えようとも、です。ここで村が名を持つことに、いったい何の意味がありましょうか。
村長の話を理解したジェミーは、悲しくてだんだん泣きたくなってきました。
「そんなの、かわいそう……ひどいわ」
村が小さくともジェミーたちは、恵まれてはいないけれど立派にここに居るのにと、彼女は泣きました。
けれどジェミーも知っています。まだ目にしたことはない、大きな村には立派な名前が付いていて、数えきれないほど大勢の人がいることを。いろんな食べ物があり、着る服にも寝る布団にも、それにお医者様にも困らないと聞きました。
たとえば大きな村では助かる人が、この村では助からないことを、彼女はまた知らされたのです。
どうして、生まれた場所の違いだけで、これほどの理不尽があるのでしょう。
ジェミーの涙は止まりません。
「――おやおや、ジェミー。泣くのはおよし。泣いてもどうにもならないよ。それに、泣いてしまえば喉が乾いてしまうだろう」
ただでさえ村には水がありません。涙一粒でも惜しむべきだと、村長は言いました。
「ぅ、ぅぅ、……っ」
村長に言い聞かされたジェミーは、一生懸命泣き止みました。
翌日、泣き止み元気を取り戻したジェミーは、田畑で汗を流していました。
もう夕暮れ時なのに、朝早く両親に言いつけられた畑仕事をまだ終えてはいません。
「日が暮れちゃった……。どうしよう」
仕事はあと半分近くも残っています。このまま帰れば父に怒られてしまうでしょう。
(おなか空いたな……)
ジェミーは飢えを我慢して、もう少し頑張ろうと畑を耕していきます。
そうしていると、数人の子どもたちが畑の側を通りました。少年らは与えられた仕事を終えて、家へ帰る道中なのでしょう。
しかし、彼らは足を止めてジェミーの傍に近寄ると、しゃがみ込んで畑の土を一掴み。それをそのまま彼女に投げ付けたのです。
ジェミーが耕して柔らかくなってはいる土が、ジェミーの顔に命中しました。
「きゃぁっ」
「当たった、あたった、百点だ~! 泣き虫ジェミー、泣き虫ジェミー、働かないで泣いてばかり」
「泣き虫ジェミー、泣き虫ジェミー、泣いた分だけ水を飲む」
「泣き虫ジェミー、泣き虫ジェミー、飲んで喰うのに働かない」
「ずるいぞ、ズルいぞ、泣き虫ジェミー!」
――そうです。ここの村人は、ジェミーを好いてはいませんでした。好くどころか、
『ろくに働かず、泣いてばかりの役立たず』
と、ジェミーはいつも厳しい目を向けられていたのです。
それはジェミーの両親も、十分すぎるほど知っていました。とくに一家を養わなければならない父は、ジェミーの無能さを耳にするたびに彼女を庇い、どれほど落胆したことでしょう。
からかわれたジェミーは、誰の役にも立たない自分への情けなさに、「わぁっ!」と泣いてしまいました。
「ううぅ……っ、ひっ……く」
ジェミーの泣く姿を見て、少年たちは大はしゃぎです。
「泣いた、泣いた、やっぱり泣いた~! 泣き虫ジェミーは今日も泣く~!!」
ジェミーの周りを歌に合わせて踊りながら取り囲みました。
ちょうどその時です。少し離れた場所から一人の男性が駆け寄ってきました。
「ジェミー!」
ジェミーの父親でした。彼の後ろには、母も居ます。どうやら両親は帰りの遅いジェミーを心配し、様子を見に来たようでした。
「お前らっ! なにをやってる! 今すぐ家へ帰れッ!!」
父の怒号を浴びせられて、少年たちは一目散に逃げ帰って行きました。
それでも怒りの収まらない父は、少年たちを追い払うとジェミーを振り返ります。
「ジェミー! またお前は! 泣いて仕事をしなかったのかっ! 見ろっ、半分しか耕せていないじゃないかッ!!」
お前はまったく、なんて情けない奴だ――!
心配して様子を見に来れば、このありさまです。
父はジェミーが見たこともない、とても恐ろしい顔をして休みなくジェミーを問い詰めました。ジェミーは、また泣いて俯いてしまいます。
けれど我慢の限界を超えて激しく怒る父が、ジェミーの涙を許すはずがありません。
ジェミーの手を掴み上げ、大股で歩きだしたのです。その方角は家とは正反対でした。
「お、お父さん……、どこへ行くの……っ?」
ジェミーは不安になりました。
父の突然の行動に母も困惑しています。
「あなたっ? どうしたの、……もう遅いわ。話なら、家でしましょう」
母とジェミーの言葉も、頭に血が上った父には遠く届きません。彼は無言でただ足だけをひたすら動かし続けました。
やがてすっかり日が落ちて、あたりは真っ暗闇に包まれました。
「おとう、さん……、疲れたわ……」
「お願い、もう休ませてあげて下さいな……、昨日の朝から何も食べていないのよ」
へとへとになった弱い声が静まる場所にこだまします。
――ここは、いったいどこだろう。
ジェミーの疑問は直に解決されました。一夜を越して、村人を苦しめている日照りが、再び彼らを照らし始めたのです。
「わぁ……っ」
うっすらと、徐々に強く、光が差し込んできます。
「森だわ。あなた、どうしてこんなところに」
ジェミーの母が言いました。父が彼女たちを連れてきたこの場所は、この村にある、ただ一つの森の中だったのです。
すでにこの森は、満足な雨水が得られずに、萎れ、枯れている樹もあります。その虚しい光景を見たくないために、村人たちは決して森へ近づこうとしませんでした。
人気のない森のなか、父がジェミーの手をやっと放しました。
「いいかい、ジェミー。今日は、ここを動いてはいけないよ」
そう優しく言われて、ジェミーは――、いいえ、ジェミーの母は悟りました。
「あっ、あなた……ッ、まさか――」
母の嫌な予感は的中してしまったようでした。
父がしようとしていること、それは――『口減らし』――だったのです。
ようは、食うに困るならば、物を食べる口を減らせばいいだけのことです。物喰う口が、泣きじゃくるばかりで何の役にも立たないとなれば、なおのこと。行くあてのない『口減らし』など、村では珍しくも非道でもありませんでした。
ですが、そうはいっても……。
「まさかっ、ジェミーを、ここに置いていくのッ?」
母は半信半疑で捲くし立てます。いっぽうジェミーは――黙って祈るしかできません。役立たずとよからぬ名で知られ、両親を困らせてばかりだと、誰よりもジェミーが自覚していたのでしょう。
そしてついに父は、今度は母の手を引いて、森を歩きだしました。ジェミーを置いて、もと来た道を……。
一人きりになったジェミー。
(わたし、お父さんに、捨てられたのね……)
どれほど……いままで涙を堪えようとしても、やはり泣いてしまいます。せめて泣いた分だけ一生懸命みんなのために、村のために役立とうと彼女なりに頑張ったつもりでした。けれど、いっつも失敗ばかり……。そしてとうとう見放されてしまったのです。
ジェミーは悲しくて、悲しくて、悲しくて……。けっきょく、最後までみんなの役に立てないまま。村に貢献できないまま。……親孝行も、出来ぬままに。
(わたしは、ここで枯れた樹々に囲まれて死んでいくのね)
ジェミーは絶望していましたが、不思議と怖くはありませんでした。むしろ、何かに包まれているようで、心安らかになったのです。
なぜだか、とても心地よくて……、知らず疲れ果てていたジェミーは、このまま休みたくなりました。
すっかり干からびた大地に腰を下ろします。大きな大きな大木に、身を任せました。土の上では、何十匹もの蟻が列を作り、虫に食われて穴の開いた葉っぱを運んでいます。
「ふふ。蟻さんたちも、お腹が減ったのかしら」
蟻たちに微笑むと、思いがけずジェミーの瞳からポトリと涙がおちました。
泣き虫ジェミーとからかわれ、仲間外れにされることが多かったジェミー。彼女はこの蟻たちのように、友達と力を合わせて何かを成し遂げたことはなかったのです。
ジェミーの瞳から、またポロリと涙が落ちました。
からかわれるけれど、もうジェミーは涙を我慢しません。森には、『泣き虫ジェミー』と怒る人は一人もいませんもの。
(ここでなら――)
ジェミーは奇妙な解放感に囚われました。
だれに責められることなく、ジェミーは一人、泣き続けました。静かな森に包まれ、大木に見守られながら……。
ジェミーを置き去りにした日。暑かった日照りも力を失くし、夜が訪れようとしていました。
だれも近寄らないはずの森に、二つの足音が響いてきます。
現れたのはジェミーの両親でした。
「ジェミー、ここに居るのか、ジェミー?」
母は一日中ジェミーを心配し、怒っていた父は落ち着きを取り戻していました。
いまならジェミーは生きているだろう、まだ間に合う。そう踏んで、彼らは再び森へとやって来たのです。泣き虫ジェミーと嫌われるけれど、やはり彼らにとってはたった一人の子どもですから。
彼らはジェミーを懸命に探しました。子どもの足で、そう遠くへはいけないはず。
「おかしいな。たしか、この辺りだと……」
「あなたっ……!」
母の悲鳴が上がりました。慌てて駆け寄る父。見ると、そこには――。
とても綺麗な……、目を見張るほど透きとおった、小さな泉が出来ておりました。そして泉のすぐそばに見たことのないほどの大木が、そびえ立っているではありませんか。――いえ、それどころか、枯渇していた森の、なんと緑鮮やかなことでしょう。
信じられないことに、たった一日で森は息を吹き返し生い茂っていたのです。
「――ジェミーの服だわ!」
泉の真ん中に、ゆうらりと浮かぶ服がありました。それはまるで、気持ちよく泳いでいるような、水をたらふく飲んでいるような、子どもが無邪気に遊んでいるような……。
「ぁ……、そ、そんな……。あぁ……、ジェミー……」
父はずぶ濡れになるのも構わずに泉のなかへ走りました。楽しげに揺れるジェミーの服をすくい上げて――悟りました。
ジェミーが惜しまず零し続けた、とめどない涙の渦が、この泉になったのだと。そして大地に根を張る樹々に、たくさんの水を与え続けたのです。
「なんてことだ……、わたしは、なんという愚かなことを、してしまったッ」
――すまない。すまない、泣き虫ジェミー。
彼女の零す涙ほど、純真なものはきっとどこにも無かっただろう。
喉が渇くのをいとわずに、村のために、人のために、惜しみない涙を流すことのできるジェミー。
涙を見せる父に母がそっと寄り添います。
「ジェミー……。ごめんなさい、ジェミー」
――泣き虫ジェミー、愛しているわ。
彼女の豊かな感情ほど、飢えない心はきっとどこにも無かったでしょう。
まるで村人のことを自分のことのように、時に嬉しく時に悲しく、共感することができるジェミー。
両親はジェミーの服を握り締め、しばらく泉から去ることが出来ませんでした。
泉は村人に生きる希望をもたらしました。
村人たちは泣き虫ジェミーを『恵みのジェミー』と仰ぎ、自らの行いをそれは深く深く悔やみました。村の動物たちもこぞってジェミーに感謝し涙を流します。するとどうでしょう。小さい泉はいくら使っても減ることはなく、大地から再び湧き上がってくるではありませんか。おかげで農作物は豊富になり、人間と動物で合わせても、食べ物は有り余るほどです。空腹からの争いはなくなり、村人たちは悲しむことを止めました。
小さな村は相変わらず数えるほどの住人しかいないけれど、どこからか風の便りが世界じゅうを巡ります。噂を聞きつけた、日照りで困る人々や動物たちが、豊かな森を訪れ、この村はたちまち有名になりました。
旅人たちの間では、名もなき村は『天使の村』と、謳われるようになったのです。
*おしまい*
泣き虫ジェミー ソウ @0-0
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます