1か月そこそこ真面目にリングフィットアドベンチャーをやった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 タイトルは釣りです。何を? どう?


 まーそのめちゃくちゃ良くはないが、悪くもないような気がすんなって感じです。結論から先に言うと。


 まず条件を整理すると、4/28にでかいTVが届いた。こっから2日くらいはアドベンチャーやりたくねえなと思ってリズムゲームをやって、あと合間合間に2日か3日さぼって、って感じなので、実質プレイ日数は25日かな。たぶん。


2020年04月28日 13時05分の測定結果

体重:100.60kg

体脂肪率:34.60%

筋肉量:62.35kg

体内年齢:50歳



2020年05月28日 07時24分の測定結果

体重:103.50kg

体脂肪率:33.60%

筋肉量:65.20kg

体内年齢:49歳


 体重の増分が2900 g, 筋肉量の増分が2850 g。体脂肪率を単純にかけると、3481 gから、3478 gになって、まあ脂肪の量は大体一緒か微減。ってことは脂肪は特段減ってないが増えてもおらず、筋肉が増えているということになる。体内年齢も下がっている。これだけ見るとすごい良さそうだが、いやただその、一日の変動量が大きいからね。なんなら昨日とか俺104.2 kgだし。というわけで、もうちょい詳細を見よう。ただ、Health planetはグラフは示してくれるけど、CSVエクスポートとかはできないので、まあなんか抜けてる可能性がある。


 まず、第1回緊急事態宣言の時、つまり2月末~3月末の期間を見ると、平均体重が97 kgくらい。一瞬99 kgをやったり、最低値だと95 kgジャストくらいまでの幅でうろうろしているが、まあ大体96-97 kgの区間に落ち着いている(ME = 96.84 kg, SD = 1.08 kg)。で、この時期の体脂肪率が31.5 % (SD = 0.55 %)、筋肉量が62.90 kg( SD = 0.68 kg)である。面白いのが、体重と体脂肪率から換算した体脂肪量とのピアソン積率相関係数はr = 0.40なのだが、体重と筋肉量のピアソン積率相関係数はr = 0.72である。まあだから筋肉量の方がもともと影響してはいる。


 そんで、体重計の電池が切れた。そんなもんすぐ入れ替えろよという話なのだが、4月1週目は仕事がはじまりやがったんですね。マジ? ってちょっと思いながらやってたが、結果は皆さんご存じの通りで、一週間で都市機能を停止するに至った。まあただ後ろ向きにはなんとでも言えるので、当時の決断をどうのこうの言うつもりはない。まあだからそれでなんか、電池替えるのだり~~~~~~~~って思ってしまってしばらく記録は停止することになる。そんで、確定申告をするにあたって部屋の強力な掃除が必要になり、部屋の強力な掃除の結果電池が発掘されて、それで入れ替えたのが4/16。体重測らないというのはあまり良くないというのが分かるのは、この二週間でまず結構増えてましたね。で、ここから4/28まで、欠損している日もあるが、とりあえずさっぴいて平均と分散を出すと次のようになる。


 体重 ME =99.74 kg, SD = 0.56 kg

 体脂肪率 ME = 33.01 %, SD = 0.69 %

 筋肉量 ME =63.37 kg, SD = 0.63 kg


 この値を基準にするならば、体重は3.76 kg増え、体脂肪率0.59 %増え、筋肉は1.83 kg 増えたということになる。こっちのが信ぴょう性はある気がするよな。体脂肪率0.59 %って600 ~ 700 gくらいだと思うので、そうすると残り1.2 kgくらいは何が増えたんだって話になるが。


 参考までに、というのはリングフィットアドベンチャーの効果だけを考えれば、平均ではなく終端が常に最大になると考えられるので、区間平均あんまり意味ないよなって意味で参考までに、4/29-5/28区間で同じデータを出すと、


 体重 ME = 102.27 kg, SD = 1,01 kg

 体脂肪率 ME =33.60 %, SD = 0.52 %

 筋肉量 64.41 kg, SD = 0.65 kg


 という感じである。まあ筋肉1 kgくらいは増えたんじゃあないですか。どういう増え方かはわからないが。つのは、筋肉細胞も水分80 %くらいあるので、水分が流れ込むと「筋肉が増えた」ように見える。パンプアップって現象があるから、まあそれは事実なんでしょう。が、真の意味での筋肥大というのは、筋繊維が増加することによるので、これはまあ結構大変だし、増加量は微々たるものであるらしい。だから「実質筋肉」というか、筋繊維が増えたかどうか? というとなんとも言えないところではある。


 ただ、もともと体重と筋肉には比例関係がある、というのは前提は踏まえなくてはならないが、このグラフはちょっと面白い。

https://twitter.com/GjmmtgKakuyomu/status/1265913181920047105?s=20

 

 横軸は日数、縦軸は筋肉量(kg)を取っている。

 左側のグラフが4/17-4/28の区間、右側のグラフが4/29-5/28の区間となる。

 日付を説明変数にした一次関数だとすると、4/17-4/28の区間は、r^2 = .01で、まあだからほとんど日付と言うのは効果がないが、なんと4/29-5/28ではr^2 = .52で、日数の経過に応じて右肩上がりに筋肉が増加していると言えてしまうんですね。まあ体重も右肩上がりに増えてるから、それで説明がついてしまう気もするのだが……。


 というわけで、だから、リングフィットアドベンチャーは1か月やれば、他にほぼ全く運動してなくても、いや、他にほぼ全く運動していないからこそ、筋肉の増加には影響するだろう、とはまあ言えるんじゃあないですかね。言えてしまうのか~。やめられねーじゃんか。ちなみに主観的にはどうなのか? というと、あまり実感はありません。実感ないというか、マイナスの影響がある(大腿四頭筋が張ってしんどいのと、脊柱起立筋がなんかこう、じわーっと痛いときがある。これは単にデブが原因かもしれないが)。

 もちろん、ジムとかビリーズブートキャンプと比較すると、そっちのが効果量が大きいって話にはなりそうですけどね。とりあえずある程度習慣化はしてきたので、まーじゃあ続けるかー。やらないよりはマシそうって感じですね。うーん。ハイ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る