僕が歌う君の歌
@misakitsukasa
プロローグ 三人の物語
三人の物語
幼馴染との恋愛というと聞こえがいいけど、一つ間違えると厄介なことになる。
歌音(うたね)と出会ったのは幼稚園の真ん中の年。その頃だったと思う。
歌音はいつも歌っていた。
歌詞はなく、旋律だけの歌音の歌。
先生が絵本の読み聞かせをしてくれていても、歌いたくなったら歌う。絵本に合う明るい歌だったり、悲しい歌だったり。
突然歌い出しても誰も咎める事はしなかった。それほど歌音の歌は大人が聞いても心地良いものだったのだろう。
表情をころころ変えて歌う歌音に惹かれていた。。
幸い、歌音と接する機会はすぐにやってきた。
幸い……だったのだろうか。
「ヒギクくん、歌じょうず!」
歌音に初めて声をかけられたのはお遊戯の時間に歌っている時だった。
みんなが驚いていた。というのも、僕はとても小さな声で歌っていたからだ。
誰にも聞こえないように、でも先生に怒られないように。
歌音とは正反対の歌い方。
「えー、そんなことないよ!」
「ヒギクくんの声きこえなーい!」
「せんせー! ヒギクくんうたってないのにずるいー!」
子供って残酷だなと、今なら笑って思えるのだけど、当時はショックを受けていた。言われたセリフを覚えてしまうくらいに。
「そんな事ないよ! ね、ヒギクくん歌ってみてよ!」
歌音は譲らなかった。芯が強いのは幼い頃から変わっていない。
みんなの目が僕に集まるのを感じて、心臓が鷲掴みされたように苦しかった。
今思い出しても、まだ胸がキュッと締まる。
「え……う……」
元々恥ずかしがり屋の僕にとって、その視線は耐え難く。
走ってその場を逃げ出すくらいしか出来なかった。
逃げ出してしまった情けなさと、歌音に歌を褒められた喜びで頭がグルグルしていた。
「どうしたヒビク。またいじめられたのか?」
園内の端っこで背中を丸めていた僕に声をかけてくれたのは一つ年上の圭介(けいすけ)だった。
そうだ、そういえば圭介はその時もちゃんと響(ひびく)と呼んでくれていた。
誰が最初にヒギクと呼んだのかは覚えていないけど、幼児にはそっちの方が発音しやすかったのだろう。僕の呼び名はいつの間にかヒギクになっていた。
「またって、ボクはいじめられた事なんてないよ」
「だったら、なんでいじめられたみたいにしているんだ?」
圭介が不思議そうに尋ねてきた。
「歌が……ほめられて、でも、歌えなかった」
「ん、そっか」
圭介は僕の隣にあぐらをかいて座って、乱暴気味に肩を組んできた。
「ほめられたなら、よかったな」
圭介はニカッと笑い、そう言った。
後ろ向きな僕にプラスな言葉だけを渡してくれる。
「――ヒギクくん! ごめん!」
僕を探して走り回ったのだろうか、息を切らした歌音が後ろに立っていた。
「ウタちゃん、ごめんね」
僕も自然と謝っていた。
「なんでヒギクくんがごめんなの?」
歌音は不思議そうにしていたけど、「褒めてくれたのに逃げ出して」なんて言えない。というか当時はなんで謝っているのか、自分でも分かっていなかったと思う。
「ヒビクの歌、うまかったのか?」
固まってしまった僕の代わりに、圭介が歌音に聞いた。
「そうなの! すごくじょうずなの!」
「そっか」
圭介は嬉しそうに笑っていた。
僕は真っ直ぐに褒めてくれる歌音の言葉に顔があつくなり、俯いてしまう。
「……よし、なかなおりだな!」
圭介が僕と歌音の背中をポンと叩いた。
頭の上にクエスチョンマークを浮かべる二人をよそに、圭介だけは満足そうに笑っていたのが印象に残っている。
それから僕達は三人で遊ぶことが多くなった。
いつも圭介が先頭に立って、なにやら面白いことを計画する。
僕は圭介についていく。
歌音は二人についてくる。
そんな関係は小学生になっても変わりなく、もはや当然のものになっていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます