第16話 購入までのまとめ
先程から覚えるものが多すぎてよく分からなくなってきたと思っている方のために、これをしておけばいいという正解を書いておく。
① 証券会社は『ネット証券』にする。
選ぶのが面倒だと思ったら、私と同じSBI証券にしておけばそんなに不満は感じないだろう。
② 口座の種類は、確定申告をしなくて済む『源泉徴収ありの特定口座』
③ 払う手数料は、1回買うごとに払う『定率制』
④ 買い方は全て『指値注文』だけを使う。
これで迷うことなく進められると思う。
もっとも素直に従ってくれる人の方が少数派ということは分かっている。でもきっと自分で色々調べた結果、まったく同じ選択になったという方は大多数いることであろう。
そういえば私と同じくらいに始めた素人株仲間で、指値注文をしたがらない方がいた。
理由を聞いてみたら「指値注文をして、そこまで株価が下がらなくて買えなかったら手数料損じゃん」ということであった。
指値注文するときには、確かに前もって〇〇円かかると表示されて、証券会社の口座の残高からその金額が引かれた分の表示となる。
しかし値下がらなくて株を買うことができなかったら、ちゃんと引かれた分のお金は口座に戻ってくるから心配しなくて大丈夫なのだ。
手数料は取引が成立したときにしか支払わなくて済むものなので。
ふと思ってみたが、様々な株の専門書が出版されているけど、こんな素人が思ってしまうことを解説してくれている本ってあるのだろうか。
やっている人からしたらこういう細かい疑問や勘違いっていっぱい発生するのに。
よく話が脱線する本書である。こうした勘違い解消に役立つことができたらと願ってのことであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます