5. プラトニック・ラブ
俺の翌日帰宅は予定通りだったが、更に翌日の憲法記念日には、風来坊的な
夜9時過ぎ。トンネルに現れるや否や、開口一番で不意の帰還を弁明する。
「何だか、気持ちが続かなくって・・・・・・」
自分でも不思議だ――と言わんばかりの表情をしている。一方の俺は破顔した。期せずして再会できた喜びは
彼女はライダースーツを脱ぎもせず、ピンク色の座椅子にドッカリと腰を落とした。勢い余って、リクライニング式の背凭れが後ろに倒れ、両脚を投げ出した拍子に浮いた座面が再び
天井を仰いで「疲れたわ~」と、虚脱した身体の奥から大きく嘆息する。
俺に出来る事なら、喜んで彼女の足をマッサージするのだが、「お疲れ様」と
彼女は「足が蒸すわ」と靴下を脱ぎ、ビール缶のプルタブをプシュっと開ける。
ゴクゴクと勢い良く半分以上を一気飲みした挙句、鯨の潮吹きみたいにプハーっと吐く。
「一応、警告しておくけど、此のトンネル、僅かだけど臭いも通すからね」
一瞬キョトンとなった彼女は、慌てて持ち上げた右足を自分の鼻に近付けた。
「もしかして・・・・・・臭う?」
俺は吹き出し、首を振って否定した。事実、臭っていない。
それでも、自分を
彼女の行動を予想できなかった俺は、20分か30分、
照れ隠しにテヘヘと愛想笑いを振り撒きながら、腰を降ろす。
「ちょっと行儀悪かったわね。バイクを乗り回しているとね、構わなくなっちゃうのよね~」
「早かったんだねえ。黄金週間の最終日にしか君とは会えないんだって諦めていたよ」
「私も、その
今日も昼過ぎまで、3泊目のホテルまで足を伸ばそうか、
シャワーを浴びた頬が薄紅色に上気している。少しは酔いも回り始めたらしく、眼付きがトロンとしている。
「晩飯は食べたのかい?」
「うん。途中のラーメン屋で食べた。
「俺も食べたよ。例に拠って、スーパーの弁当だけど」
彼女は「そうなの」と気怠い相槌を打つと、手繰り寄せた
俺も寝転がり、黄金週間前に2人して買い揃えた
「ねえ、緒方さん?」
「ん?」と寝惚け
「今日は、もう寝ないか? 君、体力の限界みたいだよ」
彼女は
「う~ん。駄目かな?」
昼寝から起こされた
「じゃあ、悪いけど。・・・・・・今日は休ませて頂きます」
と観念するなり、カクリと頭を前に倒した。御辞儀をした積りらしい。彼女は、3畳間の電灯を消し、隣室のベッドに向かった。
翌日の昼過ぎ、正座して現れた彼女は、三つ指を突いて深々と
「昨日は醜態を晒しまして、失礼致しました」
「いえいえ、とんでもない」と笑顔で答える俺に向かい、真顔に戻って確認した。
「確か、昨夜。此のトンネルは臭いを通すって、貴方、言ったわよね?」
「うん。君の化粧の香りが時々漂うよ。微かな香りだけどね。それが
「ちょっと秘密」
「貴方、御飯の準備は済んだの?」
俺は「ううん」と否定した。「どうせ弁当を買うだけだもん」と付け加えるや否や、「また弁当なの?」と
「仕方無いじゃないか。俺のキッチンには鍋の1つも無いんだから」
「そろそろ自炊にトライしてみたら? 料理の出来る男性は女性に持てるわよ?」
「自炊なんて億劫だよ。君の様に料理の得意な女性と結婚するから、全く問題無いよ」
「そう言う問題じゃないと思うけどなあ~。まあ、此処で言い争っても栓無いわね。
それじゃ、私は晩御飯の準備をするから、貴方も外に行ってらっしゃい」
彼女にトンネル圏外へと追い立てられた俺は(何処で時間を潰すべきか?)と途方に暮れた。俺にとっての最優先事項は彼女との会話を楽しむ事であり、下手に遠出して帰宅を遅らせるなんて考えられない。
――
小賢しい悪巧みが頭を去来したが、どうせ「何をしていたの?」と質問される筈だし・・・・・・と、黄金週間に馴染んだ自転車で多摩川流域を散策する事にした。
時計を気にしながらの気忙しいサイクリングから帰宅した俺は、トンネルとは反対側の壁掛けテレビの前に陣取り、
夕方の報道番組で行楽地のニュースや高速道路の渋滞ニュースが流れ始めた頃、背後から彼女が「
彼女が赤い卓袱台の上に小振りの土鍋を載せて待っていた。
「もう飲んでいるの?」
「うん。休日の
「偶には休肝日を設けなさいよ」
そんな彼女の新妻気取りが俺には心地良かった。
「明日は禁酒するよ」
「テレビを観ていたの? それっぽい音が聞こえていたけど」
「うん、そうだよ。背中の方にテレビが有る。君が現れたから
「うんうん。それでね、此の土鍋に顔を近付けてみて!」
彼女は、自分から話題を振っておきながら大して関心は無いようで、昂揚感を隠し切れずに俺を督促する。
キムチ鍋だった。
俺は前屈みになって土鍋に顔を近付け、深く息を吸い込み香りを嗅いでみる。唐辛子の刺激臭が微かに鼻孔を
「美味しそうな臭いだね」
俺の感想を聞いた彼女は喜色満面で、両手を顔の前で合わせる。
「良かったあ~。
味見は出来ないから、せめて香りだけは届けて上げたいなと思って・・・・・・」
彼女の心遣いに俺は感無量だった。
「スープから作ったの?」
「正直に白状しちゃうと、市販の鍋スープは使ったの。
でも、香りが弱いかなあと思って、唐辛子を追加で幾つも入れたの」
道理でスープが極採色的に赤いわけだ。
――凄く辛口に仕上がったんじゃなかろうか?――
「香りは堪能させて
彼女は首を左右に振った。
「味見はしたの?」
またもや首を左右に振った。
「
彼女は恐る恐るレンゲを土鍋に浸した。真赤なスープがレンゲに流れ込む。
慎重にレンゲを唇に運び、熱い紅茶を啜るようにズズーっと空気を吸い込んだ。立ち所にゲホゲホと
俺は焦って「大丈夫か?」と彼女の背中を叩いた・・・・・・
「ちょっと唐辛子を入れ過ぎた・・・・・・」と、涙目で反省の弁を述べる彼女。
「でも、食べられない事は無いわ。今、水を持ってくる」と、何処までも前向きだ。
彼女はグラスとピッチャーを、俺は替わり映えのしないスーパーの弁当を卓袱台に並べた。
「これで準備万端よ。さあ、食べましょう!」
珍しく彼女は終始無言で、食材とスープを黙々と口に運ぶ。無駄口を叩くと集中力が途切れて、辛さに打ち負かされてしまいそうだ。
汗の玉が額に浮かび、顎から汗の滴が垂れ始めた。湿気を含んだ髪の毛がペタリと頬に貼り付いている。
彼女がグラスに水を注ぎ、小休止と言わんばかりに飲み干した時、俺は口を開いた。
「緒方さんって、韓国料理が好きなの?」
「ううん、嫌いじゃない程度」
虫歯治療の麻酔直後みたいな口調で彼女が答える。俺に香りを嗅がせるため、季節外れの5月に激辛の鍋料理を作ったのだ。
「緒方さんって、
「滅多に外食しないの」
「外食は嫌い?」との質問には首を横に振る。舌が痺れているのだろう。
水をグラスに注ぎ、飲み干す。水で満腹になりそうだ。
「1人で外食するのって、寂しいじゃない? 食事の感想を話す相手も居なくて、黙々と食べるのはちょっと・・・・・・」
突然、「タオルを持ってくる」と、彼女は立ち上がった。5分後に現れた時には、洗顔して髪も
気を引き締め直して、キムチ鍋に再トライする。
俺の方は
「ところで、緒方さん。イタリア料理は好きかい?」
「嫌いじゃないわ」
「じゃあ、さあ。今度さぁ、イタリア料理を食べに行かないか?」
脈絡の無い俺からの提案に、彼女は豆を食らった鳩の様な顔をした。
「勿論、俺達は一緒には行けない。
でも、同じレストランで食事をして、帰宅後に感想を伝え合う事は出来るよね?」
彼女の目に浮かんだ戸惑いが納得に変わった。
「面白いアイデアね。毎日、此処で食事していても、変り映えがしないものね」
「賛成かい?」
彼女は、顔全体に結露した汗をタオルで拭うと、学級会に参加する生徒の乗りで「賛成!」と右手を挙げた。
「
身を乗り出す彼女。
「俺は、仕事柄、レストランに小麦粉を納めていると言っただろ?」
ウンウンと大袈裟に頷く彼女。
「俺の御客の中で、美味しいと評判のレストランにしよう。実は、近所に隠れた名店が有るんだよ」
内緒話の雰囲気で、彼女に少し顔を近付ける。秘密の共有は心を躍らせる。彼女の目が期待と興奮に輝く。
「それでね、早速なんだけど、“善は急げ”って言うし、明日、行ってみないか? そして、夜、食事の感想を言い合う。・・・・・・
「分かった。了解よ!」と、彼女は二つ返事で賛成した。
それでは・・・・・・と言う事で、俺は心当たりのイタリアン・レストランを紹介した。
翌日の日曜日、2人は4時半過ぎに自宅を出発し、
店舗名は、レストランテ・イタリアーナ。捻りも何も無い。店の主人は、料理の腕に自信を持っており、下手な小細工は必要ないと豪語する
新規客よりも固定客を大事にするレストランで、家庭の祝い事なんかで
ピンクベージュのラッフルドレスを身に
少し低めの黒いハイヒールを履き、手には小さな黒いハンドバック。シルバーの細いネックレスを飾って、セミフォーマルに仕上げていた。、自己主張の強い三十路の女に勘違いされぬよう、飾りの大きいネックレスは避けたのだ――と、出発前に解説していた。
レストランの壁には白い漆喰が塗られ、角の所々を覆う装飾用煉瓦が
上部が丸みを帯びた木製扉を開けると、来客を告げるドアベルがカランと鳴った。
フロアーを見渡すと、窓側には4人掛けの木製テーブルが2列並び、白いテーブルクロスで覆われていた。反対側の壁には、独り客用のカウンター席が並んでいた。
夕食には少し早い時間帯である故、本日最初の来店客が緒方梨恵だった。
白いコック帽を被った髭面のシェフが、白の調理服に全身を固めて店の奥から現れた。白毛の混ざる癖毛と
ニッコリと笑みを浮かべたシェフが、「いらっしゃいませ」と挨拶する。
「御一人様ですか?」
梨恵は愛想笑いを浮かべると、「そうです」と肯定した。
「未だ早い時間帯なので、御客様も他に居ません。窓際の席は
狭いながら、庭のガーデニングが妻の自慢なんです。草花を愛でながら、食事を楽しんで頂けますよ」
梨恵はシェフの薦めに「有り難う」と返事し、シェフの案内に続いて窓際のテーブルに進んだ。
革生地のメニュー表を手渡したシェフは、一礼すると厨房に姿を消す。
梨恵は窓の外を見た。丁寧に刈り込んだ芝生の脇に幾つも
水を注いだワイングラスと
「ご注文は
「御薦めのメニューは何でしょうか?」
「御客様のお腹の空き具合に依りますね」
「正直言うと腹ペコです。お昼を満足に食べられなかったので・・・・・・」
別に忙しかったわけではない。前日のキムチ鍋の
「御客様は多分、当店は初めてですよね?」
シェフが用心した口調で質問した。梨恵が「はい」と頷く。
「であれば、此の御薦めコースを食べてみませんか?
パスタかピッザ。
「でも、それだけの量を食べ切れるでしょうか? 食べ切れなくて、残すと悪いわ」
「大丈夫です。当店の御客様は殆どが女性の方です。
勿論、男性の連れ添い客もいらっしゃいますが、その様な方はパスタの大盛りを御注文なさいます」
「安心しました。では、その御薦めコースにします」
「パスタかピッザの選択は?」
「マルガリータを」
「畏まりました。
ところで、御客様は
「もしかして、会員制のレストランだったのですか?」
「会員制ではありません。お越し頂く方は
いえね、住宅街の奥まった場所でしょう? 飛び込みの、しかも女性客に来て頂くのは珍しいのです」
「ええ。実は友人が美味しい店だと薦めてくれたので、今日は思い切って参りました。興国食糧の五十嵐健吾さんが、御宅に小麦粉を納めているとかで、御縁が有るそうです」
興国食糧の名前を耳にしたシェフは、「はて?」と怪訝な顔をした。
「私も
御来店頂いた御客様なら、こうして私自身が御挨拶しますので、殆どの方を把握しているのですが・・・・・・」
「いいえ、気にしないで下さい。
仕入先も多いでしょうから、御主人の記憶に無くても当然でしょう」
温和なシェフは一礼すると、厨房に戻って行った。
その夜、「
「とっても美味しかったわ」
「そうだろ!」と俺は気を良くした。
「あの店の主人はねぇ、佐々木健助さんって言う名前なんだけど。イタリア料理を本場で長く修行していたんだって。だから、味付けがもう、完全にイタリア人なんだよ」
「それでなのね。
ピザに塗ったケチャップも何か違ったもの。甘さが控え目って言うのかしら? トマトソースも手作りなんでしょうね」
料理好きらしい感想を彼女は口にした。
「それでね、奥さんとはイタリアで知り合ったらしいよ」
「もしかして、奥様はイタリア人?」
「違うよ。日本人。久子さんって言うんだけど、健助さんと釣り合いの取れた
旅行中の奥さんとレストランで出会って、御主人の方が一目惚れしたって、俺に
「そうなの。異国で恋に落ちるなんて、ロマンチックねぇ。
奥様とは御目に掛かってないけど、きっと
「そうなんだ。小麦粉の注文は奥さんから受けるね。健助さん、料理の腕前は名人級なのに、パソコンが全く駄目なんだもん」
「でも、ラム肉のワイン煮は美味しかったわ。ラム肉って臭いがキツイって思い込んでいたけれど、ワインで煮ると臭みが全く無くなるのねえ。今日は勉強になったわ。
まあ、和食でも料理酒で臭いを消すから、洋食でも同じ原理なんでしょうけど・・・・・・。
でも、安い料理酒と違って、ワインを料理に使うのは気が引けるわよね。だって、高いもの・・・・・・。
でも、ラム肉なら安いから、小瓶を買えば、トータルでは足が出ないのかしら?」
彼女は頭の中で
「セコイなあ。食材をケチると、美味しい料理は作れないよ」
「賢い主婦って言いなさいよ。限られた給料で家計を遣り繰りするのは大変なんですから」
「君は未だ独身生活を謳歌している筈だろう? 今から貧乏性を発揮していたら、人生、楽しくないぞ」
「アリとキリギリスって童話を知らないの? 若い頃に苦労しておけば、きっと後で楽になるんだから。
それに女だったら、
「もう三十路だもんね」
「煩い!」
梨恵は
「乱暴だなあ。やっぱり、君って
彼女は肩を怒らせて腕を組み、プイッと横を向いて膨れっ面をした。
レストランテ・イタリアーナで予行演習を済ませた俺達は、その後もレストラン巡りを続けた。映画館に足を運んだ事もある。遊園地なんかは、帰宅後に体感を共有するのが難しいので、行かなかった。美術館巡りも、展示物の数が多過ぎて憶えていられないので、足が遠のいた。
メインイベントは別々に経験せざるを得ないが、本物のデートだって喫茶店に入って感想を言い合う。俺達の場合、感想を伝え合う場所が自宅と言うだけで、デートを重ねていると言えなくもない。
俺は、彼女の姿を少しでも鮮明に映し出す為、演劇の舞台装置を真似て簡単な仕掛けを
具体的には、手芸店で購入した2メートル四方の黒い生地を居間《リビング)の壁に垂れ下げている。また、天井の照明は点けず、壁際の床に置いた2つの床上灯《フットライト)からの柔らかい光で照らし上げる風にしていた。彼女も3畳間の照明を消して
平日は会ったり会わなかったりだった。
俺の帰宅が午前様になったら、彼女は3畳間の灯りを点けた
8月27日、俺の誕生日。火曜日だったが、仕事帰りの俺を待っていた彼女が卓袱台に小さなデコレーションケーキを飾った。長い蝋燭と短い蝋燭が3本ずつ、クリームの雲面に並んでいる。
彼女は誕生日の歌を
プレゼントの受渡しは叶わぬ夢だ。俺達は代わりに、スマホを掲げ、自撮りし合った。2人が微妙に前後して並ぶ写真をスマホの待受け画面とした。
就寝までの
暑く長い夏が重い腰を上げ、足早に秋が駆け寄ると、ハロウィンの喧騒が街に溢れる。10月31日の木曜日。半日年休を取得した2人は仮装に初挑戦して、渋谷の歩行者天国に繰り出した。勿論、道路を闊歩する群衆には独りで混じった。
短い秋を追い遣って、昔ながらの冬が到来する。
――梨恵と出会えた2013年は、本当に良い年だった・・・・・・。
去年までとは違い、肩を寄せ合うカップルを横目で眺める事もしない。俺達2人の関係が現状止まりだと言う厳然たる真実は十分に承知している。それでも、俺は
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます